ええと。。。
前半は、完全に仕事でした。
ってことで、おいらのGWは、5月1日から始まった感じです。
まずは・・・
フェンダーに穴をあけて。
バンパー吊りました。
これで、車止めにひっかけて、「ポロリ」することは無くなるかと。
リアバンバーのプラプラエアロも同様に穴をあけたら・・・
穴の先は、バンパー材があって、手が入らない・・・ってオチがついたりして(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
あ。
あと、エラーするETC車載機のために、スイッチつけてみたり・・・
こんな感じで、ダッシュボードの中を配線通して。
赤線の間にスイッチを結線しました。
これで、ETCエラーの度にエンジンオフしなくてもよくなりました~♪
そうそう。
作業してたら・・・
なぜか、野良ニャンコが・・・
どうやら、ハラペコさんだったようで、おねだりしてきます。
ええ。
世の中、そんなに優しくないよって教えておきました。
そして、この翌日は、
RST 恒例の春の行事
「ウェルカムジムカーナ3 in めいほう」
いわゆる、新人クラブ員歓迎会のジムカーナ練習会に参加。
しっかり・・・練習・・・
どうかな・・・
ええと。
リアブレーキが勝ちすぎて、どこでもリアが流れる~~♪
フロントは、絶対的に制動力が足らなくって。。。
リアが、BRIGのGHの2分山。フロントが、5000円程度のメーカー不明のパッド。
んで、ABSをヒューズカットしてるんで・・・こうなることは必須だったんで、いたしかたなしです。
ってことで、今度は、きちんと車作って参加したいと思います。
帰路。
みんなでおいしくそばをいただきました。
んで、お店を出ると、ジロジロとおいらのセリカを見ている若者たちが・・・
「オーナーさんですか?」
って声をかけられ、どうやら、セリカを見た目チューンをして、サーキットを走りたいって若者でした。
イロイロと質問を受け、30分ぐらいかな。別れた時にはドップリ日が暮れてました。
てなわけで、GW後半は、セリカ三昧になっちゃいました。(; ̄ー ̄A
Posted at 2013/05/07 18:57:37 | |
トラックバック(0) | 日記