• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんて狼のブログ一覧

2011年09月14日 イイね!

イベントレポート

キャンプレポートが販社のサイトにアップされましたね。

まちゃ号に隠れてもんて狼号はチョットだけ。

ディーラーとしては、NG車のはずなの…(笑)

ダブルMもしっかり出てましたね!


こちらから
Posted at 2011/09/14 22:00:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | スタキャン | 日記
2011年08月29日 イイね!

スタキャン2011

スタキャン2011今年もスタキャンに参加してきました。

このご時世の制約などで、今回は2家族での参加となりました。






今回のスタキャンは、右を向いても左を向いてもD:5ばかり。
パジェロも数台見かけましたが、人見知りの私ではNPnの洗脳活動はさすがに無理でした。


まちゃ家の娘さんとうちの娘のダブルMコンビは、一年振りなのにブランクも感じさせず仲良く遊んでいるのには、子ども達ってスゴイなって感じました。
Mちゃん、息子がちょろちょろ割り込んでゴメンネ!


今年のスタキャンですが、有料の割りにショボイって印象が・・・


エコは分かりますが、今までイベント会場までの通路に照明灯があったりしたのに何にも無かったり、イベント会場に売店が出てるだろうと思ってたのが何にも売ってなかったり・・・


考えてみれば、いろいろ大変な年にもかかわらず、開催してくれただけで良しとしなければ、バチが当たるかもしれませんね。



さて、よそ様とご一緒すると皆さんのレパートリーの豊富さに脱帽です。
今回パンにチャレンジしましたが、ダッチオーブンがうまく使いこなせず、上火が弱くていまいち焼き上がりが・・・
本を見て研究はしているのですが、これは食べられないあれはイヤだの連発で、ちっともレパートリーは増えません。(涙)

バーベキューも、今度は下の子の歯の生え変わり時期なので、噛切れないからあんまり食べないし・・・
次回のキャンプまでに、何か考えなきゃなぁ~



スタキャンのイベントですが、まずは夏休みの工作宿題用に物づくりでいろいろと作ったようです。
息子はエコランタンが夏休みの宿題の作品になるようです。


クリーンディーゼルパジェロの試乗は、大人気で結局最終日の14時ぐらいにやっと予約が・・・
家族4人で申し込んだのですが、「クルマの学校」で車庫入れの練習ができると知った嫁が、増岡さんドライブの試乗よりそっちを選んでひとり隠れて練習することに・・・

長いことペーパーでしたので、まわりに見られないようにみんなの試乗の時間にぶつけたのですが、最後の一人だったらしく特別講座状態になり、みんなの試乗が終わって多くのギャラリーに見守られての練習に!


「クルマの学校」の歴史に残る生徒になったのではないでしょうか。(笑)


あっという間の二日間でしたが、夏休み最後の楽しい週末になりました。
まちゃ家のみなさん、遊んでくれてありがとうございました。

帰り道、予定を変えて行ったことの無い温泉にしようとしたがために、東名45キロ渋滞にハマりました。
おまけに首都高も工事してるとは・・・
素直にいつもの温泉、中央経由で帰ればよかったのかなぁ・・・
Posted at 2011/08/29 17:18:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | スタキャン | 日記
2010年09月27日 イイね!

年甲斐もなく(汗)

年甲斐もなく(汗)やっと手に入れました、今月号!!

あの暑かった日が懐かしく思い出されます。

特集ページの見開きに、うちの子たちが載ってました。
まちゃさんの娘さんとダブルコンビは、記念になります。

オフィシャルサイトの思い出ページはyasさんに取られましたが、今回も雑誌に載ってうちの子達は大喜びでした。



しかし、冗談で変な顔したらそいつが採用されるとは・・・

ファンキーなジジイを目指してるんで、まぁいいか。(笑)

Posted at 2010/09/27 23:26:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | スタキャン | 日記
2010年08月23日 イイね!

スタキャン行ってきました。

スタキャン行ってきました。8・21・22で、スターキャンプ2010に参加してきました。

既に皆さんアップされていますが、yasさん・まちゃさん・KITAさんご一家と一緒に参加です。

今回、タープを共用させていただきありがとうございました。
眠くて役立たずで申し訳ありませんでした。


今回同じパジェロということで、キャンプ道具についていろいろ考えさせられました。

やはり、うちは物が多すぎるようです。
これでも遊び道具とか、いろいろ置いて来たつもりなんですが、我が家はルーフまで満載になってます。(汗)

それと道具の量のせいなのでしょうか?
みなさんの撤収の早いこと早いこと・・・

我が家もいつも以上にがんばったのですが、妻と二人でなんであんなに早いんだろうと首をひねってました。
今度、コツを教えていただこうと思います。

スタキャンは、皆さんのブログにあるとおりなので省略しますね。(手抜き?)

我が家はぐずる息子がいたので、現地解散の後、気が済むまでトンボとりしてました。
最初はただがむしゃらに網を振り回していたのですが、最後の方には静かに近づいてという基本を身につけたようです。
しかし、振り回すだけで3匹Getしたのは根性の賜物です。

我が家は11時半ごろまで現地で過ごし、その後「まかいの牧場」に!
現地で有料ということに初めて気づき、お昼だけ食べてタダの「ミルクランド」へ。(笑)

天然石の宝探しゲームにはまり、牧場とは関係のないお土産をGetしてご満悦です。

その後は、暑いから天然クーラーの「鳴沢氷穴」へ!
考えることはみんな一緒ですね、入場まで2H待ちとか。
アホらしくて温泉を目指すことにしましたが、ここからもう渋滞の始まり!
温泉まで2時間ぐらいかかってしまったでしょうか?
「石割の湯」という所まで行ってきました。
近所にテニスの合宿場が多く、いまいちゆっくりできない温泉でした。

帰りはお決まりの大渋滞にハマり、帰宅は1時すぎ。
小仏トンネル何とかして欲しいものです。

最後に楽しい時間を過ごさせていただいた皆さんに感謝です!
これからもご一緒させてくださいね。


PS.大人の時間のディープな話はまったくついていけませんでした、まだまだ子供ですね。(笑)
Posted at 2010/08/23 19:19:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | スタキャン | 日記

プロフィール

「50肩が痛すぎて、バイクも乗れん。
その前に、熱中症になりそうだ。」
何シテル?   08/22 16:49
目指せ20年! は、無理でした。 重加に耐えきれず、残念ながらドナドナされていきました。 維持費軽減車で、次の重加発生まで乗り続けたいな。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドクターヘリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 19:28:42
サイボクオフ2012冬 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/02 22:29:15

愛車一覧

スズキ GSR400 スズキ GSR400
楽しく走ろう。
トヨタ マークII トヨタ マークII
初めての車。 満タンにするのもままならなかった。 ボディは腐るは、マフラーは落ちるは、こ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
あの頃、誰もが乗ってた車。 安月給で、維持するだけでも大変だったなぁ…
日産 ラングレー 日産 ラングレー
スカイラインが欲しかったけど買えなかった。 初めてのAT、初めてのツインカム、訳あって1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation