• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

過積載セリカのブログ一覧

2013年01月02日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

さて、元旦は、おひとり様で初詣。
行先は、実家から徒歩10分なココ。



はい。竹島です。

そこで、一年の計と無事をお祈りしてきました。

ってことで、今年はこんな年かなと。

・3月までは、仕事が忙しそう?
・7月21日にあるイベントに向けて、楽しく頑張ろうと。
・秋までには、ヒルクライムかジムカーナでドライバーをやりたい。
・新城ラリーには、出場 or サービス などで関わりたい。

そういえば、4月にはセリカ君が車検です。
思い切って乗車定員変更しちゃうとか。
併せて、ジャングルジム入れちゃうとか?

で、TRDラリーに出てみちゃうとか?



当然、セリカ継続で考えてます。

そんな感じで、車と楽しんでいきたいと思います。
Posted at 2013/01/02 15:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

スタッドレス…

なんか、今年の名古屋-豊田は、雪が多そうな気がしまして…

ってことで、コストを考えて、ナンカンのスタッドレスにしてみました。

そして、実家に帰る途中のとある農道で気が付いたんですが・・・

めっちゃ横剛性が低いYo!!

ゆっくり走ってるのに、オーバーステアが顔を出します。
無理すると、すぐにアンダーステアが顔を出します。

ある意味楽しいタイヤです。

タイヤのサイプがスッゴイ細いんですよね。
雪道性能が気になりますね。

年末年始の休みに試に行けるといなぁ…
Posted at 2012/12/23 18:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

そーいえば・・・

新城の動画をこちらで紹介してませんでしたね。

ビデオの調子が悪くて、Gampo のLong だけですが、ご紹介。



なんか、初めて自分のノートリーディングを聞くような気がします。

そういえば、GoPro HERO3 が出たんだとか。
ビデオの調子が悪いなら、GoPro 買っちゃおうか・・・と悩んでたりもします。
Posted at 2012/11/13 23:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

新城ラリー 2012

ええと。
先ほど帰宅しました。実家でゆっくり晩飯食べてたらこの時間ですわ・・・。

まず、結果から言っちゃうと、クラス8位で完走できました。



これも、ドライバー様が、ノートと遅れがちなリーディングを信じて走っていただいたおかげです。

そいでもって、おいらなんですが・・・
酔い止め対策をしていったのですが・・・Gampo Long で撃沈・・・。
とりあえず、ゴールまでは持ったのですが、コントロールエリアを出てちょっとのところで、スッパイ思い出を作ってしまいました。

とりあえず、一人Gampo Rev. ってことで・・・

ンでもって。
日曜日は、サービスです。
全日本&TRDチャレンジです。

って言っても、タイヤチェックが主な仕事でありました。



TRDチャレンジのサービスでは・・・
RSTだけ、5人体制・・・
車のジャッキアップ、タイヤを外して、ダメージチェック・・・いわゆる、普通のルーティンワークを消化していくサービス員・・・

周りからは、「何やってるの?」的な目で見られ・・・
K's の鈴木さんからは 「やりすぎじゃない?」ってツッコミをもらい・・・

クラブのみんなのおかげか?TRDチャレンジのドライバーさんは、かなり気持ちよく走れたらしく、満足な表情で帰ってきました。



そうそう。
TRDチャレンジっちゃ、TMCのモリゾウさんが出場してましたね。
ナビのノリピーさんとは、昨年のラリホで、石田選手からの紹介で面識がありまして・・・話しかけることに成功。
ナビシートを変わりたいって話したら、モリゾウ選手に

「その体じゃ、シートに入らないぞ」

ってツッコミを受けてしまいました。(^_^;)




いや、そんなことはない!!!
TRDのシートじゃ無理ですが、BRIDE の ZETA3 type XL なら問題ないぞと!!! 言い返したかったのですが、時間がなくてツッコミ返せませんでした。

んで、そのBRIDEさんもブースを出してまして・・・。
ZETA Type XL に座らせてもらったら・・・ショルダーの位置がどうのこうのと・・・。
どうやら、おいら的な超太めの男性の代表的なのか、「いいサンプル取らせてもらいました」って言われてしまいました。
次のモデルは、ショルダーが高くなるかもしれません。

あと、新城ラリーQueen の家田さんにも顔見せしたりして(^_^;)。。。覚えてもらってました。



楽しい2日間でした・・・明日からは、またフルスロットルで仕事ですわ~
Posted at 2012/11/04 23:50:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日 イイね!

こんなところで・・・

ネズミ取りとは・・・

4輪で、初のスピード違反でした・・・



しっかり捕まりました。
そして・・・



反省と、忘備録を兼ねて曝します・・・

これからは、Do Safety で行きます。
関連情報URL : http://goo.gl/maps/xytRm
Posted at 2012/11/13 23:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒中おでん大会 in 茶臼山高原。 http://cvw.jp/b/515029/31672040/
何シテル?   11/18 23:40
過積載セリカです。 別館的に使って行きたいと思います
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアダンパー取付作業メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/06 00:24:04

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 過積載ヤリス (トヨタ GRヤリス)
JAFラリー車両規定 RPN規定での作成を予定しています。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
今、乗っているセリカです。 5年落ちの中古で購入しました。 現在は、JAF スピード競 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代から、暫く乗り続けたセリカです。 思いでも多く…神岡の某国道で友人にちぎらてから ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
何台か作成したうちの、最初のマシンです。 たしか、ODが30,000Km な極上車でした ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation