• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スポーツMのブログ一覧

2025年02月19日 イイね!

まいうーでした♫

まいうーでした♫グルメネタで恐縮ですが
筑波アタックの翌日は
お宿をのんびりチェックアウトした後に
埼玉県にある
パーネデリシア あげお店 に寄らせて頂きました

カレーパンで連続金賞受賞!
口コミが広がってか店内には
沢山のお客さんで賑わっておりました
待望のカレーパン買って
早速、車内で実食

秒で完食してしまったので拾いモノで失礼...(笑)
表面サクサク中身のチーズ、カレーはふわとろで
超絶まいうーでした。
近所にあったら確実に通いますね
美味しいパン屋さんでした
Posted at 2025/02/19 17:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2025年02月17日 イイね!

筑波アタック2025観戦♪

筑波アタック2025観戦♪今年も行って参りました
筑波アタック2025!

天候に恵まれ観戦日和
年々人気を増している様で
会場は大賑わい♪

生憎、前売り券は既に完売で
入手出来なかったので
当日券で入場
午前中グランドスタンド
午後からパドック側で観戦させて頂きました

まずはWRCでも活躍されてます
新井大輝選手のデモラン

20年以上前に全日本GT選手権で活躍したインプです
迫力ありました

続きまして
一番速かった激速ソアラ

この日の最速タイムを叩き出し51秒086!

抜粋してヤシオファクトリーの
”世界の岡ちゃん”ことS15シルビア

待望の54秒台を達成!御年67歳で凄まじい走りです
勇気を貰えますね

かなり飛んで軽部門♪
もファクの300馬力コペンです

残念ながら途中トラブルに見舞われ
分切り達成となりませんでしたが
注目の的になってました

このカプチも速かった~!

タイムも尋常でないが
タイヤサイズも尋常では無かったです

以前、作手CCでもご一緒させて貰った
人妻エンジニアリングの青バンえりっぺさん

メキメキ速さを増して3秒台!

去年声掛けさせて貰って
みんからお友達の遮那号です

名門パルスポーツで手入れされたミラバンは100馬力仕様
目標タイムには届かなかった様ですが
強豪揃いの中、孤軍奮闘!
熱い走りをされてました

場所変わってパドック内

最速のソアラ。間近で見ると圧巻です

ヒョンデのEVアイオニック5

ドライバーは谷口信輝選手でEVの記録を更新し57秒台です!

飯田章選手が操る雨宮シャンテ

ショートホイールベースでピーキーな動きが印象的でした
スケール感はまんまチョロQですね

変わり種で

結構目立ってましたビートル!
良い音してました

カッコ可愛いコペン達

見掛けは可愛いですがモンスターマシンです

他には興味深いモノも

タイヤのトレッドを研磨する機械で
面を整えるのは勿論の事で
キャンバートレッドにも対応出来る
細かな微調整が可能の様で
そのお値段なんと352万円との事…
アタッカーには生唾モノの代物ですね

と見るもの全てが刺激的で
お祭りの様な雰囲気を味わう事が出来
一日楽しく過ごさせて頂きました。

来年も是非!
旅行を兼ねて
訪れてみたいですね♪
Posted at 2025/02/17 23:44:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 筑波 | 日記
2025年02月14日 イイね!

バレンタインDAY

バレンタインDAY今年も頂きました

愛車シリーズチロルチョコは
勿体なくて中々手が付けれそうにありませんが
遠慮なく頂こうかと

全部合わせると2㎏少々…
かなり高カロリーです(笑)
Posted at 2025/02/14 17:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月12日 イイね!

錆防止

錆防止待望のTE37に履き替え
既に1か月が経ちますが
洗車する度に思う
ココの穴

そうです
ハブ中に水が溜まるんです…

錆への懸念もあったので
今迄使っていた
A‐LAPのセンターキャップが使えればと思い
合わせて見たのですがサイズが合わない…

そこでメーカー正規品も検討してみましたが
流石にセンターキャップ如きにウン万は…

なので
密林でTE37に合うサイズ(内径60㎜)を物色
手頃な物を見つけました

色もブロンズ系で寸法的に問題なし
お値段も正規品の1/20以下と言う事だったので
人柱でポチって見る事に

便利な世の中です
翌日には届きました

早速取付け

ガッチリと嵌ったので紛失の恐れは無いと思います
ホイールとの色合いも
違和感なくええ感じです
Posted at 2025/02/12 21:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2025年02月08日 イイね!

ブレーキローター交換

ブレーキローター交換ブレーキローターが
草臥れて来たので新調しました

ディクセルのKDローターです
通常のPDプレーンローターより
大変お求め易く軽自動車専用との事…

何がどう違うのかメーカーに問い合わせると
防錆処理に違いが有るだけで素材はPDと同じ
その分コストカットを図っている様です

手持ちの耐熱塗料で処理を行えば
一緒でしょ!てなノリで懐に優しい
KDローターをチョイスしてみました

箱を開けてみると…

メーカーの回答通りホイール取付面と
ディスク面が防錆処理されてませんね
なので脱脂を行いサクサクと耐熱塗装

パッドも序でにノーマル街乗り用に

安全安心アイシンのADVICSブレーキ

交換後です

代り映えしない普通のローターとパッドの図
防錆塗装しましたが綺麗なのは最初だけでしょうね

取り外したローターは想像以上に草臥れてました

普段は表面で判断してましたが
ピストン側の方が消耗が激しく
エッジがピンピンに立っておりました…

大事な部分だけに
早めの交換を心掛けたいモノです
Posted at 2025/02/08 20:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

元なんちゃってA級ライダー。  還暦爺いですが 年甲斐もなく、はしゃいでおります(笑) 皆さん仲良くしてやって下さい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

WRC観戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:24:18
ACマインズ走行会@幸田サーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 23:47:11
トレーリングアーム ウレタンブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 14:41:28

愛車一覧

ダイハツ コペン 銀魂号 (ダイハツ コペン)
人生初の2シーター! 少し早いですが 定年後用に購入しました。 人間が古いので旧型が好み ...
ダイハツ ストーリア 758号(なごや号) (ダイハツ ストーリア)
排気量713ccと言う軽に毛の生えた様なエンジンですが、恐ろしい程のポテンシャルを秘めて ...
三菱 i-MiEV 那智黒! (三菱 i-MiEV)
初の電気自動車! 軽自動車ではあり得ない 最大トルク18kに! 当たり前ですが、無茶静か ...
トヨタ デュエット 猫バス (トヨタ デュエット)
ヴィッツでコンパクトの楽しさを知り 現在に至ってます。 猫バス号、良く回りますよ~(^^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation