
紅葉狩りとはいいつつ真っ先に
湯波蕎麦食べたww
時期はずれだから車少ないだろうと思ったがこれがなかなかの渋滞。
日光東照宮に入るのだけでもMT車で行ったことに後悔ww
東照宮を歩いてるとなんとまだまだきれいな紅葉があるではないか!
鳴き龍には少し感動を覚えました。すげぇなあれ。
縁結びの杉にもしっかりお参りをしていざいろは坂へ。
少し憂鬱。
混んでんだろうな。坂道発進の応酬なんだろうな。
と思ってたらいろは坂は混んでるどころかスイスイスイスイ登れたw
途中の明智平でロープウェイ使って滝見に行こうかとおもっとったのに終電ギリギリアウトww
山のほうはさすがに紅葉は完璧に終わってて冬の山って感じ。
中禅寺湖、戦場ヶ原と息を白くしながら行ったが、
冬。
今日一番の驚き。
戦場ヶ原に川が流れてるんだけどさ、なんかさ、凍ってんのww
水って流れがあると凍らないんじゃないっけ!?
割ろうと思って思いっきり木片投げつけたが…
カァン
って言って跳ね返ったぞww
帰りは少し遅くなってたから少しとばし気味で帰ったら日光から成田まで2時間。
なんだ意外と近いじゃんww的な。
ちなみに女の子2人と俺の3人で行ってきたww
最後に気利かしてくれて
「これ交通費!」
って言ってお金くれたんだけど明らかに高速代と有料道路代。
あ、ガソリン代は入ってないのね。
そもそも取る気なかったからいいんだけど夜ご飯ファミレスでおごったから
全!額!還!元!
みたいなww
次行くときは綺麗ないろは坂が見たいから渋滞を避けるためバイクかなw
Posted at 2010/11/21 10:58:48 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域