• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@96のブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

プチいぢり

プチいぢりこの週末はのんびり。



先週は仕事でも700kmくらい走ったので、この週末はのんびり過ごしました。



とりあえずアクセラくんを水洗いして、納車前に買っておいたパーツを取り付け。



ここが・・・



こうなって、



ここが・・・



こうなりました。(詳細はパーツレビューで)

はい、自己満足です(; ̄ー ̄A


その後、スーパーオートバックスに洗車用品を物色しに行ったあと、SAB近くの公園横でパシャリ。





やっぱりかっこいい!O(≧▽≦)O

Posted at 2014/11/17 01:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年11月08日 イイね!

プチドライブのはずが・・・

プチドライブのはずが・・・300km以上走ってた
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

世間ではどうかわからないけど我が家では100km以上はプチドライブとは言いません・・・(;^_^A


今日は運転慣らしのつもりで広島市から松江市の宍道湖まで走りました。

広島市から三次市まで一般道、三次市から松江市までは無料の高速道で、帰りは全て高速道を使いました。


アクセラを運転するとスイスポでは感じなかった「どっしり・ゆったり」って感じがありますね。

なので、追い抜かれても割り込まれても「はいはい、どうぞどうぞ」って気持ちになる・・・
かどうかは定かではないけど(;^_^A


宍道湖ではアクセラの前身のファミリアS-WAGONくんが居たのでツーショット(^▽^)/



この型のファミリアも好きなデザインです。(特に後期型が)
Posted at 2014/11/08 23:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年11月05日 イイね!

三角表示板

三角表示板皆さんはお持ちですか?







私はいつ買ったかも忘れましたが持ってます・・・(゚ー゚;Aアセアセ

幸いにして今まで使ったことはありませんでした。

で、スイスポくんからアクセラくんに載せ替えたのですが、
アクセラくんのトランクマットの下のデッドスペースに入らないかな~と
考えてました。



で、早速試してみました。



う~ん、微妙に入らない <(; ̄ ・ ̄)=3 フゥ...

(*゚0゚)ハッ!!



中身だけにすりゃいいんじゃんヾ(´ー`)ノ

え?気付くの遅すぎって?
Posted at 2014/11/05 23:01:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年11月04日 イイね!

環境ステッカー

環境ステッカー見ての通り付いておりません。







実は納車前にディーラーの担当営業さんに「貼らないでもらえます?」って聞いたら、「ステッカーは工場出荷時に既に貼り付け済みです。」とのことだったので、『じゃあ納車後に自分で剥がそうかな~。」って考えてました。

そしたら納車前に営業さんから「剥がしましょうか?」とのこと。

もちろん剥がしていただきました^_^;;;

おかげさまでリアガラスがスッキリです。

前車スイスポくんの時は環境ステッカーが貼ってあるのがうれしかったのですが、今はどの車も付いてますしね~^_^;;;

ちなみにMG-1コーティングのステッカーも剥がしてくれてました。
で、MG-1のステッカーだけ車検証入れに貼ってくれてました。

こういう気遣いをしていただける営業さんとは末永くお付き合いしたいですね。
Posted at 2014/11/04 23:06:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2014年11月03日 イイね!

ヤバイ!

ヤバイ!か、かっこよすぎる^_^;;;

失礼しました・・・。

本日納車いたしました。

朝9時から開店一番で突撃!

こんな看板が出迎えてくれました。



実はこの看板があるのを知ったのは
下取りのスイスポくんに取り付けてあった
ナビの説明書や付属品を持ってくるのを忘れて
後で持ってきた時だったというのは秘密^_^;;;


そして色々説明を受けていよいよ納車!



アルミペダルとスカッフプレートが気分を盛り上げてくれます。


とりあえず、納車後広島市内をうろうろしました。

高速道路も1区間だけ走りました。

1500ccだけど全然パワー不足は感じませんでしたね。

6MTは初めてなのでリバースギアに入れたと思ったら6速だったり、6速の存在を忘れてずっと5速で走っていて燃費に悪かったりとまだまだ慣れが必要ですな~。

まぁこれから徐々に慣れていきます。

色々なインプレはまた後日ということで。

これからアクセラライフを楽しみます!



あと、この車を購入させてくれた財務大臣の嫁様に感謝です!
Posted at 2014/11/03 22:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ

プロフィール

「@たまろ 様お疲れさまでした。 今回、岡国初めての参加でしたが、とても楽しかったです。 息子も普段できない体験ができて喜んでおりました。 お土産までいただきありがとうございました。 また、次回参加できればと考えていますのでよろしくお願いします。」
何シテル?   11/10 23:44
アクセラスポーツ(BM5FS)に乗っています。 スポーツ走行は不得手です(^_^);;; 安全運転は得意です(^_^);;;;;;;;;; ホントカ?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 親爺の銀スポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 21:38:47
ちょっとしたゴニョニョ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 19:12:13
マツダ アテンザワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 01:50:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ@96号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
カッコイイって言葉しか出てこない! そんなスタイルにゾッコンです。 メーカーオプション ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2代目の愛車です。
スズキ スイフトスポーツ スイスポくん (スズキ スイフトスポーツ)
3代目の愛車です。 自分ではカッコカワイイ車だと思っています(^_^);;;

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation