また、またまた土曜日の話です。
タイトルどおりです。今日で4県を走りました。
走路は、岩手→秋田→山形→宮城→岩手で、この車に乗り換えて初の県外です。
出発地は岩手水沢。13:30頃出発。
とりあえず『秋田方面へ行きたい!』と思い、国道397号線を秋田方面へ行くことに。
『土砂とかありえねー!!洗車したばっかなのに・・・』
とか呟きまくりでした。昨日の豪雨のせいか路面状態が・・・石とか枝とかゴロゴロ転がってんすよ。
なんとか岩手側を突破し、秋田へ突入。
国道397号の秋田側の峠のタイヤ痕が相変わらずスゲーなーとか思いながら走行。やべ楽しい。
国道397号を下りていき「天正の滝」へ。
あそこの滝まで行って戻ってくるのがしんどいですね。
完全なる運動不足です。こんなはずじゃ、という運動会でのお父さん方の気持ちがよく分かりました。
「天正の滝」から秋田の十文字へ出て、「道の駅十文字」で小休憩。
そこから国道13号線をひたすら南下し山形へ突入。
山形の新庄市を通過し、尾花沢市まで南下。
『そろそろ岩手に戻る感じに進まないと山形市まで行ってしまう・・・』
ということで一旦、「道の駅尾花沢」まで戻り小休憩することに。
そこでたまたま銀山温泉のポスターを発見し、どうせだから行ってみることに。
で、行って見ました。こんな感じです。銀山荘の前にて。
折角きたので車を駐車し、温泉街を散策することに。
もう、なんか雰囲気がすごかったです。泊まってみたいな~
因みに19時頃でしたが、すでに盛り上がっているようでしたよ。
銀山温泉を散策した後、国道347号へ戻り、宮城の古川を目指し東進。
古川へ到達後、夕食を済ませ国道4号を進み帰路につくことに。
高速の段差もすごかったですけど、4号の段差もすごいです。
帰宅、23:30頃、約330km。お疲れ様でした。
本日の写真のリンクです!
リンク2
(もしかすると携帯からだとリンクになってないかもしれないです。リンク先は『ブログ写真用』です。)
Posted at 2011/06/26 00:16:47 | |
トラックバック(0) | 日記