
おとといから、祖母の葬式の為来ておりました。
101歳の大・大往生でした。
申し訳ないことに、ホントこっちへは久しぶり。
懐かしさの余り、3時間近く一人で散歩してしまいました。
実は私、この町生まれの神奈川育ち、
小さいときには、必ず年2回こっちへ、夏休み中滞在していることも!
お店増えましたが、大きくは変化なく、懐かしかったです。
写真は散歩中に、ホームセンターへ吸い寄せられる図です・・・
お目当てのアルミ板なかったなぁ・・・、残念
→ダイユーエイト?、ツルハドラッグ?、両方ともしらないなぁ・・・
そして昨日は、隣町の父方の祖母へ挨拶してきました。
今年90歳!元気な姿を見れてホントうれしかったです。
嫁子供を紹介できていないので、必ずつれて来たいと思いました。
それでは、今日は一人電車で帰ります~。(帰ってる)
ばあちゃんが、お土産にと4キロのカボチャをくれました、
この大きなカボチャ入りのビニール袋持って、混雑の上野、新宿の電車で乗り継ぎは・・・
ごめん、ばあちゃん・・・、凄くうれしいんだけどね・・・(´ε`;)ウー
あ、そうそう、プレ1台もみませんでした・・・
少ないのかなぁ・・・
あともう一枚。

町は、お祭りの旗がいっぱいでした。有名なお祭りなんで、知っている方も多いでしょう。
とは言う物、私は、小さいときに1度見たことが有るらしいが記憶がない!!
→このお祭りは、夏休み前にやるので、いつもみれませんでした・・・
死んだばあちゃんは、一度見に来なさいと口癖のように言っていたので、
子供をつれてお祭りを見に行きたいと思いました。
こういう話題を載せていいものか考えましたが、
101歳の大大往生ということもあり良いのではと勝手に解釈しております。すみません。
Posted at 2009/07/16 09:38:39 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記