• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラコッティのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

あんよが痛い><

今朝、いつものように通勤していたタラコッティ。
駅に到着後、改札入ると既に電車が入ってきてる。

『えぇ?もうそんな時間?』
『急がねば!』

階段を軽快に駆け下りるタラコッティ。

タッタッタッタッタ・・・

中央の階段踊り場に足をついた瞬間、


「グギッ!」


タラコッティ
『痛い;;』
『しかし、こけてはならぬ』
『でも、痛い。。。』


後ろの女子高生がビックリしている模様。
そして・・・

「クス」


『今、笑ったな?』
『どんだけ痛かったと思ってんねん!』

とも言えず、足を引きづりながら何とか電車に乗り込むタラコッティ。

すると、

「時間調整のために、当駅で1分ほど停車いたしまーす」
などとのたまう車掌のアナウンス。

タラコッティ
『殺すーー#』

てか、足痛い。
足の感覚無くなってるし。
変な汗でるし。

とりあえず、アキレス腱は無事の模様。

会社到着後、昼過ぎに患部を触ってみるとテニスボールの半分くらいの大きさまで足首腫れてる。

『まともに歩けねぇ』

病院に行きたいが、今日は来客があるため夕方まで辛抱。


そして、夕方会社の近所の整形外科に診療時間終了にもかかわらず無理を言ってみてもらいました。

看護婦さんが数名いましたが、皆可愛くてエエ病院でした。
『ここの病院は絶対に顔採用やな』と思ったタラコッティなのでした。

おわり。

P.S.
診察の結果、骨には異常なし。
靭帯損傷全治3~5週間らしいです。

今週の土曜日はボウズの保育所で初の運動会があり、すごい楽しみにしてたのに。
参加は無理ですね。
見てるだけ。
哀しい。。。
Posted at 2010/09/27 20:54:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月30日 イイね!

とあるデパートにて

少し前の出来事をふと思い出したので、ちょいと書き残しておきます。

デパートでありがちなスーツ2着○○○円セール。
わたし、結構タッパあるので、大抵この手のスーツではサイズがありません。
が、一応良いのが無いか探すわけです。

おばちゃん店員「採寸しますね」

タラコッティ「お願いします」

おばちゃん店員、ウエストを測って一言

「意外としっかりありますねぇ」

タラコッティ「・・・」

当然、その売り場では買いませんでしたよ。


気を取り直して私服を探すことに。
デパート内のとあるショップで気に入った服を発見。
サイズ的にもいけそう。

タラコッティ試着しました。

若い男の店員「どうですか?」

タラコッティ「こんな感じですけど」

若い男の店員「うわー!着痩せして、めちゃくちゃ格好いいですよ」


タラコッティの心の声

『それ、全然ほめ言葉になってへんのじゃぁぁぁぁぁあああああああああああ!』


当然、ここでも買わずに店出ました。


ちょっと本気でダイエットを考えてみよう。

その場合はやはり、洗車頻度増やした「洗車ダイエット」でしょうか。
Posted at 2010/08/30 00:59:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年08月15日 イイね!

僕はもう疲れたよパトラッシュ。。。

さて、久々ブログです。

呪いシリーズパート4

PCクラッシュしました。。。
起動しません。
たぶん、マザーボードやられてます。
お盆前のいろんなピークの時に。
仕方ないので、会社のおんぼろPCでバックアップデータのある分のみ何とか対応。
バックアップとってない約1週間分はやり直し。

クラッシュPCからハードディスクのデータのみ救出しようと思いきや、メーカーのサービスデスクが早々と盆休み。
自分で分解してもよいのですが、ノートPCは構造がよくわかってないので、下手なことするとどツボに嵌る気配満点。

仕方ないので、差し迫った納期の仕事のみ再度やりなおし。

そして、盆明け後の仕事のために昨日PCを購入。
出張が多いタラコッティにとって、会社のデスクトップは非常に不便なんですよね。
そのため、プライベートのノートPCがメインPCとして公私ともに活躍してたわけです。
会社のPCも次の買い替えタイミングでノートPCにする予定でしたが、自前PCの方が先に力尽き、またしても自腹購入。

クリスタルロック2個買えたわ--#

そんなこんなで、盆前バタバタ、そして明日からさらなる地獄到来の悪寒。
みんカラの方もPC購入に伴い、ぼちぼちブログ更新できるかな?

一応お盆休みは3日取れました。

初日、タラコッティ家恒例の墓参りツアー。
先祖親戚等々の墓地を4か所ハシゴします。
そのあと、祖母の家に行って、お盆参りをして嫁さんの実家にボウズを連れて帰省です。

二日目、5時起床で義父様の車を洗車。
SWISSVAXクリーナー使おうと思ってましたが、曇り空無風の抜群の洗車日和。
クリーナーをやめて、磨きいっちゃいました。
いつもは3Mの1-L→2-Lの順にバフ研磨ですが、今回はPCSクロス技法なるものに挑戦。
とはいっても、PCSから買ったのはクロス技法用の専用パッドのみ。
あとは自前のダブルにテクノクロスとコンパウンドは3Mのダイナマイトカット、1-LにウルトラカットHGを段階的に使ってみました。
さすがに全パネルは無理なので、ルーフ、ボンネット、トランクと浅いひっかき傷のある個所を研磨。

ダイナマイトカットとウルトラカットハードゲイは初めての使用。
ダイナマイトカットはなかなか粗めのコンパウンドなので単品使用は無理です。
が、良くけずれます。
ダブルでもそこそこいける感じですね。
クロス技法が良いのかコンパウンドが良いのか?

1-L使った感想としてはクロス技法の方がバフ研磨よい明らかに傷やデポが消えます。
ただし、クロス技法するとポリッシャー全体をクロスで覆うので熱の逃げ場を失うため、長時間使用は難しいですね。
パネルの半分程度磨いたら休憩させるといったサイクルになります。
あと、こぼれてくる熱風が熱い^^;
それに、クロスを張った状態で磨き続けるのが結構しんどいです。

ハードゲイのみウレタンバフ使いました。
本当はハードゲイの前に2-Lをかましておいた方が仕上がりはきれいなんだと思いますが、時間もないので、それは却下。
それでも十分きれいになりました。
素人磨きなので、深いキズや強力なデポは追い切れませんし、追う気もありません。

でも、ギアアクション欲しいなぁ。

ま、そんな感じで昼過ぎまでかけて
鉄粉除去スプレー→シャンプー→粘土→磨き→シャンプー→イージス→シールドで完成です。
その間、奇跡的にまったく陽は射ささず。
でも、さすがに昼過ぎにワックス手塗施工はアツアツでした^^;

今回は我ながらそこそこ満足度高いです。

そしてそして本日は、終戦記念日であり、我が一人息子の満一歳のBirthdayです。
ここ2か月の成長のめまぐるしいこと。
ハイハイできるようになってからの進化がびっくりです。
単語を使って自分の欲しいものアピールするようになりました。

そんなわけで、今夜は家族3人でささやかな手作りバースデイパーティでした。
嫁様は頑張って、一歳児でも食べられるケーキを作ってくれました。

呪い続きのタラコッティですが、一応一家の大黒柱としてほんのささやかな幸せだけはいつも感じていたいと思うのでした。

盆明け早々、今週は山場ですが頑張ります。
Posted at 2010/08/15 21:23:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月14日 イイね!

未だ立ち直れず

昨日、わたくしめのスーパー不注意により、ランディー君に大きな傷跡が;;
フロントフェンダーとドアの中間くらいの場所に。
遠目には分かりませんが、近づけばあきらかに分かります。

激しくショックです。

嫁様曰く「済んだことをクヨクヨしても仕方ないやん。あたしは少しホッとしたけどw」とのこと。

ランディー君へのわたしの異常なまでの愛情(嫁様にはそう見えるらしい)のせいで、いつも彼に触れるときはめちゃくちゃ気を使うのだそうな。
なので、わたしがキズをつけたことにより安堵したらしいですわ。

常々、他人の不可抗力は仕方ないかと思っていますが、自分の不注意でのトラブルは本気で凹みます。

場所が場所だけに、自分でリペアしても綺麗には隠し切れないでしょうし。

とりあえず、時間見つけて塗装屋に相談してみます。
数万円はかかるかと思いますが、プロに頼んで綺麗に消してもらった方が、精神衛生上は良いかと思ってます。
3万円以内なら自費、それを超えるなら車両保険とやらを使ってみようかと。
保険って使ったことないんでようわかりませんが、連絡すれば良いだけかな?



Posted at 2010/06/14 22:50:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月10日 イイね!

コクピットで愛車をリフレッシュ!

a.応募したいメニューについて教えてください(回答欄に数字を記入してください)
 1.快適エアコンリフレッシュパッケージ
 2.エンジンリフレッシュパッケージ
 回答(   2     )

b.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(三菱 アウトランダー)
 年式(  2009年式   )
 型式(   24G     )

c.当選された場合、どちらのコクピットに入庫をご希望されますか?(上部8店舗より選択し、店名の前に付いている数字を記入してください)
 回答(   6     )

d.6月26日(土)〜7月11日(日)の期間で、入庫希望日を第3希望まで記入してください(定休日は作業できませんので、上記店舗リストよりご確認ください)
 第1希望日(     7月4日   )
 第2希望日(     7月11日   )
 第3希望日(     7月3日  )

e.愛車の状態で気になるところはありますか?
 回答(   特になし     )

f.コクピットに来店したことはありますか?(回答欄に数字を記入してください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(   2     )

g.コクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」を見たことはありますか?(回答欄に数字を記入してください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(    2    )

h.フリーコメント(ご希望や気になることがありましたら、こちらに記入してください)
車のためになることならば、何でも試してみたいです。
よろしくお願いします。

※この記事はコクピットで愛車をリフレッシュ!について書いています。
Posted at 2010/06/10 18:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用

プロフィール

「@愛知のデュアリス SAIがカムリのハイブリッド車の位置づけだとディーラーに聞いてたんですが、カムリハイブリッド出たんですね」
何シテル?   09/10 01:44
2年越しの念願叶って、2009年の2月にアウトランダーが納車となりました。 とても気に入ってます。 長く大切に乗りたいと思います。 最近、みんカラに引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
乗るのが楽しい車です。 今一番のお気に入りです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation