• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラコッティのブログ一覧

2011年10月04日 イイね!

距離を置くことも大切なのだと思った

先週の土曜日はボウズの運動会でした。
1歳児クラスなので午前中で出番終了ですが、わしと親父殿の眼レフ2台体制。
嫁様はビデオ撮影と親バカ、爺バカっぷり全開でした。

午後からは修理に出しているランディー君を引き取りに行きました。

ディーラー洗車は断固拒否のタラコッティ。
なんてったって、門型ブラシ洗車ですから。
そして、ふきとりはタオル!
マイクロファイバーが頭につかない「タオル」で拭かれてしまうわけです。

一度、いつもと違う担当の人に点検で車をあずけたとき、
知らぬ間に洗われていてクレイムしたことも^^;

そんなわけで、下請けから上がってきても洗車しないように念を押しておきました。

当日はいつもの担当さんが不在で、またまた違うサービスマンが。

サービスマン
「タラコッティさんの車すごいですね。」
「何かしてはるんですか?」

タラコッティ
「えぇ、まぁ」
「コーティング2層にワックスをば」

サービスマン
「洗車はしてませんが、本当にいいんですか?」
「納車日が雨で結構ほこりかぶってたので、簡単に水洗いして拭いておきましたけど」

タラコッティ

がーーーーーーーーん!

『それ、一番やって欲しくないことなんじゃーーーーーーー!!』

『何もするな言うたやろーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!』


とも言えず、ただただ茫然自失otz

近日中に磨き作業決定です。

補修部分のガードコスメは下請けのコーティング屋ではなく、ディーラーが直接施工する予定だったようですが、私があまりにあれやこれや言うもんだから

「タラコッティさん、それだけお詳しくていろんなコーティング剤お持ちなんだったら、ご自身でやられた方が良いかもしれませんね」
「その分、費用から差し引かせていただきますよ」

とのこと。


うーん、ディーラーさんは車のプロなんやから、もう少し洗車の基本について勉強してほしいと強く思ったのでした。


さて、1週間ぶりに帰ってきた我が愛車ランディー君。

『あれ?わしの車ってこんなにピカピカでキレイやったっけ?』

さすがに、経年の汚れがついた代車に1週間乗った後で自分の車を見ると、我ながらキレイに乗っていると再認識。

最近は少し目が慣れてしまい、どうにも仕上がりのハードルが高くなっていたようです。
1週間距離を置くことで、お互い(一方通行?)の気持ちを再確認できたのでした。
Posted at 2011/10/04 16:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記

プロフィール

「@愛知のデュアリス SAIがカムリのハイブリッド車の位置づけだとディーラーに聞いてたんですが、カムリハイブリッド出たんですね」
何シテル?   09/10 01:44
2年越しの念願叶って、2009年の2月にアウトランダーが納車となりました。 とても気に入ってます。 長く大切に乗りたいと思います。 最近、みんカラに引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
23 4 56 78
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
乗るのが楽しい車です。 今一番のお気に入りです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation