• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらちゅうのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

なにがクリスマス。

なにがクリスマス。
今年も寂しく
毎年恒例、男同士のクリスマス会しました。

去年は女友達もいたので
ピザやパスタも手作りしましたが
今年はローストビーフとミルクレープだけ手作りです(笑

実際かなり美味いです・・・。

楽しいのか寂しいのかわからない1日でした(笑
Posted at 2011/12/26 13:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月29日 イイね!

やってしまったのかも。笑

やってしまったのかも。笑
地元愛です。笑
リアに貼ろうと考えたものの、
少しでも荒い運転したら
石巻の人は皆気性が荒いと思われてはいけないので、運転席側サイドに貼りました。笑

安全運転の為にリアでも良かったかもしれませんね。

あと、皆さんに相談したスタッドレスですが…
溝もそれなりに残っている15インチか16インチのアルミ付きだと25,000円程してしまうので、考えに考えて…

17インチのブリザック4本をタイヤのみで18,000円で購入しました!!

つまり今のアルミからプレイズを外して組み替え、プレイズをオークションで売却し春にはインチアップ…

という考えにたどり着いた訳です。
金も無いのに無謀なことしたと、軽く後悔。
ですがまぁ、アルミ付き買ったら今回の出費は逆に高くつきますしね…

ということですが、
タイヤ組み替えを持ち込みでも安くやっていただける工場が宮城県内でありましたら教えていただきたいです(TT)

以前やったことがあるので、
頑張れば機械さえ貸してくれれば…
それは無理としても、なるべく工賃は安く抑えたいところですね…
Posted at 2011/11/29 23:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

マットブラック自家塗装

マットブラック自家塗装
近況ですが、
ルーフをマットブラックに缶スプレーで塗装しました!

プラサフ→マットブラック→つや消しクリア
の順で塗装したのですが
クリアが途中で足りなくなり、画像のように
一部色味が違う仕上がりとなってしまいました・・・
しかもクリアは一部タレ気味・・・

また、マットブラック塗装中に雨が降り出し
ポツポツと塗装面に雨粒の模様が・・・


とりあえず最悪の仕上がりです。

ヤスリがけして再度ブラックに塗装し、
今度は光沢仕上げにする予定です。

ウレタンクリアにしたいですが
予算がとてつもなく掛かりそうなので
普通のクリアでうまいことやれないか模索中です(笑




Posted at 2011/11/22 01:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

試乗!


数日前ですが
友達と、ノリで新車の試乗に行ってきました!

マツダ・アクセラ
ホンダ・フィットシャトルHYBRID
フォルクスワーゲン・パサート
の3台です!

フォルクスワーゲンは敷居が高く感じ、
友達と自分はビビってしまい、
カタログを貰って帰ろう!って感じでしたが
担当してくれた営業主任の方が気さくで、
試乗を薦めてくれたので乗っちゃいました!

密な感じのするクルマで、
1400ccらしくなく3車で一番アイドリングストップからの始動が
静かで振動も少なかったです。

「若いうちから外車にも慣れ親しんで欲しいから
他の試乗車にもぜひ、いつでも乗りに来て下さいね!」
と言っていただき、嬉しかったです(笑
冷やかしの学生お断りって感じだと思っていたので(笑

でも、やっぱりアクセラは最高でした☆
外装も内装もデザインがかっこよくまず興奮。
で、乗ってみてエンジンの存在に冗談抜きで気づかないアイドリング時の静粛性。
ドア開けてアイドリング中だと確認しました(笑

走りだすと静かでスムーズな走り・・・
ゆっくり走っていればエンジンがかかっている時のプリウスより静かです。

istopは、始動時はパサートの方が静かでしたが
停止時はアクセラの方が振動も無くスムーズに停止し
信号待ちが楽しみになってました(笑

ディーラーの方も話しやすく、学校の事やマツダの事で盛り上がり
あのクルマに乗りたいという気持ちがより強くなりました!!

シャトルはシートの素材が良かった。だけ・・・
あと積載性はやっぱりすごいですねホンダ!
センタータンクレイアウトのおかげ☆
そのせいで着座位置が高い高いなのは好みじゃないですが
エアウェイブよりは改善されているように感じました!

いろんないいクルマに乗った後でも
アヴァンシアに乗ると、不思議と「これいいクルマだな~」
って感じてしまいました(笑

そして、アヴァンシアにウーファーをつけようと目論んでおります・・・
金欠でいつになるかわかりませんが・・・

Posted at 2011/11/03 03:17:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月28日 イイね!

スタッドレスについて無知なので・・・


最近、宮城県の夜は冷え込むようになりました><

そこで意識させられるのが
スタッドレスタイヤの購入・・・

金欠なので、オークションで35000円前後の
ホイールセットの物を購入しようと考えています。
見た目を考えると17インチを選択したいな・・・

と検索すると、
残り山は十分でも2001年製造の物とか
そういうのが大半なんですね。

親は10年乗り潰したクルマのスタッドレスを
1度も変える事無く使い倒していたのですが
特に危険な印象もありませんでした。
しかし当時免許は無く、劣化したスタッドレスが
どの程度滑るのかは分からず、余計迷ってしまいます・・・

同じ価格で製造2008年頃のバリ山の15インチを買ったほうが
安全ではあると思いますが見た目が・・・

皆さんの経験からすると、
やはり製造から年数が経過したスタッドレスは
明らかに止まらないのでしょうか?
それとも2001年も2008年も劣化はしていて同じだとか
ブリヂストンは硬化しにくいとか・・・

知っている知識があれば
教えていただきたいです(TT)!!!

よろしくお願いします!



Posted at 2011/10/28 23:17:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017年のご挨拶?笑 http://cvw.jp/b/515858/40909768/
何シテル?   12/30 12:29
ドライブとクルマが大好きです! 仲良くしていただけると嬉しいです Instagramメインです @3710mazda6
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのブレーキパッド交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:12:02
【フィエスタ】ようやくHID化 ☆追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 20:26:55
(オーバーヒート対策)ウォーターバイパスパイプを対策品に交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 10:19:43

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアテンザのオイルパンをやってしまった事がキッカケで乗換え ディーゼルター ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
結局マツダに戻ってきました(笑) 2ヶ月間の先行予約限定ホワイトレザーシートや 社外品 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
GHアテンザが12万キロを越え調子悪くなり、 そもそもアテンザに惚れる前に惚れていたマツ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
デビュー当初から憧れ続けたGHアテンザスポーツ!! このスタイルは世界一カッコイイと思 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation