
ついにテレビが地デジに~ヾ( ゚∀゚)ノ゙
隣は値引き交渉時の交換条件で買った1.0Tの外付けHD
(安かったしいいか?買う予定だったしね)
いや~、急遽買うことになっちゃいましてね
理由はコレ、2画面機能・・・。
↓↓↓長文注意~↓↓↓
実は数週間前まで、ずーとアクオスに決定してました。
やっぱり、一番の省電力&無難ということでアクオスなんじゃないかと。
が!!ふらっと風の噂で2画面って機能がないっていうじゃないですかΣ(`・Д・ノ)ノ
えーってことで調べたところ、今のテレビって基本2画面はできないようで、テレビに録画機能が付いていたりして、別チューナーが付いていると2画面機能ができるようです。(もちろん例外アリ)
我が家ではかなり使っている2画面機能、これは困った・・・
うちでは、野球やマラソンみたいなスポーツと2画面で見ることがよくあります。
我が愛しのベ○スターズなんて、ここ数年ほんと不甲斐ない試合が多いですから・・・
1、2回で5対0とか7対0とかフル画面で見る価値ないですよヽ(`Д´メ)ノ (←辛口サスケ)
たかが2画面機能の為に、録画付きのテレビか・・・とも思ったんですが、
実は、このテレビ(レグザZ8000)は以前から欲しいなぁと思っていたテレビでして、USBの外付けハードディスクがそのまま使えるのがイイし、ネットワークHDなど、弄りガイがありそう。しかし、37型からしかない(32型を購入予定だった)のと、やっぱりいい意味で飛びぬけているということで、冒険かなと思い、やっぱり無難なアクオスへ決定、あとはタイミングを待つのみでした。
急遽舞い込んだ2画面無しの事実。
2週間前ぐらいからこのレグザをネットでウオッチしだしました。ちょうど11月にZ9000シリーズが出るということで、イイ感じに値下がり気味。買うのは新しいのが出たらでいいなんて、余裕をこいていたら、買う予定だったネットのお店(店舗もあり)で、急に在庫セールをしだして、数日で完売!!しかも、翌日から、新商品予約受付中♪なんて新商品ムード一色!!!
これはホントヤバイ!!
ネットでも在庫を探す書き込みがちらほら・・・
やっぱり高い買い物なんで、ネット購入は知っているとこ以外はイヤだな・・・、
でも、そんなこともいっていられない状況になってきて、
いける範囲のお店を回ってなかったら、ネット購入しようと決め、探したところ、
やっと展示品のみの在庫が見つかり即決購入となりました。
多少高かったですが、大手量販店なんで、保障金が半分ぐらい安い。
その分でまあゆるせる金額でした。
これから、いろいろ調べて弄ってみたいと思います~(*゜∀゜)=3!!
Posted at 2009/11/07 16:45:26 | |
トラックバック(0) |
テレビ | 日記