• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラコッティのブログ一覧

2010年04月07日 イイね!

計画中!なんですが・・・

今年のGWはMyボウズを連れた初旅行を計画中です。
ただ、ボウズは5月で8ヶ月半。
あまり遠出をしてもあれですし、温泉の有り難味もわからんでしょう。
動物園やらサファリやらもまだ喜ばんでしょうし。

なので、伝統的建造物群保存地区なんぞをバギーで散歩しながらのんびりしたいなぁと思ってます。

行き先の第一候補が兵庫県の出石町。
出石蕎麦の有名なとこですね。
出石城下町が中々風情を感じさせてくれるところです。

出石散策⇒コウノトリ見学⇒天空の城竹田城といったコースで1泊2日なんか良いなぁと思ってました。

しかし、ここで問題発生です。
なんと、出石にはホテルがありません。
コウノトリグランドホテルというのがあるはずだったんですが、現在休業中とのこと。
やはり、城之崎温泉に客を奪われてはホテル業はまま成らない様子。

ホテルチェックイン、出石散策のプランがいきなり崩れました。
さて、どうしたものか。

倉敷の美観地区も捨てがたいのですが、GWは人が多そうです。

乳飲み子と楽しめるような穴場があれば、どなたか教えてくださいまし。
Posted at 2010/04/07 00:21:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年04月03日 イイね!

とにもかくにも

とにもかくにもswissvaxシールドをヌリヌリしました。
会社で朝まで仕事して、昼から会議なので始発で帰宅。
仮眠取ろうかと考えるも我慢できずに洗車。

ワックスの下地はどうやって作るのかわからなかったので、とりあえずいつもの工程+ヌリヌリふきふきそしてふきふきでいきました。

エエ艶しとります。
これが高級ワックスの艶ってやつですかね。
写真じゃ良くわかりませんが、今までと明らかに何かが違います。
昔使ったことのある石油系のワックスのそれとも違いますね。

引き締まったシャープな艶に塗装のパールホワイトに厚みと深みが出た感じです。

それでも、クルーズジャパンのゼウスとの差がそれほど歴然かというとそこまででは無いです。
そういう意味で、ゼウスもとても優秀な製品だということが再認識されました。

月曜日から雨予報なので評判の超撥水もとい滑水を楽しみにしています。

zymolはまた違った艶とのことなので、これからワックスも色々塗り比べてみたいですね。

詳しくは整備手帳にアップしときます。
Posted at 2010/04/03 15:44:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車全般 | 日記
2010年03月30日 イイね!

はぁ?仕事を何だと思ってるんだ!!

えぇ、年度末です。
タラコッティは毎年この時期は例に漏れず10倍界王拳使います。
それでも、予算消化の駆け込み受注が多く、おいつきません。

で、ある仕事を部下にお願いしてました。
彼は昨日、休んでました。
今日、外出先から帰ってきたら彼はいません。
わし「ん?○○さんはどこ行ってるの?」
会社の子「セミナー行って、交流会出るってでかけましたよ」
わし「へ?わしのお願いしてた仕事は終わってるんやろうか?」
みんな「さぁ?何も言ってませんでしたけど」


○○、19時帰社。

わし「頼んでた仕事、終わってる?」
○○「まだです」

はあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああああー?
この仕事の納期、明日って分かってるよな?
わし、明日客先行くんですけど?
今からやって、わしに提出するつもりですか?
つまり、今日も寝るなと?
そもそも、この仕事は先週の木曜日までってお願いして、伸び伸びなってたやつやんけ!

まじで、仕事の優先順位も付けられんやつは必要ないです。
こんな小さな会社なんやから、せめて自分の給料分くらいは仕事してください。

ふぅー。
すみません、ちょっと愚痴ってみました。
ガス抜きです。
みなさんスルーしてやってください。

でも、こんなときでも、ボウズの写真見ると元気になるので不思議です。
Posted at 2010/03/30 19:44:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事関係 | 日記
2010年03月28日 イイね!

ジャジャジャジャーン

ジャジャジャジャーン遂にゲッツしましたよ。
swissvaxシールド君。
はぁ、思えば色々ありました。
入手までに、こんなに時間がかかるとは。

あとは洗車して、お手手でヌリヌリするだけです。
しかーし、年度末のために納期に追われ、
そして、自治会役員のため総会とその準備に追われ、、、
今月中の施工は無理っぽいっす。

とりあえず、枕元において妄想膨らませながら寝ます。

しかし、エエ匂いします。
食べてしまいそうです。
Posted at 2010/03/28 16:54:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | カーグッズ | 日記
2010年03月27日 イイね!

新事実の発覚!

タラコッティはさっき知ってしまいました。
「イケメン」が「イケてる顔面」の略では無いことを。。。

実は、「イケてるメンズ」の略らしい。

しかし、ちょっと待て!
それはおかしいやろ!!

イケてるメンズ
⇒イケてるmen's
⇒イケてる男たちのもの

ん?

イケてるは「男」を指してないじゃないか。
「男の所有物」を指してイケてるということか?

そうするとやね、顔がめちゃくちゃぶっさいくでも、
イケてる時計をしている男はイケメンにカテゴライズされてしまうわけですかい?

いや、そもそもイケてるは何にかかってるんだ?
男にかかってるのであれば、男前が持っているグッズは全てイケメンなわけですな。

逆に、men's○○の○○にかかるのであれば、所有者は一切関係無いわけだ。

いずれにしても、基本的に人を指している言葉ではないことは分かった。

唯一の例外は加藤鷹やマグナム北斗はイケメンだと言う事くらいか。
(男の所有物。。。)

やっぱりおっさんには、「イケてる顔面」の方がしっくり来ます。
Posted at 2010/03/27 16:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知的好奇心 | 日記

プロフィール

「@愛知のデュアリス SAIがカムリのハイブリッド車の位置づけだとディーラーに聞いてたんですが、カムリハイブリッド出たんですね」
何シテル?   09/10 01:44
2年越しの念願叶って、2009年の2月にアウトランダーが納車となりました。 とても気に入ってます。 長く大切に乗りたいと思います。 最近、みんカラに引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
乗るのが楽しい車です。 今一番のお気に入りです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation