• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しどろーもどろーのブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

試乗して思うところあり

こんばんにちワン N-BOXって内装が前のGVBなんかより 質感全然いいんだよねー まぁあっちに内装の質感求めてもって感じだけど。 (VABは豪華だったけど) サンバーバンとは比べるまでもなく。。。 走りのほうも軽だけど滑らかだし だけど。。。 ブレーキのタッチ。。 お前だけはだめだ なので ...
続きを読む
Posted at 2022/07/02 19:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2022年06月30日 イイね!

弄らないと誓ってますが…

まだ納車前で自分の車の写真もないですが いっぱい、「いいね 」有難うございます 皆さんの車を見てると、ムズムズしてきてしまいます どうにも弄り虫が騒ぐんですよ 笑 外観フルノーマル、アルミホイールもそのままで 車高調とかハイグリップタイヤとか 妄想しちゃいます 笑
続きを読む
Posted at 2022/06/30 15:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月27日 イイね!

乗り換えます

久しぶりの日記 長らくスバルにお世話になりましたが ホンダに戻ります。軽だけど。 ってか軽のが街なか楽だし、 維持費も安いし。 20年30年前なら、なんだ軽かと馬鹿にされてましたが 今時の軽はスゴすぎ。 とは言え、昨今の半導体不足だ何だかんだで、 昨日話聞きに行って 納車半年ぐらい先なんだろうな ...
続きを読む
Posted at 2022/06/27 13:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年03月20日 イイね!

クルマ維持り

クルマ維持り
乗りたい車がないので乗り換え予定ないし ちょっと維持りました メインアルミのほうにネオバのおかわりです 71RSも興味あったんですが、 鰤はブロック飛び常習犯なんで こっちにしました。 あ、AD08RSじゃなくてAD08Rのほうです
続きを読む
Posted at 2020/03/20 06:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年11月16日 イイね!

クラッチ交換

クラッチ交換
久々のブログですね まだまだこの車乗りますよ 笑 この頃ジャダーが普通に乗って出てきていたので クラッチ交換しました 前のSTIの3PADのクラッチは キャタライザー入れてECU(ショップデータ)やったぐらいに 入れたんじゃないかと思います やけにトルク感があって乗りやすいと思ってたのですが ...
続きを読む
Posted at 2019/11/16 16:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年08月18日 イイね!

V10

V10
といってもV型10気筒ではありません ダイソンのV10です 直列?になった14気筒のサイクロンです  コードレスなので家はもちろん 車の掃除もできちゃいますね スタンドも注文したんですが まだ来ないのでしばらくはこのままですかね
続きを読む
Posted at 2018/08/18 17:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2018年08月05日 イイね!

こっちの車(GVB)はオイル交換

こっちの車(GVB)はオイル交換
厳しい暑さで車の負担も相当なもん  …だと思う  車はしゃべれないので 早め早めの対応は吉だと思う で、いつものMoty'sで エンジン/ミッションオイル交換した デフは相談の上まだ大丈夫と判断した その代わりといってはなんだが ラブcy もとい レヴィ注入した 笑 伊 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/05 16:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年05月27日 イイね!

見せてもらおうか ENEOS VICTORYの性能とやらを

見せてもらおうか ENEOS VICTORYの性能とやらを
なーんてな 笑 アリアントのリチウムバッテリーが ふっくら膨らんできていて 爆発されても困るのと 2年弱で2回原因不明のエアフロ故障しているので 電装関連はふつうのバッテリーに戻しました あと、アリアントのバッテリーに合わせて台座作っちゃってたので いざというときふつ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 20:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月19日 イイね!

またエアフロがががが…orz ②

この続き ディーラーにたどり着いてテスターかけてもらったのですが エアフロー関連のエラーは出てるけど コネクター抜いて出たエラーなのか症状出た時のエラーなのか 分からないそうです ちなみにエンジンチェックの点灯は症状出た時には点いていません (これも前回と同じ) で、コネクター接続してエラー ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 19:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年05月19日 イイね!

またエアフロがががが…orz ①

うちのGVBが前回から2年弱立ってまたエアフロが壊れたっぽい ①突如、走行中スピードダウン ②エンジンがストールしそうになる ③アクセル踏んでも反応なし ④3000回転前後まで勝手に回転上がってからストールしそうになるの繰り返し ⑤たまにアクセルの反応が戻る ②~⑤の繰り返し この間マフラ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 19:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「6か月点検 http://cvw.jp/b/514939/47824050/
何シテル?   07/06 15:57
軽だけどホンダに戻って参りました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

M&amp;M HONDA 強化クラッチペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 04:59:24
ナビの保護フィルム貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 20:51:43
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 20:47:45

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
こういうクルマは卒業したはずでしたが。。 ダメです我慢できませんw。 2023年4月~1 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
乗り換えました 軽自動車だけど23年ぶりのホンダ。 何も弄りません ホントだよ ディー ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
本当はサンバーバンですが サンバースレだと浮いてしまうのと情報量でこっちで登録しますがよ ...
スバル サンバー スバル サンバー
まぁ買い物クルマです

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation