• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タラコッティのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

わしが何をしたと言うのだ

本日は梅雨の合間の曇り空。
洗車するには中々エエ感じの天候です。
ランディー君入院前にピカピカにしてやることにしました。

いつもの調子でニコニコ洗車してたんですが、ここで事件発生。

ご存知、タラコッティのランディー君はホワイトパールです。
そのはずです。
ところが、右サイドの後部に何故か黄色い水玉模様に。
それもひとつやふたつじゃないんです。
山盛り。
原因は不明。
熱湯かけようが、クリーナー使おうがシミは全く取れません。
仕方なく、コンパウンドで削り取ることに。

よーーーーーーーーーっくみたら、うっすら跡形見えるところもありますが、一応綺麗にはなりました。
しかし、原因が分からないため、また同じことが起こる可能性も否定できず、戦々恐々です。
これが、本日の不幸その①

すったもんだありましたが、車も一応綺麗になり、私の出張中に実家に帰っていた嫁様とボウズを迎えにイザ出発。
いつもは阪神高速で行くのですが、めずらしく近畿道も中国道も渋滞が無い様子。
距離的には遠回りですが、時間は短縮できるので近畿道⇒中国道経由で行くことにしたのが、運の尽き。
快調に運転していると、左側走行車線から何やらヒラヒラ茶色い物体が目の前を横切ったかと思った瞬間、、、

「ガシュ!」



わし 「・・・」



なかなか大きな音がしました。

飛んできたのはダンボールなのかベニヤ板なのか。
高速運転中につき、確認もできず。
ダンボールであってくれと祈る思いで嫁様の実家到着。

恐る恐る、車を下車して前に回りこんでみると、一見変化なし。
「大丈夫やったんかな?」
右に回りこんでみると、右のフロンフェンダーにキズが(T_T)

3箇所くらいこすれたキズがあり、2つはコンパウンドで何とかなりそうでしたが、1つは完全にクリア逝っちゃってました。

「過積載ハンターイ!!」

はぁ、何か悪いことしましたかね?
御祓いでも行くかな。
Posted at 2010/06/19 23:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記
2010年06月18日 イイね!

当分の間お別れです

今週の日曜日午後にランディー君入院です。

以前に相談したときの営業マンの対応と知識にとても好感を持てたので、○英自動車工業という整備工場に入院です。
ここは、日産、すばる、ボルボ、ヤナセのディーラー指定工場になっており、腕も確かと思います。

先日持ち込んだ際には、社長直々に対応してくれまして、

社長「入ったばかりの車でも、分からないようになりますよ。」

わし「いえいえ、もう1年半くらい乗ってますから。」

社長「へぇ、見えへんねぇ。凄く良い状態保ってるね。」

わし「そうですか?」
内心『でもね、でもね、キズがぁぁぁああああああ;;』

褒められたのは嬉しいけれど、キズつけたのはやはり激しくショックです。

社長さん曰くは
「うちの塗装はいい材料使ってるし、かなりレベル高いと思うよ。」
「変色したって話は聞いたことないし、仮にそうなっても生涯補償付けてるから」とのこと。

ふむ、大した自信でげす。

さらに、こんなことも。
「大きな声ではいえないけど、某ディーラで引き渡し前にキズをつけてしまった新車の塗装もしたことあるよ」

なんと、やはりそんなことってあるんですねぇ。
この話は聞きたくなかったかも^^;

いずれにしても、ランディー君とは10日程度お別れです。
その間は代車でノートが来ます。

ふむ、実験洗車したろw
Posted at 2010/06/18 17:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係全般 | 日記
2010年06月14日 イイね!

未だ立ち直れず

昨日、わたくしめのスーパー不注意により、ランディー君に大きな傷跡が;;
フロントフェンダーとドアの中間くらいの場所に。
遠目には分かりませんが、近づけばあきらかに分かります。

激しくショックです。

嫁様曰く「済んだことをクヨクヨしても仕方ないやん。あたしは少しホッとしたけどw」とのこと。

ランディー君へのわたしの異常なまでの愛情(嫁様にはそう見えるらしい)のせいで、いつも彼に触れるときはめちゃくちゃ気を使うのだそうな。
なので、わたしがキズをつけたことにより安堵したらしいですわ。

常々、他人の不可抗力は仕方ないかと思っていますが、自分の不注意でのトラブルは本気で凹みます。

場所が場所だけに、自分でリペアしても綺麗には隠し切れないでしょうし。

とりあえず、時間見つけて塗装屋に相談してみます。
数万円はかかるかと思いますが、プロに頼んで綺麗に消してもらった方が、精神衛生上は良いかと思ってます。
3万円以内なら自費、それを超えるなら車両保険とやらを使ってみようかと。
保険って使ったことないんでようわかりませんが、連絡すれば良いだけかな?



Posted at 2010/06/14 22:50:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月10日 イイね!

コクピットで愛車をリフレッシュ!

a.応募したいメニューについて教えてください(回答欄に数字を記入してください)
 1.快適エアコンリフレッシュパッケージ
 2.エンジンリフレッシュパッケージ
 回答(   2     )

b.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名(三菱 アウトランダー)
 年式(  2009年式   )
 型式(   24G     )

c.当選された場合、どちらのコクピットに入庫をご希望されますか?(上部8店舗より選択し、店名の前に付いている数字を記入してください)
 回答(   6     )

d.6月26日(土)〜7月11日(日)の期間で、入庫希望日を第3希望まで記入してください(定休日は作業できませんので、上記店舗リストよりご確認ください)
 第1希望日(     7月4日   )
 第2希望日(     7月11日   )
 第3希望日(     7月3日  )

e.愛車の状態で気になるところはありますか?
 回答(   特になし     )

f.コクピットに来店したことはありますか?(回答欄に数字を記入してください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(   2     )

g.コクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」を見たことはありますか?(回答欄に数字を記入してください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答(    2    )

h.フリーコメント(ご希望や気になることがありましたら、こちらに記入してください)
車のためになることならば、何でも試してみたいです。
よろしくお願いします。

※この記事はコクピットで愛車をリフレッシュ!について書いています。
Posted at 2010/06/10 18:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2010年06月08日 イイね!

実は

最近、巷で洗車ブームが起きてるんじゃないかと感じてるんですが、気のせい?
塗装やコーティングの技術が上がってることは間違いないんですけど、それにしても道を歩いていると綺麗な車に出会う確率が以前よりも格段に増えた気がします。
洗車グッズもどんどんマニアックになっていってるし。

世の中が不景気になると、新品購入よりもメンテナンス重視の風潮になります。
もしかして、その影響なのか?

それにしても、他人の車ってやたら綺麗に見えるのはなんででしょうね?
Posted at 2010/06/08 22:43:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車全般 | 日記

プロフィール

「@愛知のデュアリス SAIがカムリのハイブリッド車の位置づけだとディーラーに聞いてたんですが、カムリハイブリッド出たんですね」
何シテル?   09/10 01:44
2年越しの念願叶って、2009年の2月にアウトランダーが納車となりました。 とても気に入ってます。 長く大切に乗りたいと思います。 最近、みんカラに引...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 2 345
6 7 89 101112
13 14151617 18 19
20212223 242526
27 2829 30   

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
乗るのが楽しい車です。 今一番のお気に入りです。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation