• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラコッティのブログ一覧

2010年05月29日 イイね!

洗車日和

洗車日和と思いきや、結構暑かった。

天気予報では曇り時々晴れ、最高気温23度。
絶好の洗車日和。
そんなに早起きしなくても大丈夫だろうと、本日は7時スタート。
9時まわったころには結構暑くなってきたので、とにかく急いで水作業終了。

今日はフロントとリアのウインドウ磨きからスタート。
アクアウイングから購入したウインドウ専用バフを使いました。
細部は手作業ですが、中々良い感じでした。
今まではMF巻きつけてやってましたが、クロスを手で押さえるの大変だったので、作業負荷は若干軽減されました。

その後は久しぶりにフォームノズル使った泡泡洗車。
今日は、以前一度使ったことのある、クルーズ福袋に入ってたシャンプーを原液投入。
なので、25倍希釈洗車です。
汚れ落ちは悪く無いですが、原液使った割には泡立ちはいまひとつでした。

シャンプー洗車後、予想外に気温が高くなっていたので、まずは全体拭き取りして、順次作業進めました。
フロントとリアウインドウにスーパービュークリア。
乾いたボディにイージスをMF施工。
両サイドにグレーサー施工。
その他はシールド施工。
ホイール洗いにタイヤコーティング。
結構フルコースに近い感じでいっちゃいました。

ちなみに、グレーサーとシールドを同時施工した感想です。
細かくはパーツレビューに記載しますが、施工性と防汚性は圧倒的シールド。
艶感は好み次第も大差なし。
1点、施工直後はシールドの方が帯電しやすく、ホコリを呼び込みます。
トータルではシールドの勝ちですね。
グレーサーはサイド専用になりそうです。

今日は色々と気づくことが多く収穫ありな洗車でした。
後日、細かく検証して機会があればブログで順次書いていこうと思います。
Posted at 2010/05/29 21:00:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車全般 | 日記

プロフィール

「@愛知のデュアリス SAIがカムリのハイブリッド車の位置づけだとディーラーに聞いてたんですが、カムリハイブリッド出たんですね」
何シテル?   09/10 01:44
2年越しの念願叶って、2009年の2月にアウトランダーが納車となりました。 とても気に入ってます。 長く大切に乗りたいと思います。 最近、みんカラに引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 56 7 8
9 10 1112 131415
161718 19 20 21 22
23 242526 2728 29
3031     

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
乗るのが楽しい車です。 今一番のお気に入りです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation