• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらちゅうのブログ一覧

2015年02月27日 イイね!

ディーラーの営業マンの仕事

ディーラーの営業マンの仕事高校生の頃のブログ見返してたらこんな記事が(笑)
ディーラーの営業の仕事ってこういうことだよね、その時はまるで冷やかしだったけど、あれから4年後オーナーなるという…

中学の課外学習でマツダ行って、それからハマっていったからな(笑)他のどのメーカーに課外学習行った時よりも印象に残ってる。
その営業マンは洗車させてくれた。GGアテンザ後期だった。
『せっかく勉強してもらったとこ悪いけど、少し手伝いしてもらおうかな!洗車って一番クルマのボディのラインを感じられる作業だと思うし!』
…その時洗車したアテンザが頭から離れなくなった。
今まで洗車した家のクルマがタダの箱にすら思えるくらいボディラインがシッカリ手に伝わってきた。Aピラーからボンネットを走り、グリル中央で繋がるライン、サイドの表現豊かな膨らみ…
そのあとアテンザのリアシートに腰掛けて、まだ身長の伸びきっていなかった自分は驚いた。
自分の頭の遥か上にヘッドレストがある…それは大げさか分からないがそのくらいの印象を感じたのを今でも覚えている。
当時の実家の愛車、タウンエースノアとムーヴは…言うまでもない。

ちょうどzoom_zoomのキャッチフレーズで売り出して浸透し始めた頃だった。どういう志向で設計されてるのか資料を渡され説明され…

あれから8年くらい経っただろうか
今となっては3台マツダを乗り継ぎ
きっと次もマツダ。
そのくらいずっと気に入っている。

しかし
日本じゃ、自分の父親含め正直馬鹿にする人も多かったマツダ。
悔しかったなぁ〜
でもスカイアクティブを打ち出してから、どうだろう…
マツダファンとして本当に嬉しいし誇らしい。
このブログ書いていてウルウルきてしまうくらい。。

冷やかしや
すぐ買わないだろうって客
沢山来るだろうしそれが迷惑になるときもある営業マンの仕事

でもたった1人の営業マンとの関わりが
こんなにも長い間俺をマツダで夢中にさせることになるなんて
本当素晴らしい仕事だなって、尊敬します。


Posted at 2015/02/27 22:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月20日 イイね!

多忙な近況

多忙な近況感覚の空いた近況報告です(笑)

車高調導入・フロントナンバープレート取付部分のスムージング・リア車名エンブレム剥がし・テールライトスモークフィルム貼り・リアタイヤ交換(引っ張り)・エンジンプラグ交換

こんな感じでしょうか!?
かなーり以前より愛着の湧くカッコいい見た目になったと
勝手に思っています(笑)



アメリカ大陸を走ってそうなクルマに
近づけてるかな、、、



お金がないので本当安い所からチマチマやってます(汗

次はハイビームデイライトキット逝きたいところです!笑
Posted at 2015/02/20 21:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

インチアップとローダウン

インチアップとローダウン最近友達の手を借り、自力でダウンサスを組みました。
走行距離が距離なので、リフレッシュも兼ねてヤフオクに出ていた2代目MSアクセラのショック(4000円)に新品未使用メーカー不明23S用ダウンサス(5980円)を合わせて組みました。

まぁ、あれで工賃1万なら頼んだ方がいいですな。
大変でしたが作業自体は簡単でした!

2代目のショックは、フロントは完全同一形状でリアはショック長がながくなっており、下側根元の形も若干違うのでオススメしません。リアショックが3センチ程長いせいか、前下がりになりました。これは純正のリアショックに変えたら直りますかね??それともショックじゃ車高変わりませんか?
フロント指1本半のリア指二本半くらいです。

更に、ショックかえれば治ると思っていたリアのコトコト音が余計に酷くなってしまったので、原因はショックじゃないのか、とショックを受けて対策を考えているところです。。笑

インチアップは、タイヤとホイールセットで20000円でヤフオクに出ていたのでツナギで買ってみました(笑)

そんな感じです。笑
Posted at 2014/12/08 19:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月26日 イイね!

乗換えました!

乗換えました!まず、簡単にご報告

わたくしこの度、
乗り換えました。

アテンザ購入時も真剣に悩んだあのクルマ…
距離は走っているものの、タービンも交換済みの状態が良いものと、たまたま仕事で納車した中古車屋さんで運命的に出会ってしまい。

急いで一括査定申込むとアテンザが12万キロ超え、修復歴有りで66万円の査定がつき…

お金を出さずに乗換えられちゃいましたwww

マツダスピードアクセラよ!!
これからよろしく(o^^o)

このクルマは、USDMな方向にもっていこうと思っています…諸先輩方、教えて下さい!!!

Posted at 2014/09/26 21:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月16日 イイね!

地味な近況

地味な近況お久しぶりです(笑)

20インチタイヤがスリップサイン目前になり…
振動が出てきたのでそろそろアジアンタイヤお決まりの溝が減ってホイールバランスが狂ってきたのかと思いタイヤを外してみると…

なんと左リアのタイヤのトレッド面がもっっっこり(。-_-。)、、
中のワイヤーが切れたのか?恐ろしい状況で(笑)
このまま走ったらバーストする恐怖からスタッドレスにww

お金貯めて19インチくらいで新調しようかと考えてます( ´ ▽ ` )ノ

乗り心地とリム傷予防の観点から19くらいがいいのかな?と、、

で、ヤフオクになんと200円で出品されていたスモークライトフィルムを落札して貼りました(笑)
ヒートガン使うと伸びるし、GHの難しいテールでも最高に貼りやすかったです(笑)とはいえシワシワなので貼り直し必須ですが。笑

さ!19インチ…
お金を貯めます。笑

そういえば、最近エンジンの吹けが悪くて、エンジンオイルはもちろん、プラグ交換やスロットルボディ洗浄やエアフロ洗浄をしたものの改善せず、、
次は燃料フィルターを狙っているのですが…他に思い当たる箇所ってありますかね?
症状としては、若干アイドリングが不安定で、加速時にモタつく感じや息継ぎする感じがあるんです。
助けて下さい…このクルマディーラーでは蹴られる恐れ大なのでどこに頼めばいいのやら、、
Posted at 2014/07/16 00:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2017年のご挨拶?笑 http://cvw.jp/b/515858/40909768/
何シテル?   12/30 12:29
ドライブとクルマが大好きです! 仲良くしていただけると嬉しいです Instagramメインです @3710mazda6
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントのブレーキパッド交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 20:12:02
【フィエスタ】ようやくHID化 ☆追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 20:26:55
(オーバーヒート対策)ウォーターバイパスパイプを対策品に交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/06 10:19:43

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
マツダスピードアテンザのオイルパンをやってしまった事がキッカケで乗換え ディーゼルター ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
結局マツダに戻ってきました(笑) 2ヶ月間の先行予約限定ホワイトレザーシートや 社外品 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
GHアテンザが12万キロを越え調子悪くなり、 そもそもアテンザに惚れる前に惚れていたマツ ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
デビュー当初から憧れ続けたGHアテンザスポーツ!! このスタイルは世界一カッコイイと思 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation