2010年01月20日
みなさんお久ぶりです(・∀・)
この間やっと純正スピーカーから
卒業することができました^^
なんのかんので
今月十数万軽く飛んでいきました。。涙
デットニングわ教えてもらいながらやったけど
めっちゃ面白い!!!笑
ほんと図工ってかんじで(`・ω・)ノ
見た目素人丸出しで手作り感満載ですが
われながらすばらしい出来だと思いますw
今回カロッツェリアのTS-J1610Aに変えたんですが
正直わたしにわ変化がわかりませんでしたww
でもまあ・・・
交換に力を貸してくれた人わ
変わったと言ってくれたのでよかったです!笑
とりあえずスピーカー交換だけでわ
予想していた通り満足できなかったので
これからちょぼちょぼやっていきたいなあ(*^_^*)v
サブウーファーわいちおカロッツェリアの型遅れ商品をリサイクルショップ的なとこで
配線つきで購入wwww
デザインがすばらしくないのでシート下に(゜д゜)笑
まだ設置する予定わありませんがw
んーこれからまた
頑張って働いて貯金ばせんばごたwwww
打倒サブ相棒bB!!!!笑
Posted at 2010/01/20 15:33:57 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年12月30日

こんなかんぢです⊂ニ( ^ω^)ニ⊃
PIAAで満足★
ありがとー

Posted at 2009/12/30 18:46:05 | |
トラックバック(0) |
くるま・∪・ | クルマ
2009年12月27日
きのお諫早でネコの死骸に乗っちゃいましたw
黄色い中央分離帯で区切られてたし
反対車線は渋滞してるし
前の車の下からいきなりネコw
「うわ!」と思ったときにわもうネコの上w
またいだけど車体がゆれるゆれるwww
もうごめんなさいとしか
いいようがないというか・・・
あの振動わ一時忘れられなかったww
つーか吐き気したwwwwwwwwwww
反対車線が混雑してなかったらよけれたけど(^^;)
んー
あの状況でもいったん止まって
よけるべきだったんですかね(+_+)
つーか
HID交換完了しました★
夜また点灯確認しなきゃ(・∀・)
Posted at 2009/12/27 14:57:33 | |
トラックバック(0) |
独り言´∀` | クルマ
2009年12月26日

みなさんおはようございます★
きのおFDのランプを移植することについて
家族と話をしていましたが
話をしているうちにドンドンとやる気うせてきました^^笑
いままでわ
イベにでるんだーとか
雑誌に載ってみたいなーとか
いろんな人に「おー」て言ってもらいたいという理由で
弄りの計画を立ててきましたが
考えを変えることにwww
とりあえずFDのランプ移植中止(・∀・)
あと魅せる内装目指すのやめ(・∀・)
軽く突っ込まれるかもしれませんがw
フルLED化しますwwwwww
しかも簡単LED化w
…ワンオフ加工?
もちろん!!
しません⊂ニ( ^ω^)ニ⊃笑
ただ球をLEDに変えるだけ!!
内装は見た目にこだわらず
乗っててドライブが楽しくなる程度に
オーディオ弄ってwww
タイヤ出したりとかやるべきことを
さっさとやります(*^д^*)
ウインカーミラー届いたし
PIAAのHIDわクリスマスプレゼントで
もらっちゃったし(・∀・)♪
フォグも線わ買ったから
スイッチ買えばOKだし∩ω°)
来年わそこから弄りスタートします★
Posted at 2009/12/26 10:59:58 | |
トラックバック(0) |
くるま・∪・ | クルマ
2009年12月17日
とりあえず内容は秘密ですが
着々と進化する計画立ってきて
そろそろと行動に移すころになってきました★
あっ、こんにちわ。
「bBのバッテリーがあがったけん助けて!
できれば来てほしい」と
お困りの電話があったのに
「ごめん寝てた?ゆっくり寝とき」の言葉に
素直に「うん」で電話を切ってしまったみっすーです・・・
わたし最低!!
まじでごめんなさい><
どがんしとらすかなあ・・・
寝ぼけてたからあんま話聞いてなかったなあ(0_0;)汗
申し訳なさすぎて無事かどうかの確認の電話
し辛くてできません(・∀・;)苦笑
とりあえず引っ込んだタイヤ出して
あるところを加工するのと
あれをちょちょっと加工して取り付けるのと
眠ってたあの部品を取り付けて
あれを塗装して取り付けたら
一時外装わお休みかな(・∀・)
せっかくのDivaだから私わ純正をいかす!!とか
言ってたのわ見事にうそになりました(^∀^;)笑
外装終了したら次はやっぱ内装(*^ω^*)
長距離ドライブにわこもってない音で
音楽をききたいwwwwwwwwwwwwww
んーお金はいくらあってもたりませぬな(=^∀^=)
Posted at 2009/12/17 15:40:21 | |
トラックバック(0) | 日記