• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイ∞アムRiriのブログ一覧

2009年11月03日 イイね!

Wanting to do it by 100,000km

Wanting to do it by 100,000km2009 AUTOBACS SUPER GT 第9戦 MOTEGI GT 250km RACE」!!
が今週行われます!観戦に行く予定です。

スーパーGTは、中学生の頃に富士SWで観た以来です。(JGTC)
当たり前ですが、やぱりTVとは迫力が違います。
状況を把握するのは難しいですが、そんなのどうでも良くなりますww

しかも、今シーズンで我らが?NSXがラストランとなるそうです・・。
これは見送らなければ!!ってことで、久しぶりのモータスポーツ観戦楽しみです


そんでハービーもGT風に・・

・エンジンO/H or どっかのコンプリートエンジン♪
・ミッションO/H クロスミッション化♪
・ボディ部分補修(塗装)
・幌交換
・水関係の総交換 
・エアコンO/H

・サイトウ 6点式ロールバー
・BG チューンドROM
・音速 C1マフラー(チタンテール)
・RAYS CE28
・スリッド入りローター

予定は未定。。

まずは、車高をベタベタにですね!
Posted at 2009/11/03 23:12:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

マジfUck

マジfUck近況報告

早朝
玄関を出て駐車場に向かう途中
       ↓
カッ飛び軽から泥ハネ攻撃受ける
       ↓
   止まらずに逃走される  
       

夕方
ウィンドウを全開に開けて信号待ち
       ↓
対向車のカッ飛びミニバンから泥ハネ攻撃受ける
       ↓
   ♪車内・全身濡れ濡れ♪
       ↓
      !!FUCK!!


こんな感じです。。
ストマックはケミストリーだし(=下痢ww)

最悪な週明けです。。

おとなしく風呂入ってきます。。

※お食事中の皆様で、気分を害された方には申し訳ございません。
Posted at 2009/10/26 19:21:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

GRAN TURISMO

GRAN TURISMOいよいよPSP版GTが販売されますね!
GTは中学生時代に寝る間を惜しんでやってた気がします。
最近はゲーム自体メッキリですがw

ということで、「グランツーリスモ RACING PACK」を予約しました!
GT3?4?かにビートも収録してたのらしいのですが、当時は興味が一切無く、多分一度も運転したことがなかった気がしますw勿体ないw
PSP版にもビート収録されてるかな?
ちなみに3月に販売されるGT5も購入予定・・。

ハービーのエンジンオイル交換の時期を迎えました。
前回同様NUTECの予定ですが、グレードUPさせます。
ミッションオイルも試してみたいのですが、高過ぎ><どうしようかな・・。

画像はショップのデモカー?みたいですが、かっこいい!
白ホイールも悪くないな。
今更なにを(怒)

同じエアロなのに雰囲気違う・・。
先鋭というか、なんというか・・。
写真の撮り方も良い・・。

ハービーもがんばろww






Posted at 2009/09/28 23:58:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

ハーフウェイ+ビート=ハービー ・・。

ハーフウェイ+ビート=ハービー ・・。毎度久しぶりの日記です。

現在ハービー(たったいま命名)は完調とは言わないものの、元気に動いてます!

先日コントロールアームの交換を行いましたが、完全に交換するタイミングミスをりましたね・・。
トー角を調整する機構をよく理解しないまま行ってしまい、とりあえずとれていたアライメントを新品に交換したことで崩してしまい、若干右に曲がるようになってしまいましたw。。

というわけで本日、また可能な限り調整したので気にならない程度には戻りました。
ただアジャストカムの24mm薄スパナが用意できなかったので、調整に時間が掛かりました。。
まあ失敗を重ねることでスキルアップできると前向きに考えときますw


次に大きな整備として、足回りを一挙にリフレッシュする計画を立てています。
以前から車高を落としたいと嘆いていますが、そう簡単に手が出るものではありませんw
またブッシュ類は純正部品の値上がり・品切れ等を考えると、やるなら早急に行いたいところです。
しかしそれらを同時に行うとすると、概算で25万程掛るのではと予想してます。。
DIYでは時間・技術面で不安があるのでやはりショップに頼もうと考えています。
現在は4店舗の中で依頼するショップを検討していますが、今年中に実現するかな~。。

他運転してて気になる点としては、シフトフィールはオイル交換前に戻った感じです。どうやらエンジンよりミッションOHが先に向かえるかもしれませんね~。
とりあえずゾイルかNUTECオイルに変更しようかと思います。


分解すればするほど、手直ししたい箇所もが増えてきますが、一つ一つ潰していきます!愛着も湧きますし!

Posted at 2009/09/13 00:25:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

newイソマサオート

newイソマサオートご無沙汰してます。。
季節はやっと夏らしくなってきて、オープン日和!

ビートはブレーキも当たりが出てきて、タッチ最高です!

前回のトラブルからは特に問題なく走ってます。
雨漏れは悪化してきましたがorz

先日、バージョンZ乗りのM氏と「newイソマサオート」さんに行ってきました。
移転して自宅から70km程の距離で、軽いツーリング気分で!

初めてイソマサさんを伺いましたが、もう感動ww
車両は全て極上車に近く、お店のポリシーを感じます。
そしてなんといっても、店長さんが最高に熱い方で、何時間でも語ってくれますw
シフトノブの話では、何種類ものノブを信号待ちのたびに交換・検証を繰り返し、
結局ベストは純正らしいです。サーキット走行で差が表れるそうです。


デモカーにも運転させてもらいました!
もう何というか、これが新鮮なビートの動きですかと!w
無限のセンター出しは鼓動に響き、動作にメリハリがあってシャキッとしているのに対して、myビーは角が取れて丸い感覚ですかね。
でも、それぞれ乗り味があるので、myビーも悪くないと思います!w
これから若返えるように頑張るので、待っててねw

店内は中古パーツが並んでおり、中にはレア物も!
またこれからお世話になると思うので宜しくお願いしますw

Posted at 2009/08/02 23:36:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Fatlace 
カテゴリ:ヘラフラ
2011/03/08 23:43:54
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
Project by J☆DS. Production by 333 American ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation