• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラコッティのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

ザイモーラーには当たり前の疑問なのだろうが

とりあえず、ソラリスはおいといて。

おいちゃん、ふと思いました。
ロイヤルは本当に一番エライのかと。

<アトランティック>
8oz $1,189.00
容器:普通

<ヴィンテージ>
22oz $2,184.00
おさわりじゃなくてお替り自由
容器:めちゃ高そう

<ロイヤル>
44oz $8,416.00
お替り自由
容器:超高そう

容器がいくらするのか知りませんが、初期値で1ozあたりの単価は

1位ロイヤル     :約$191.27
2位アトランティック :約$148.63
3位ヴィンテージ   : 約$99.27

一生のうちに44ozを使い切れるかどうかは別にして、お替り自由のロイヤルとお替り禁止のアトランティック。
ヴィンテージは確実に霞んでしまいます。
実は影の番長はアトランティック?
それとも、アトランティックのコストパフォーマンスが悪いと見るのが妥当なのか。

そして、仕上がりにどの程度差が生まれるのだろうか。
上記3つを全て施工した人って、日本にどのくらいいますかね?
二つまでならば、冷蔵庫で大切に保管してセレブに使いこなしている人を約1名知っていますがw

何故そんなことを考えたかは次のブログで。

ひとつだけ言える事は、「清水の舞台では無理!」
Posted at 2010/06/02 21:32:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーグッズ | 日記
2010年05月20日 イイね!

今回は見送りました

今回の出張で、グリオズグッズ代理店のル・ガラージュに行こうと思ってましたが、思いのほか商談が長引いたり、雨が降ってたりしたので見送りました。
行きたかったんですけど、行ったら間違いなく無駄遣いの虫が騒ぐので次回のお楽しみです。

その代わり?ってことは無いんですが、買っちゃいました。
ヴァックスの白車専用ワックス。
ホームページの値段は思い切り嘘でしたけど(--#
だから、値段は間違えたらいかんでしょうと以前のブログでも書いてたのに。。。

レスポンスが早かったのと、ごめんなさい言ったことと、展示会価格にしてくれたのと、最後は自分の中での葛藤に圧敗の結果購入です。
明日、届くらしいです。

しかし、良くわからんのが説明文にある「ブラジル産最高級カルナバロウ」ってのと「ブラジル産最高グレードカルナバロウ」の違い。
ニュアンス的には最高級の方が良さそうですが、英語にするとどっちも同じですし。

今回買ったのは最高グレードが40%配合らしく、また、撥水が売りのようです。
淡色車をどこまで輝かせるか楽しみですね。
週末は日曜日が雨らしいので、土曜日施工予定です。
シールドとの比較になりますが、結構ハードル高いと思います。
シールド耐久性、今日雨が降ったのでルーフの撥水見ましたが、衰えがほとんど見られません。
車走らせたら、水が飛んで行きます。
(汚れが堆積してる分を考慮しての見解です)
そんなわけで、耐久性勝負は分が悪いでしょうが、艶で圧倒してもらえることを期待します。

ちなみに、現地価格はシールドの方が若干高いんですが、日本価格は白車専用ワックスの方が1000円ばかし高いです。
いまいち価格設定が意味不明ですね。

欲しいものはまだまだありますが、通常の消耗品以外は当面自粛します。
今月はちょっとハイペースで色んなもの買いすぎました。
まずは今あるものを使い切るのを目標に財布の紐をギュッてしときます。
臨時収入でもあれば買っちゃうかもしれませんけどね。
zymolとかzymolとかzymolとか。

しかし、最近ワックスのことばっかり考えるようになっちゃいました。
ある程度熱が冷めてくればコーティングとのバランスも取れてくると思いますが。
そろそろ、年末に向けて硬化系のベースコートのことも考えないと。
Posted at 2010/05/20 20:59:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーグッズ | 日記
2010年05月13日 イイね!

今日は東雲に居たので

噂のバカデカスーパーオートバックス行って来ました。
通り道に立ち寄っただけですよ?
別に仕事サボってたわけではありませんです。はい^^;
トイレも行きたかったしね。
ホントですよ?

噂に違わぬ馬鹿でかさ。
なんか、タートルワックスとかまで売ってましたし。
多分、以前行った川崎のSABには無かったような。
zymolワックスの種類も10種類くらい並んでました。
なぜかチタニウムは置いてなかったですが。

で、色んな誘惑を振りほどきながらシュアの鏡面クロスだけをゲッツ!
コーティングのときに何度か使ったときありますが、そんなにスペシャルな印象は無いんです。実は。
でも、ワックスだと違うかもとの期待で再度購入。
でも、これだけ毛足長いと最終仕上げってイメージでも無いんですよねぇ。

ま、週末に試行錯誤してみます。
Posted at 2010/05/13 15:27:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーグッズ | 日記
2010年05月10日 イイね!

ホッとしました

SWISSVAX JAPANの価格、修正されてますね。
一昨日見たときは、明らかなボッタクリ価格を掲載されてましたから^^;
非常に中途半端なホームページ公開の仕方してますが、金額間違えたらいかんでしょ。
あと、内容量は記載して欲しいですねぇ。

これまでに掲載されてた商品のいくつかが無くなってるんですが、それも含めて掲載の無い商品でもオーダーすれば売ってくれるんでしょうか?
小物類、結構気になるものあるんですが、取り扱いはなさそうです。

あと、クリーナー、どれか一本欲しいけど、人柱になるには根性のいる値段ですな。

その前にzymolも試してみたい。
丸ごと買うと使い切るの大変なのでヤフオクの小分け売りしてるやつ行ってみようかな。

物欲は尽きない。。。
Posted at 2010/05/10 12:24:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | カーグッズ | 日記
2010年05月07日 イイね!

ただでもらえるのなら

どうせ外れるでしょうが、申し込まないと当たらないので一応。

この記事は、【プレゼント】作業が速くて本格派!「速ダッシュコート」について書いています。
Posted at 2010/05/07 19:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーグッズ | 日記

プロフィール

「@愛知のデュアリス SAIがカムリのハイブリッド車の位置づけだとディーラーに聞いてたんですが、カムリハイブリッド出たんですね」
何シテル?   09/10 01:44
2年越しの念願叶って、2009年の2月にアウトランダーが納車となりました。 とても気に入ってます。 長く大切に乗りたいと思います。 最近、みんカラに引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
乗るのが楽しい車です。 今一番のお気に入りです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation