
今日は皆さん待ちに待っていた2011年春のラグーナオフでした~
GW明けから体調を崩し、今日もまだ鼻水、のどの痛みなどが残る状態(そんな状態なのにワクワクしてあまり寝れず(爆)での参加でした…(汗
朝は5時前に起き、5時40分頃自宅出発、集合場所の土山SAには出発時刻の25分前に到着
早いほうかななんて思ってたら…

皆さんお揃いでした(滝汗
そこから長島までは編隊で、長島からラグーナまでは台数が多いためバラバラで向かうことに
編隊だと皆さんおとなしいですけどバラバラだとめっちゃ速いですね~(平均1○0キロ(笑)
ボクも付いていくつもりだったのですがボ~っとしてるうちに置いてきぼりに…
1人でみんなを追いかけてると名神の合流でなにやら怪しいA3、2台が…
ダブルゆきさん(ゆきちゃん、sapporonoyukiさん)でした
その後二台のA3と音羽蒲郡まで行ってIC出口でeuro7388さんと停まって兄貴と九州帰りのyuki姉さんに御挨拶を…
と、そこへUP TOWNさんが来られて、その5台でラグーナを目指すことに
途中コンビニでゆき兄にコーヒーをご馳走になってだべって、

UPさんの自転車を隠し撮りして…
ラグーナ到着~♪
午前中はただただ夏のような暑さに体力を吸われ…元々の体調不良と重なりお昼にダウンしそうになりましたがなんとか本部テントで休憩&水分補給で立ち直って会場内を散歩するまでに復活!(えっぽさんご心配おかけしてすいませんでした)
ということで昼からは会場内をウロウロして写真を何枚か…
今回R8多過ぎでつ(汗

はるさんのホイールカッコいい(^^)

抽選会で当たったスペーサーを早速装着中のチビタツさん

奇跡のツライチになってましたね
なんて感じで気づけば車種別で固まり始めてました

5番は相変わらず最大勢力ですね~

また勢い増しましたね(汗
ということで我らB7軍も集結!!
まずA4のみで

この画で十分満足なのですが…

今回B7、20代オーナーが3人揃いました♪
個人的には今回1番の楽しみでした
euroさんもkeiさんも機能系にまだ手を入れられると言うことでこれからの進化が楽しみですね~
ボクの車は?…そろそろ第2章をスタートさせようかなと妄想中です(笑
次はRS4の皆さんとご一緒に

キレイに並びましたね~
1番並べ方はウチが凝ってましたね(^^)
撮影会が終わる頃には皆さん撤収準備です
楽しい1日はあっという間です
前回同様明日(月曜)は休みのボクは駐車場が空いてから一人で撮影会(爆

プロフ用の写真も撮って約二年ぶりにプロフ画像変えました
帰りはゆっくり帰るつもりが…
刈谷で軽く寝た後はまた高速爆走!
山を抜けて帰るつもりでしたがどうせ1000円なので朝と同じルートで帰りました
また大量殺虫してしまいました(汗
明日はフロントバンパーとガラスをキレイにしたいと思います
さて最後に参加された皆さん
本当にお疲れさまでした~
人見知りで引っ込み思案なのでなかなか皆さんとお話できませんでしたがまたBEYや東海ユーロなどでもよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2011/05/09 00:44:39 | |
トラックバック(0) | 日記