• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuro@96のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

速谷神社参拝オフ

秋の行楽シーズンを前に交通安全祈願しましょう!
ということで交通安全で有名な速谷神社参拝オフを開催しました。

まずは主目的の参拝です。
朝8時に神社の駐車場に集合!



なるべく混雑を避けようと早朝にしました。
(遠路組の皆さんゴメンナサイ。)

拝殿でみんカラの皆さんと家族の交通安全をお祈りしました。



厳かで良い感じの神社ですね。

お守りを買っておみくじを引きました。
#末吉だったよぉ(^_^);;;

続いては、ゆめタウン廿日市に移動です。

こちらも一般客に迷惑がかからないように、
なるべく店舗から離れた駐車場に停めさせていただきました。



左から・・・

・そらたまさん号…唯一のBLですね。BLもカッコいいです。
・ゆうさくえもんさん号…RAYSのホイールとREGNOのタイヤ!うらやましい!
・ましろんさん号…珍しい2リッターMT!バランスの取れたカスタマイズです。
・マスDさん号…BM後期型です。後期型もカッコいいですね。
・すぎ@悪セラさん号…サスのダウン量がスゴい!レースカーみたいです。
・KuroRing号…ノーマルサスなので、すぎさん号と比べるとSUVみたい(^_^);;;
・オムスターさん号…見るたびに進化してますね。今後も楽しみです。
・鯉池さん号…こちらも珍しい22XDのセダンです。鬼トルクうらやまし~(^_^);;;

この後、ゆめタウンのコメダ珈琲でお茶をと思ったのですが、
鬼混み状態だったので、サンマルクカフェで一服です。
#こちらではまだまだコメダは珍しいんですよね~(^_^);;;

で、しばらくして、みんカラの掲示板をチェックすると、
たまろさんが合流するというではないですか~。

最後は駐車場でたまろさんも合流して、しばらく歓談して解散となりました。

たまろさんもBLなので、最終的にBLは2台になりましたね。
#すみません、写真撮り忘れです(^_^);;;

今回、初めてオフ会を企画させていただきましたが、
やっぱりオフ会は楽しいですね。

また企画することがありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/09/25 18:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年09月10日 イイね!

FA計画(?)完了

FA計画(?)完了







FA計画・・・フルエアロ計画ですね(^_^);;;

エアロはマツスピのサイドとオートエグゼのウイングのみでしたが、
このたびフロントバンパーとリアバンパーにもマツスピのエアロを装着いたしました。


フロントはワイド&ロー感が増しましたね~。


リアは樹脂部分が見えなくなりました。
あと腰高感が無くなってどっしりした感じになりました。


このアングルが好きです(^_^);;;

ちなみにエアロ増し増しは今のところ嫁様には気付かれておりません(^_^);;;

さてさて、リアには納車時にマッドガードを付けていまして、
当然今回取り外されているのですが、そのなごりが・・・。

この取り付け跡を隠さねば・・・。

あと、剥げ剥げのキャリパーペインティングですが、ディーラーに相談したところ再塗装してくれました。

ただ、元の塗装を全部剥がして再塗装したわけではないので、
剥げていたところがムラになっています。
(まぁ無料で再塗装していただいたので仕方ないですね。)



そして、午後からはスーパーオートバックスにodulaフェアを覗きに行ってきました。



SABにはオムスターさん、ましろんさん、マスDさんも来ていましてプチオフ状態でしたね(^_^);;;



さて、FA計画は完了しましたが、まだまだ少カスタマイズは続きます。

次回オフ時にはもうちょっと進化しているかも・・・。
Posted at 2016/09/11 00:06:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年09月04日 イイね!

FA計画(?)発動

FA計画(?)発動






本日はディーラーへGO!

いよいよFA計画(?)を発動します(^_^);;;

まぁそこまで大げさな内容ではありませんが・・・。

みん友さんの件もありますので、取り付け後は重々チェックするつもりです。


ところで新型アクセラが何台か並べてあったので色々チェックしたのですが、気になる点が・・・。



これと、



これです。

違い、わかります?
ステアリングホイールの下側スポークの間が、空いているのと空いていないのがありました。

もしかして、レーダーオートクルーズの有無で変わるのかな?
ご存知の方、教えてくださいm(_ _)m
Posted at 2016/09/04 23:34:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年08月17日 イイね!

お盆中いろいろ

お盆中いろいろ






お盆休み中は、世の中の流れに逆らわず帰省していました(^_^);;;

タイトル写真は地元のしまなみ海道の、来島海峡大橋夜景です。
スマホで撮影しましたが、さすがSONYですね。
ブレずにきれいに撮れています。

さて、お盆休み中に11111kmに達しました。



高速道路を走行中だったのですが、運良くパーキングエリアに入ったところで、
11111kmになりましたv(^o^)v

あとは、息子が「チャイルドシート狭い。」と言うので、
ジュニアシートに交換したりました。
モノはグレコの『ジュニアプラス DX』です。



息子もカッコいいと喜んでいます(^o^)
売りは何と言っても両側に付いている収納式のカップホルダーですね。



ここには、お菓子が入ったり、



ジュースを置けたり、



そして、おもちゃも!



ん?ペットボトル?(^_^);;;;;;;;;;;;;;;;;;
Posted at 2016/08/17 13:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | クルマ
2016年08月10日 イイね!

ピュアキーパー

自宅周辺にはこれと言って洗車場が無いので、
アクセラを購入してから今までずっと、駐車場でバケツでの水洗いをしていましたが、
さすがに水垢やら汚れが酷いのでプロに洗車を頼みました🌊

コースはKeePreコーティングの中でも一番安いピュアキーパーです💴

一緒に水垢取りもお願いしたのですが、黒いボディで水垢取りはあまりやらないほうが良いとのこと(なんでだろ?)なので普通のコースです🚗

で、一時間程して洗車も終わり・・・💦




ピカピカになりました😃

水垢はやっぱりあまり取れていないな~😓
お店の人曰く「こまめにコーティングすれば取れますよ」とのこと😅
商売上手ですね💰

それよりも・・・




なんじゃこりゃあ!!!!!

ブレーキキャリパーペイントが~😱

元々チョコっと剥げてたんだけど、洗車のウォーターガンで一気にイカれたか~orz

しかも4輪とも・・・

いくらウォーターガンの威力が凄いとはいえ、メーカー純正オプションの塗料がこんな簡単に取れるものなのか?
しかも施工して1年ちょっとなのに・・・💨

一応ダメ元でディーラーに言ってみるか・・・。
Posted at 2016/08/10 14:37:34 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@たまろ 様お疲れさまでした。 今回、岡国初めての参加でしたが、とても楽しかったです。 息子も普段できない体験ができて喜んでおりました。 お土産までいただきありがとうございました。 また、次回参加できればと考えていますのでよろしくお願いします。」
何シテル?   11/10 23:44
アクセラスポーツ(BM5FS)に乗っています。 スポーツ走行は不得手です(^_^);;; 安全運転は得意です(^_^);;;;;;;;;; ホントカ?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ スイフトスポーツ 親爺の銀スポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/21 21:38:47
ちょっとしたゴニョニョ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/27 19:12:13
マツダ アテンザワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/16 01:50:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラ@96号 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
カッコイイって言葉しか出てこない! そんなスタイルにゾッコンです。 メーカーオプション ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2代目の愛車です。
スズキ スイフトスポーツ スイスポくん (スズキ スイフトスポーツ)
3代目の愛車です。 自分ではカッコカワイイ車だと思っています(^_^);;;

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation