• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラコッティのブログ一覧

2010年04月08日 イイね!

何かおかしいぞ?

何かおかしいぞ?ただいま、関東方面出張中のタラコッティです。
思えば、今週家に居たのは、昨日の昼に出張準備を取りにもどったほんの2時間程度で、あとは会社で3泊(3徹)、そして、今日からホテルで2泊。
さすがにしんどい。。。

でも、そんなことはよくある話です。
おかしいのはそんなことではないのです。

今出張中のタラコッティのかばんの中に、コストコマイクロファイバータオル36枚とシュアラスターウォッシンググローブが入ってます。
何故に出張先で?

先週会社の子にお願いしていた物を持って帰るのを忘れてしまい、仕方なく出張かばんに入れて持って来てしまったのがコストコMF。

そして、今日は少し早く仕事を切り上げられたので、ホテルでメールチェック。
オートバックスからのメルマガ確認。
ふと、ホテル近辺の店舗などを探索してみる。
近所(といっても電車で4駅ほど)にスーパーオートバックスがあることを知る。
何を隠そう、タラコッティはスーパーオートバックスなるものに行ったことがなかったのです。
何がスーパーなのか確かめるべくいざ出陣。

電車に揺られること10分程度。
スーパーオートバックスに到着。

デ、デカイ。。。
ノーマルオートバックスとはだいぶ違うな。
デカサがスーパーなんかな?

到着後、迷わず洗車グッズ広場に移動。

ステージ①
とりあえずうろうろ

ステージ②
タラコッティはザイモール広場を発見。

ざ、ざ、ざいもーるが色々ある。
カーボン、ジャポーーン、チタニウム、コンコースまで。

「艶の宝石箱やー!」

目線を下に
HDクレンズある。
レザー用のなんちゃらもあるぞ。
ん?これはクリア?

タラコッティ、思わずカゴヘ。

その瞬間、思いとどまる。

「いかん、いかん、こんなシャンプー毎回使ってたら破産します。」


ステージ③
気を取り直して、散策を続ける。

ステージ④
ブリス広場発見。
ブリスやらブリスXありますなぁ。
スーパーだけあって、シャロンやら他のグッズまで揃えてます。

ん?こ、これは伝説のゴールドクロスやないですか?
実物を触るのが初めてのタラコッティ。
思わず、スリスリ。
(タラコッティのほっぺたはレベリングされた)

こりゃすごい。
めちゃめちゃ目が揃ってますがな。
それに柔らかい。
こんなクロス見たことないぞ?
スゲー。
今度、何かヌリヌリしたときの仕上げに使いたいな。

タラコッティ、思わずカゴヘ。

しかし、タラコッティ思いとどまる。

「いかん、いかん、こんなクロスに慣れてしまってはワックスやコーティングするたびに破産します。」


ステージ①に戻る。

このループを1時間半くらい延々繰り返したタラコッティ。


一度、深呼吸。

タラコッティは冷静さを取り戻す。

よし、てぬきんぐさんお奨めシュアラスターのウォッシンググローブを買うことに決定。
これなら問題ないぞ、多分。
もともと買うつもりやったしね。
何かあれば、てぬきんぐさんが責任を取ってくれるはずw

タラコッティはウォッシンググローブをゲットした。

ついでに、親父殿のエルグランド補修用にサビ取り消しゴムとタッチペン薄め用のラッカー液も購入。

3徹明けとは思えん足取りの軽さでホテルに帰還。

そんなわけで、現在ホテルの1室なのに、カーケアグッズが数点転がってます。

やっぱりなんかおかしい?
Posted at 2010/04/08 20:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月25日 イイね!

寒のもどり

今日は寒いですね。
それに、今週は雨ばっかり。
白系の車に黄砂&雨攻撃は美観に関わるので勘弁していただいたいもんです。

しかし、この寒さで桜の開花がおくれれば、今年こそは花見ができるかもです。
毎年、計画は立てるんですが、年度替わりの時期のため残務整理に追われてしまい、ここ数年実現していません。
今年はうちのボウズに初桜を見せてやりたいし、何とか決行しようと思います。

それと、今日ついに入金しました。
順調ならば土曜日に届くと思われます。
紆余曲折あったswissvaxシールド君。
はぁん、今から待ち遠しい。
クリーナー類は高すぎて一切買ってませんが、下地処理は大丈夫だろうか。
ワックスのことは良くわかりませんが、とりあえず時間できたらヌリヌリしてみるつもりです。
ちなみに、国内販売用のホームページも微妙に出来てるみたいです。
注文は出来ませんが、価格の参考くらいにはなりそうですね。

そして、数ヵ月後にはzymolも試したくなっているんやろうな。
というか、swissvax届く前から、既に欲しくなってる自分がいる。。。

その前に、せっかく専用パッドを買ったのでPCSクロス技法とやらにチャレンジしないといけないし、
親父殿のエルグランドにニュービーム施工しないといかんし、
そういえば、カーシャインのレベリングレジンを2つセットで買ったけど、結局それも試してない。
1円キャンペーンのサイモナイズ君も倉庫の肥やしになりつつある。
買うばっかりじゃなくて使い切ることをしないと。

2週間前に倉庫の中身を整理し、収納をきっちりやったら、半分は洗車グッズ、1/4はキャンプグッズ、1/10程度が園芸グッズ、残りはその他諸々+空きスペースでした。
結構でっかい倉庫なんですが、嫁の目線が痛いです。
整理完了後、
嫁「私が知っておく必要があるのは、この引き出しとこの引き出しだけで良い?」
わし「はい、あとはおいちゃんの私物です。。。」

そんなわけで、今度コーナンでアイリスオーヤマOEMと思われるコーナンプライベートブランドの大き目の倉庫のようなストッカーを購入して、嫁さんに差し上げることにしました。
思う存分使ってください。

関連情報URL : http://swissvax.cc/
Posted at 2010/03/25 21:01:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月20日 イイね!

心を入れ替えて

心を入れ替えて洗車グッズ貧乏になりつつある今日この頃。
心を入れ替えて、お金を貯めることにしました。
試してみたいものは多々あれど、「お金は大事だよ~♪」を胸に貯金をはじめようかと。

その前に、swissvaxシールドは買っておきたい。
でもアートプロは高すぎるので、ワールドサイトから個人輸入しようかと画策中。
今のレートだと1スイスフラン84円程度なので、12600円+郵送料でいけそうです。
5000円くらいは安く買えそうな予感。
(代行頼んだらえらい金額なりますが)

これが手に入ったら、お金貯めます。
頑張ります。
Posted at 2010/02/20 18:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@愛知のデュアリス SAIがカムリのハイブリッド車の位置づけだとディーラーに聞いてたんですが、カムリハイブリッド出たんですね」
何シテル?   09/10 01:44
2年越しの念願叶って、2009年の2月にアウトランダーが納車となりました。 とても気に入ってます。 長く大切に乗りたいと思います。 最近、みんカラに引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
乗るのが楽しい車です。 今一番のお気に入りです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation