• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

過積載セリカのブログ一覧

2013年07月01日 イイね!

ジムカーナ 東海シリーズ エントリー受付中!!

ってことで。

7月21日は、RST主催のジムカーナ東海シリーズが美浜サーキットで開催されます。

ってことで、絶賛エントリー受付中です。

コースは、光電管で作成予定なので、今までにないような走りごたえのあるコースを考えてます。
会場内は、ギャラリーの皆様にも楽しめるように考えてます。

ぜひ、エントリーお願いします。

詳しくは、

http://www.rstakeda.com/
もしくは、
JMRC中部のホームページにて。
Posted at 2013/07/01 12:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

いなべ福王ラリー2013

ってことで。
福王神社のサービスパークで、選手たちとそうめん食べようと計画していたら・・・

1本の電話が入って・・・

コ・ドライバーで出場になりました。

ええ、ドライバー E-KING様は満面の笑みで、楽しみにされています。

2年前の新城以来のコンビですが、応援よろしくお願いします。
Posted at 2013/07/01 12:34:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月19日 イイね!

MASC テクニカルジムカーナ

ってことで、コースオフィシャルに行ってきました。

コースは、



こんな感じで…テクニカル過ぎるやろ♪

役務はキョウセイマウンテンでのパイロン直しでした。
ここのペナルティ対象外のパイロンは、危険回避的なパイロンで…言う人に言わせれば…
「踏んだらクリッピングポイント」
だそうで…あ、自分もその口ですね。

そのお陰で、良く飛んで…良く飛んで…走って走って…コースオフィシャルの中でも一番走ったんじゃないかと?!

若者よ、出番です。おっさんにはちょっと辛かったです…
Posted at 2013/05/19 21:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク。

ええと。。。
前半は、完全に仕事でした。

ってことで、おいらのGWは、5月1日から始まった感じです。

まずは・・・



フェンダーに穴をあけて。
バンパー吊りました。

これで、車止めにひっかけて、「ポロリ」することは無くなるかと。

リアバンバーのプラプラエアロも同様に穴をあけたら・・・
穴の先は、バンパー材があって、手が入らない・・・ってオチがついたりして(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

あ。
あと、エラーするETC車載機のために、スイッチつけてみたり・・・



こんな感じで、ダッシュボードの中を配線通して。



赤線の間にスイッチを結線しました。
これで、ETCエラーの度にエンジンオフしなくてもよくなりました~♪

そうそう。
作業してたら・・・



なぜか、野良ニャンコが・・・
どうやら、ハラペコさんだったようで、おねだりしてきます。

ええ。
世の中、そんなに優しくないよって教えておきました。

そして、この翌日は、

RST 恒例の春の行事
「ウェルカムジムカーナ3 in めいほう」

いわゆる、新人クラブ員歓迎会のジムカーナ練習会に参加。
しっかり・・・練習・・・どうかな・・・

ええと。
リアブレーキが勝ちすぎて、どこでもリアが流れる~~♪
フロントは、絶対的に制動力が足らなくって。。。

リアが、BRIGのGHの2分山。フロントが、5000円程度のメーカー不明のパッド。
んで、ABSをヒューズカットしてるんで・・・こうなることは必須だったんで、いたしかたなしです。

ってことで、今度は、きちんと車作って参加したいと思います。


帰路。
みんなでおいしくそばをいただきました。

んで、お店を出ると、ジロジロとおいらのセリカを見ている若者たちが・・・

「オーナーさんですか?」

って声をかけられ、どうやら、セリカを見た目チューンをして、サーキットを走りたいって若者でした。
イロイロと質問を受け、30分ぐらいかな。別れた時にはドップリ日が暮れてました。

てなわけで、GW後半は、セリカ三昧になっちゃいました。(; ̄ー ̄A
Posted at 2013/05/07 18:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月03日 イイね!

ホイール…

明日は久しぶりのジムカーナの練習会です。

ってことで、準備しながらホイールを確認してみました。

15インチ、5H、PCD100
7.0J +28 4本
純正アルミ +39 4本
未確認 2本

16インチ、5H、PCD100
7.0J +33 TE37 4本 グラムライツ2本
7.0J +32 ES Tarmac 2本
7.5J +30 ES Tarmac 2本
8.0J +35 CE28 3本
7.0J +38 街乗りホイール 4本

17インチ、5H、PCD100
8.0J +35 2本

ああ。
結構な本数ですが…ほぼ練習用Sタイヤばかりだ…

あ、ベランダに185の純正14インチが4本転がってた…(-_-;)
Posted at 2013/05/03 21:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「寒中おでん大会 in 茶臼山高原。 http://cvw.jp/b/515029/31672040/
何シテル?   11/18 23:40
過積載セリカです。 別館的に使って行きたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアダンパー取付作業メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 00:24:04

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 過積載ヤリス (トヨタ GRヤリス)
JAFラリー車両規定 RPN規定での作成を予定しています。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今、乗っているセリカです。 5年落ちの中古で購入しました。 現在は、JAF スピード競 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から、暫く乗り続けたセリカです。 思いでも多く…神岡の某国道で友人にちぎらてから ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
何台か作成したうちの、最初のマシンです。 たしか、ODが30,000Km な極上車でした ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation