• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とうやん@RSのブログ一覧

2010年02月12日 イイね!

KERSみたいなもの?

KERSみたいなもの?こんばんは~

ポルシェの ハイブリッドシステムを搭載したレースカー 

911 GT3 R ハイブリッド 

来月のジュネーブモーターショーに出展されるみたいですね。


レース専用車で、リヤタイヤを 4リッターのエンジンで駆動し

フロントタイヤを 2基のモーターで駆動して アシストする みたいです。


通常のハイブリッド車のようなバッテリーは搭載せず、代わりに“エレクトリカル フライホイールパワージェネレーター”をドライバーズシートの隣に搭載し、これがモーターに電源を供給する。このフライホイールジェネレーターは最高回転数40000rpmを誇り、それ自体が運動エネルギーを蓄える仕組みとなっている。

 具体的には、ブレーキング時にフロントアクスルの2基のモーターがジェネレーターとして働き、フライホイールジェネレーターにエネルギーを蓄える。コーナー脱出時や追い越し時などパワーが必要が場面ではここからフロントの2基のモーターに電力が送り込まれ、最大120kWの出力を発生する。このパワーブーストは、約6~8秒間使用できるという。

 このシステムにより、これまではブレーキ時に無駄になっていたエネルギーが、駆動力アシストとして活用できるようになり、燃費も向上するという。その結果、レースで搭載燃料を減らしたり、ピットストップの回数を減らすなどの効果が期待できるという。

というような ハイブリッドのシステムらしいです。


F1のウイリアムズが開発していた フライホイール式のKERSの記事を見ましたが、

そんな感じの システムなんでしょうかねぇ・・・?

これから 耐久レース等での活躍や

どんな風に このハイブリッドのシステムを使った市販車が登場するか

ちょっと 気になりますね。

一度でいいから こんなクルマで サーキットを思いっきり走ってみたいですわ~
Posted at 2010/02/12 23:46:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2010年02月11日 イイね!

難しかった・・・

難しかった・・・

こんばんは~


今日は 天気も良くなかったんで、

スタイルシートを いろいろ 替えてみたりしてました・・・


自分には よくわからないので

たくさんの皆さんのブログを見させてもらって

なんとか たどり着きました・・・


いろんな方々が ブログで スタイルシートの変更の方法を書いてくれていたので、

検索すれば すぐ解決できまして 非常に助かりました!


しかしまぁ、また 次に変更しようと思った時には

変更の方法を 忘れてそうな気がしますわ(笑)



画像は スタイルシートとは関係ないですが・・・


2月11日 ということで


ホンダ RC211V 2005年仕様

タミヤ 1/24 コレクターズクラブ です~


RC211V も 好きですけど

やっぱり 2ストの NSR が イイですね!





Posted at 2010/02/11 23:48:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクのこと | 日記
2010年02月09日 イイね!

2月9日 ふく(河豚)の日

2月9日 ふく(河豚)の日こんばんは~

地元では 2月9日を 数字の語呂合わせで

「ふくの日」 としているようでして、
ふく = フグ = 河豚 です。

市内の神社では 恒例の祈願祭が行われたそうです。 



そのニュースを見て、何となく思い出したのは、

国道2号線 関門トンネルの門司側入り口に描いてある

ふくの絵 なんですわ~

 
関門トンネルの門司側料金所を通り抜けると

左側に トイレや駐車スペースがあるんですが、

以前は 自動販売機とかベンチもあって

よく ここで休憩しながら いろいろ 喋ったりしてたんですな・・・

場所柄 空気も悪く 気持ちのいい休憩場所ではないんですが、

なんとなく ココで休憩して、帰り着くまでの もうひとっ走りにむけて

気を引き締める というか リセット するのが好きなんですね~


ツーリングに行っても 毎回 ラストの記念撮影ポイントでもあります。


この写真も ツーリングの帰りの一枚です。


また ココに 飲み物の自動販売機やベンチなど 置いてもらえると 嬉しいですね~ 


 
Posted at 2010/02/09 23:49:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月08日 イイね!

ブレーキは 調査中

ブレーキは 調査中 

こんばんは~



クラウン が マイナーチェンジ  してますね。



ロイヤル、アスリート、ハイブリッド の 3種類とも

今日から 販売されてるみたいです。



トヨタ
は明日9日にも プリウスなどハイブリッド車の

ブレーキに関するリコールを実施するとの事なんですが


クラウン ハイブリッド については

現段階で不具合の発生はなく、問題ないと捕らえているが、調査は実施している」 みたいですね


調査の結果は どうなるかわかりませんが、

全く関係のない他人事とは思わずに

これを機に 車間距離によりいっそう 気をつけるようにしようと思いました。

車間距離って、つい うっかり 詰めてしまうこともあるし

自分のクルマの後ろに 車間距離取らず ぴったり付かれたらイヤですもんね




Posted at 2010/02/08 23:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2010年02月05日 イイね!

ぷー と散歩 タワーのイルミ

ぷー と散歩 タワーのイルミ

こんばんは~


久しぶりに ぷー と さんぽ で

海峡ゆめタワーのところまで来ました。



タワーの中心あたりに ハート型のイルミが 赤く点灯していましたんで

また手ブレすると思いつつも 携帯で写真を撮ってみました。

前回のクリスマスシーズンは 電球色のハートのイルミ でしたっけ。


海峡ゆめタワーでは、「タワーバレンタイン2010」 ということで

期間中 特別なイルミネーションや イベントを いろいろと開催してるみたいですね~

タワーの入り口がある 地上4階くらいにある交流広場?の イルミも見たかったんですが

ぷー  と一緒には行けないので あきらめました。

そこは屋外で、建物内に入らずに階段を上って行けるようになっているんですが

警備員の人に聞いたら、やはりペットは連れて行けませんでした・・・




「恋人の聖地」にも選定されているらしい?海峡ゆめタワーなんで

ペットと見に行くのは遠慮しときますわ~(笑)


       詳しくは  こちら
Posted at 2010/02/05 22:47:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | ペット

プロフィール

「ご無沙汰が続いてます。愛車たちは変わらず元気にしていますよ」
何シテル?   05/16 21:55
永らくご無沙汰しておりますが、愛車たちは元気にしています。 みなさんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/05/02 07:55:52
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
10年、10万㌔超えてます。 気に入ってるし愛着もあるし できるだけ永く乗り続けたいクル ...
ホンダ その他 ホンダ その他
スポーツ走行することもなくなり、ツーリングがメインになってきました。 楽にツーリングでき ...
スズキ その他 スズキ その他
1988年(昭和63年)式の スズキ アドレス チューン の 最初期型 です。 原付2 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
このクルマで、走る事について自分なりに学ぶことができました。最後は自分の技術が未熟で廃車 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation