某aのブログで、
ラリーじゃなくて、アウトドアクッキングの報告だ!!
などと言われてしまったので…。
もう少し、ラリーに振ったお話を書いてみようかと。
今回のラリーは・・・
左から地区選手権クラスにエントリーの榎・宮部組、小林・山本組、そして、地区選手権オープンクラス参加の安藤・川島組の3クルー6名が参戦しました。
地元のラリーってことで、サービス体制もバッチリで・・・
気合入りまくりのようです。
スタート時には、あいにくの天気でした・・・
オープンクラスには、こんな車もエントリー・・・
日産の 240RS。こんなカラーリングすると、サファリラリーって感じがするのは私だけでしょうか?
全日本では、キャンセルになったステージがあったみたいですが、地区戦は無事に進んでいき・・・
最終SSの新城総合公園では、なんとか走りを見れる時間がありまして・・・
こんな狭いところを・・・
駆けていきます。
おお~怖い怖い。
なんて言ってたら、どこかで、「ドカン」ってぶつかってた音?が聞こえてきたんですが・・・(^^ゞ
結果。
3クルーとも大きなトラブルもなく、無事に完走となりました。
パレードランは、箱乗りで手を振る宮部さん。
小林組は、オーソドックスに車内から手を振って・・・
そして、安藤・川島組は、なんとオープンクラス優勝!!
ってことで・・・
シャンパンならぬ、日本酒のスパークリング酒で日本酒ファイトです。
川島さんが、ボトル両手に大喜びです!!
てなわけで、車の話中心に書いてみましたが、ステージに出ていないサービスでは、このくらいで勘弁してください・・・・(^_^;)。
#てか、約1か月前の話で済みません・・・
Posted at 2013/11/19 19:29:14 | |
トラックバック(0) | 日記