• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラコッティのブログ一覧

2010年01月28日 イイね!

時々恋しくなります

時々恋しくなりますプッチンプリンとコーラ。

プッチンプリンは、このなんとも言えん安物感満載の味が、過ぎ去りし幼き日々を思い出させてくれます。
当時、プッチンプリンとコーラのフルコースなんぞ食おうものなら、確実にしばかれてますな。
母親に^^;

しかし、出張中は食事が適当になってしまうからいかんね。

ミクシー日記をこっちに連動させたけど、ニュースの日記書けなくなってちと寂しいな。
両刀でいこうかな。
Posted at 2010/01/28 18:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月26日 イイね!

悩む

今の車になってもうすぐ1年。
もっぱらコーティング派のタラコッティであったんですが、、、
ワックスがとても気になります。

洗車マニアの人々のあいだでとても評価の高いswissvaxシールド、、、
施工した人のインプレ見れば見るほど欲しくなります。
ただ、タラコッティがこのワックスの存在を知ったときには、swissvaxの国内代理店だったレクリスという会社が倒産してまして、海外サイトでポチしないと入手できない状況になってました。
そうなると、ますます欲しくなるのが人間のサガってやつでして・・・

そんな折、アートプロというコーティングショップが西日本の、ロブソンレザーが東日本のswissvax代理店になったとの情報をゲッツ。
アートプロブログによると、swissvax製品大量入荷、近日中にネット通販始めるらしいっす。
ネット通販始める前でも連絡したら売ってくれそうな雰囲気。
実は、アートプロの場所はタラコッティのばあちゃんの家に行く途中にあります。

買うか?
買っちゃうか?

swissvaxシールドと同クラスのワックスで、有名なzymolチタニウムってのもあるんですが、こいつは施工性がいまいちらしい。
面倒くさがりのタラコッティには、これはクリティカルな問題です。
zymolの方が若干安く買える雰囲気ではありますが、それでも高い。
ならば、同じゼニを出す以上は初心貫徹すべきかと。

ここで、大きな問題がひとつ。
swissvaxシールド君を買ったあとの半月間を寂しい財布とともにどうやって乗り切るかですなorz

そういえば、わし1月10日誕生日でした。
一応、誕生日の前後6ヶ月はプレゼント受付中なんですわ。
誰かプレゼントしてくれんだろうか?
Posted at 2010/01/26 10:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車全般 | 日記
2010年01月25日 イイね!

ここでの初日記

この記事は、【プレゼント】2009カーグッズ・オブ・ザ・イヤー受賞記念!洗車研トライアルセットプレゼント!について書いています。

ソフト99がプレゼント企画らしいので、とりあえず応募するためトラックバックしちゃいました。
これを機会に、ブログをこちらに切り替えようかな。
Posted at 2010/01/25 16:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車全般 | 日記

プロフィール

「@愛知のデュアリス SAIがカムリのハイブリッド車の位置づけだとディーラーに聞いてたんですが、カムリハイブリッド出たんですね」
何シテル?   09/10 01:44
2年越しの念願叶って、2009年の2月にアウトランダーが納車となりました。 とても気に入ってます。 長く大切に乗りたいと思います。 最近、みんカラに引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
乗るのが楽しい車です。 今一番のお気に入りです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation