• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうやん@RSのブログ一覧

2010年04月06日 イイね!

缶コーヒーBOSSのおまけ MotoGPバイクコレクション

缶コーヒーBOSSのおまけ MotoGPバイクコレクション

こんばんは~


またもや コンビニ限定の

缶コーヒーのおまけ ですね!






今回は サントリー 缶コーヒー BOSS DRY のおまけ で

走る!最速バイクコレクション MotoGP フリクションバイク ですと!




BOSS DRY 1缶1台のおまけは



というラインナップですな~

USインターカラーYZR500 や NS500 とかあるのも嬉しいですね!



BOSS DRY 2缶1台のおまけは




ノリックの凄い走りが強烈な印象の残るミスドカラーNSR500イイ!

PEPSIカラーガンマイイですね~

ただ、ホイールは実車と同じ色に塗りたいところですな~




で、早速 何台かゲットできました!



今日は4月6日なんで #46のロッシのマシンから紹介しようと思ったんですが、

その ロッシも自分のことを『ろっしふみ』といって憧れた ノリックのマシン2台 から にしました。

’94日本GPで、シュワンツとドゥーハンとのバトルで凄い走りをした

ミスドのミスター飲茶カラーの #56 NSR500   と

’96年の日本GPで勝った マルボロカラーの #9 YZR500   です。





しかしまぁ、来週には同じくBOSSのおまけで

国産グループCカー の プルバックカー のおまけが始まるみたいだし

さらに同じく来週から アサヒ缶コーヒー WONDA のおまけで

ランクルやジムニーなどの4駆のプルバックカーのおまけが始まるようですね・・・



しばらくは コンビニ&缶コーヒーざんまい に なりそうです・・・ (^-^;)


Posted at 2010/04/06 19:44:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2010年04月05日 イイね!

買い物待ち の あいだ

買い物待ち の あいだこんばんは~


いつものように ぷー と

家族のお迎え&買い物 に行きまして

買い物の間は ぷー と クルマで待つのですが

今日は花見 というか プチ夜桜見物でしたね(笑)


買い物に行った店の駐車場から 道路をはさんだ向こう側の広場にある桜を見てたんですが

夜で薄明るい街灯のなかでも 鮮やかでイイですね~

写真の中央の電話ボックスのとこの桜は 写真では色が薄いですが

実際はとてもキレイでしたよ!ぷー の見てる方向にも桜があるんですが

そっちを撮った写真は、手ブレしていて使えませんでした・・・


毎度のこと 携帯を写真撮影に優れた機種に変更したいと思うのですが

なかなか 機種変更できないんですわ~

情がわく というか なんというか・・・

基本的に優柔不断なんですけどね・・・(^-^;)





  







Posted at 2010/04/05 23:52:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2010年04月03日 イイね!

ぷー と さんぽ

ぷー と さんぽこんにちは~


先週 洗車したから?なのか

今週は雨が多かったですが(笑)

今日は少し風が強いものの

いい天気になりましたね~


お花見スポットの桜だけでなく、街中のいろんなとこにある桜も

だいぶイイ感じになってきてますな!


先ほど、ぷー と ゆっくり散歩してきまして、

携帯で たわいもない風景や桜など いろいろ撮りながら ぶらぶら歩いたんですわ~


いろいろと桜を見ながら歩いたからか、なんだか いつもより 癒やされたというか すごく気分がいいんですよね~


桜にも何かパワースポット的なチカラ?みたいなものでもあるのでしょうかねぇ・・・(^-^)


画像は 桜を撮ろうとしてたら、いきなりフレームインしてきた ぷー です。


普段 写真を撮ろうとすると、目をそらし なかなか目線の合った写真を撮らせない ぷー  
なんですが

撮ろうとしてない時は、いきなり割り込んできて、さらに目線まで くれるという・・・

ほんと おもしろいヤツですわ~



 
Posted at 2010/04/03 13:58:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット | ペット
2010年03月30日 イイね!

どちらもガンバレ~

どちらもガンバレ~こんばんは~


日産の電気自動車『リーフ』の価格が

発表になりましたね~

本体価格376万円から 電気自動車普及のための

補助金(想定額約77万円)を差し引いた実質購買価格は

299万円 から に なるみたいですな!


で、それに合わせるかのように?


三菱の電気自動車『i-MiEV』の価格も 61万9000円引き下げて 398万円 から ベース車の

価格などを差し引いた差額の2分の1相当の114万円の補助金が政府から受けられる見通しで

実質購買価格は 284万円  に なるとの事ですな~


で、ほぼ同じ価格でリース購入できるようになるみたいですね~


気になるフル充電満タン時の航続距離も ほぼ同じくらいのようですな・・・


車体の大きい リーフ が 乗り心地や乗り味は良さそうだし、

Kカークラスの i-MiEV は 取り回しも楽で良さそうだし、

なかなかの 悩みどころでしょうか・・・


まぁ、自宅に駐車場が無いので、自宅で充電できないし

出先での電気の補給(ガソリンスタンドというか電気スタンド?)も まだ不安だし

なにより お金がない(笑)ので スグに購入対象には なりませんが

妄想増車計画のうちのプランの1つでは あるんですわ・・・(^-^;)



まだまだ 電気自動車の普及は これからですが

リーフ と i-MiEV の いいライバル関係で競い合って

インフラ整備っていうんですか 電気スタンド?の増加や

航続距離をはじめ、性能の向上 など

電気自動車も 普通にあたりまえのクルマになって欲しいですね。 





関連ニュース  『リーフ』

http://www.carview.co.jp/news/2/125196/



関連ニュース  『i-MiEV』

http://www.carview.co.jp/news/0/125233/




 

 
Posted at 2010/03/30 23:49:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2010年03月27日 イイね!

洗車するとキズが見つかる・・・

洗車するとキズが見つかる・・・こんばんは~


今日は なかなかの 洗車日和でしたね~


バイクなら自宅前で洗車できるんですが


クルマは洗車できないので 


いつもの洗車場へ行ってきました


ココの洗車場は広いし、いつも誰か洗車してるような この辺りの人気スポット?なんですが、


今日は 黄砂が続いた後の晴れ ということもあって


かなり たくさんのみなさんが洗車に来てましたね~


洗車場に着いた時は、洗車スペースに空きがなかったんですが


スグ 1台が拭き取りスペースに移動したので、ほとんど待たずに洗車開始できました。


本日のメニューは、水アカ取り系のカーシャンプー & 液体のワックスコーティング に してみました。


しかしまぁ、洗車するたびに 必ずと言っていいほど キズって見つかりませんか・・・?


今回は フロントに走行中の飛び石が原因とみられる 小さな塗装のハゲ  と


助手席側Fドア部に、駐車中にとなりのクルマにぶつけられたであろう 小さいキズと接触痕が・・・


フロントのキズは仕方ないけど、助手席のキズは 毎度ながら くやしいです 


ワックス&コンパウンド&タッチアップで 気にならないレベルに消えるくらいのキズなので 


まだイイんですどね・・・      そんなに いうほど ヒドくないですよ


ドアを あてた とみられるのは痕跡からみてシルバーのクルマかな? 許さんぞ!(笑)




あとは、天気予報では3~4日 雨の予報は無いようですが


今日も あれだけの人が洗車していたので その中の誰かは


洗車 = 雨乞い の 人がいるのかも・・・   


天気の急変が もしかして あるのでしょうか・・・ね~?(^-^)










Posted at 2010/03/27 23:08:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「ご無沙汰が続いてます。愛車たちは変わらず元気にしていますよ」
何シテル?   05/16 21:55
永らくご無沙汰しておりますが、愛車たちは元気にしています。 みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/05/02 07:55:52
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年、10万㌔超えてます。 気に入ってるし愛着もあるし できるだけ永く乗り続けたいクル ...
ホンダ その他 ホンダ その他
スポーツ走行することもなくなり、ツーリングがメインになってきました。 楽にツーリングでき ...
スズキ その他 スズキ その他
1988年(昭和63年)式の スズキ アドレス チューン の 最初期型 です。 原付2 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
このクルマで、走る事について自分なりに学ぶことができました。最後は自分の技術が未熟で廃車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation