2009年11月08日
土屋さん、ピストンさん。
スター山野選手を介して、ジムカーナを紹介するのは嬉しいんだけど…その表現は無いんじゃないかなぁ。
『D1を10分の1ぐらいにしたモノ』
ちょっと「イラッ!」てきましたよ。
だいたいから、採点競技とタイムトライアルと性質が違う競技なんだし、それをくくっちゃうのはどうかと。
さらに、
・1-2-3速、1-2-3速で走る
・クルクル回る
あの…もう少し良いようがあるのでは…
・コース覚えれない
・こういうのは苦手
あぁ、個人の感想も…(>_<)
・曲に乗って、回る
……
これ聞いてるジムカーナを知らない若者は、どんな競技を想像するんでしょうか。勘違いしないといいんですが…
あ、山野選手のインタビューは、う~ん。納得だけど…実際の噂とは違うかも。

Posted at 2009/11/08 21:14:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月02日
庄内川を溯上中のことです。
豊公橋交差点を流れに乗って走っていたら…
ふわっ。とステアリングが軽くなり…
ガシャ!! ぱぁ~~ん!!
あぁ…。
軽くリップを擦って、そのあとにアンダーパネルで路面を叩いたようです。 ・゚・(つД`)・゚・
こんなギャップで擦るなんて…。
後期型のちょこっとリップなのにぃ~~。
ってか、今まで擦ったことない場所なのに…助手席に人が乗ってたからかな?
次から気をつけようっと。
Posted at 2009/11/02 19:01:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年11月01日
鈴鹿南へ行ってきました。
JAFカップの観戦です。
各地区のトップの選手の走りは、熱く、すばらしい走りでした。
参考になる・・・なる?・・・ってか、あの走りをマネするには、相当の修行が必要です・・・。
N4、SC、Dクラスは、2本目がウェットになり、1本目勝負になったのはチョット残念ですが・・・。
コレもモータースポーツですね。
個人的にはJAFカップ王・N4のM選手の大逆転で盛り上がるかなと思ってたんですが・・・
ジムカーナの神様は、味方になってもらえなかったみたいです
Posted at 2009/11/01 21:30:25 | | 日記