今年のGW。4年連続で行ってた東京遠征も金銭的、環境的に難しいと判断し、実に5年ぶりに地元で過ごすことを決めてました。まあただひたすらに寝たい。惰眠を貪りたい。という気持ちで。いろいろと忙しかったんで。
と言うことで(何がw)、GW前半をまとめました。
4月29日。仕事。残務を頑張る!『明日から休みだぜぃ!ヒャハ!』と意気込む。
4月30日。天気が悪い。が、気持ちを切り替え、所用を済ませてドライブへ。
行き先→衣川を経由→県道37号を西進→突き当たりのダム(増沢ダム)→胆沢の国道397にある桜並木を見物。咲いてるね!
4月30日【増沢ダム】
4月30日【胆沢の397号の桜】
5月1日。またしても天気が悪い。天気無視で、ドライブに。
前々から気になっていた宮城栗原市栗駒高原にある、『いわかがみ平』という峠へ行くことに。
経路→衣川から県道49号を南進、突き当たった宮城県の県道42号を西進し到着。意外と近い。
というか雪が残ってる。天候悪い!寒い!さすが山!
その後→一関の厳美の街をウロウロ。桜咲いてるね!→一関市内と回る。
5月1日【いわかがみ平】天候最悪

5月1日【いわかがみ平】雪の壁

5月2日。今日は遠出できないので、家でまったりすることに。
最近見始めた車載実況を見ようかと。←予定。
GW後半はその②でかこうと思います。かくネタがあればですが。
Posted at 2011/05/02 11:18:21 | |
トラックバック(0) | 日記