2009年09月29日
国際的イベントが目白押しらしく…
鈴鹿でF1
カタロニアでWRC
んで、あと、2輪も…WGP?
ええと…昔FIA担当はこの3つのイベントを基本的にかぶらせないカレンダーを作ってるって聞いたんですが…あまり考えなくなったのかな?
さて、そのF1ですが…
トヨタがかなり良いパッケージで出場してくるとのこと。ダウンフォース強めにしてくるとトーチュウF1に書いてありました。しかし、どうなんだろうと思ってしまうのは私だけ?
昨年来、フロントタイヤが暖まりにくい足周りと踏襲しているように見えて、熱い路面には凄く適合するのに、路面温度が低くなると途端にメカニカルグリップが…そんな感じです。
まぁ、カイゼンしてくることを期待しています。
で、そのトヨタなんですが、グロッグが今シーズン限りで離れるような話が出ています。チーム側がオプション行使をしないと言ったようです。いわく、ビッグネームが動き出してから考えるような話が同じくトーチュウに書いてありました。ん~。彼のモチベーションに響かなきゃいいけどなぁ~。
また、そのトヨタなんですが、トゥルーリの発熱がおさまらずに、シンガポールに張り付けてあるそうで…
インフルエンザか?
って事は、カムイ君がとうとうF1デビュー? 期待しちゃっていいのかな?
Posted at 2009/09/30 18:57:26 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日
今日は、チョイドライブしてきました。
にしても。。。
シルバーウィークだけに、他県、他地区ナンバーの多いこと・・・。
下道のR19で渋滞に遭ったのですが、他地区ナンバーがどんどんあぜ道みたいな道に入っていくのを見てしまいました。
コレって、ナビが誘導しているのでしょうが…大丈夫?
んで、ありえないところから、また合流してくるんですが…効果あるのかな?
帰りは、渋滞を嫌って、全く違う道を選んで帰ってきました。
こっちはこっちで、青葉マーク系が、不思議な運転してました。
台数が少ないので、渋滞にはなりませんが…なんだかなぁ。
ちなみに、R-Vitによる平均燃費は、15Km/l程度でした。
R19の渋滞でメチャ燃費が落ちました。(´・ω・`)ショボーン
Posted at 2009/09/21 20:06:30 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月18日
なんか、ココアが売り切れ状態だそうで…。
ココアダイエット?
いえいえ。
これです。
なんか、予定の3倍売れてるそうで…
その9割が20~30代の女性とのこと。
おじさんには、スズキのアルト・ラパンとミラココアは、同じ車に見えるんですが…。
一説によると、ラパンのほうが子供ウケするとか。
ウサギ探しに熱中しちゃうみたいで…
ちなみに、ソースは
こちらです。
Posted at 2009/09/18 18:48:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日
ルノーF1チームが、その監督の首を切っちゃったようで…。
もしかして、ルノーはF1撤退への布石をしているのかな。なんて感じたりして。
エンジンメーカーだけに縮小する可能性が高いと踏んでるんですが。
で、シャシー部門をブリアトーレに売って、「ブリアトーレGPルノー」になるんじゃないかなって予想していてたわけで。。。大外れの予感です。
ってか、今回の追放劇の原因で実質的にFIAからも目をつけられる存在になっちゃったわけで、F1は無いかな?もともとが、モータースポーツ由来の人間じゃないだけに、あっさりと辞めて、航空会社とか、スポーツ選手マネージメントとか、今やってる他のビジネスで生きていくんだろうな。
大逆転シナリオは、バーニー・エクレストンの下について、乗っ取っちゃうとか?
Posted at 2009/09/17 12:46:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年09月16日
愛車紹介に乗せている昔のってたセリカ。
こいつは、真性妖怪アンテナ持ちでした。
パーソナル無線に75cmアンテナをマグネットアンテナ台に乗せて、天井のど真ん中に貼りつけてたわけですが。
こいつが、なかなかの妖怪ぶりを発揮してくれまして。
昼間の名阪国道で、約10Kmからどんどん離れていく速度差***Km/hの友人と延々と会話してました。
山2つぐらい飛んでましたね。
相手は、ブースターつけてたようですが、こっちはサラピン。
なのに飛ぶ、受ける。
出力から考えると、あり得ないくらいの妖怪ぶりを発揮しました。
もしかして、ドライバーが電波系だからかな?
Posted at 2009/09/16 12:49:42 | |
トラックバック(0) | 日記