• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイクスタのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

ようやく♪

やっとナビつけました~


途中の過程も撮るつもりだったのですが…
予想以上に難航して撮る余裕もありませんでした(><)
B7のナビの交換したいけどわからない~って方はメッセくださいね(笑


朝から始めて終わったのは4時ごろ…
しかもせっかく買ったステアリングコントローラーが誤作動を起こす始末…orz
また後日配線を確認してみます
オーディオのセッティングもまだですし

でもDVDも地デジもばっちり♪
車でテレビが見れるってすばらしいですね(^^)


もう道は迷いません(爆
Posted at 2011/07/31 22:35:10 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月26日 イイね!

R.I.S.E UP お疲れさまでした~

R.I.S.E UP お疲れさまでした~え~昨日は夜の10時半まで働かされブログUPどころか歯を磨くことも無く寝てしまったレイクスタです(笑

今さらながら日曜の報告です(汗
多くの方がすでにブログUPされてるのでテケトーに行きます(爆


R.I.S.Eの前日、土曜は仕事で終わってから洗車をし朝早いのでよい子と同じ時間に就寝…
就寝から4時間後(AM3時)…目が覚めてしまいました(汗

残念なことに

TVの電源を入れたら27時間TVが…
もう寝れない…orz

そのまま目が覚め5時前に自宅を出発~
ゆきちゃんご一行と合流して朝から○○0キロ走行
ゆっくり行くって言ってたじゃないですか(汗

あっという間にATC~

全然連絡が無いな~と思ってたら

すでに到着されていたmamooさん、さすが(笑


さんふらわあも帰港して準備万端?

地元のGOさんも顔出しに来られてました


なんやかんやで…

R.I.S.EUP開始でつ!!
恐れ多くも最前列に置かさせて頂きました(汗
今回VWが多く、Audiも現行車が多かったので、いつも以上にB7A4が希少車種に見えました(素

すごい車が多かったんですが個人的にピックアップしたいのは…
この日大注目だった

地元が一緒のゆうくん~
夫婦お二人で参加されてました♪

この日のために投入されたホイール
マジ男前っす☆
ミニもエアロにUSマーカーが装着されカッコいいです~
ホイールがまにあわなかったのが残念すぎます…



あつ~

見てるだけで(爆



お昼は夏バテ寸前の中カツ丼+ぶっかけそばで~(アニキごちそう様でした)
お腹パンパンで会場に戻るとまさかのUPさんのご指名が!!
パン早食いに参加~
R.I.S.E参加者中1,2を争うくらいの若さ(自分で言う!?)のワタクシですのでいくらお腹いっぱいでも隣りのモリモーリさんには負けへん~なんて思ってたのですが…

なぜかパンが飲み込めない…orz
途中棄権です(涙
隣りのモリモーリさんはリバース寸前になりながら食べきって1位~
その後の早飲みも含め3連覇!
すごいです

UPさんせっかくご指名してくださったのにすいません…(汗
車も人もイマイチでした(滝汗


そのまま閉会式
楽しい時間はホントあっという間ですね…

終わって会場が開けてきたのを見計ってeuro7388さんとカリフラワー、じゃなくてさんふらわあをバックにB72台で記念撮影♪
このまま二台で帰路に

草津SAで解散…
コンビニでアイス食べて戻ったら隣りのeuroさんの車が停まってた場所にゆきちゃん号が停まってました(汗
気づいたら入れ替わってました(笑

ゆき兄に帰りのご挨拶をして帰宅しました

いや~ホント楽しかったです♪

改めまして
UPさん始め運営に携われられた皆さん
ご苦労様でした~m(_ _)m

そして参加された皆さん
お疲れさまでした~m(_ _)m


二週間後のimpもR.I.S.Eメンバーが多く参加されるとのことですので見に行きます!!

ただし昼から…(汗
Posted at 2011/07/26 23:29:47 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

もうすぐですね~&告知

連休最終日の今日は天気と同じく気分もどーんとしております(涙
台風接近中で大荒れの日本列島、皆さん大丈夫ですか!?
今夜が一番接近しそうなので洪水、土砂災害、暴風などには十分気をつけてください

で今日は大荒れの中peepさんにこちらを取りに行ってました

ナビの取り付けキット~
もっと早く取りに行くつもりが…珍しく多忙で(汗
今月中には付けます!


帰りにmamooさんとすれ違い、その後近所でやだゆうさんの335とすれ違い、珍しい日でした(笑


さていよいよ今度の日曜はRISEUPですね!!
週末はちょ~忙しいんですが日曜のことだけを考えて頑張りたいと思います♪
土曜は仕事終わりに汚いA4を洗車して…日曜は早朝出発…寝てる暇あるかな(汗

まだエントリーされてない方、UPTOWNさんに直メッセを送って頂くことでエントリーできるとの事です
まだ間に合います!!ATCをユーロでいっぱいにしましょう(^^)
(RISEUPの詳細はこちら

参加される方、UPさんのブログにもありましたが

このような名刺入れがいるという事ですのでダイソーへGOしてください♪

ダイソーに行ったついでに

暑さ対策で扇子を

それとRISEに参加するのに車に何も仕込めないワタクシ…(ナビだけ持って行こうかな(爆)
少しでもウケを取りたくて…

こんなものを買ってしまいました(爆
ボクに興味のある方は気軽にお声かけくださいね~(笑





話は変わります

この前の日曜にびわ湖オフが終わったとこですが
8月28日(日)朝ハリエの会を行います!!

基本的には春のびわ湖オフの時と同じです
時間はまだ決めてませんが
朝集合~モーニング・おしゃべり~駐車場で車談義~解散
の流れになると思います

その後は帰宅、滋賀観光、撮影会など参加される皆さんにおまかせします!
ボクもヒマならご一緒いたしますので♪
特に予約とかもしませんので適当に参加される方はお声かけください
ただあまりに大人数になってしまった場合はちょっと考えます(汗

モーニング自体は1200円(トースト食べ放題)と少しお高いですが、パン、ドリンク単品でも注文できますのでご心配なく~

場所はもちろん前回同様クラブハリエ ジュブリルタン(滋賀県彦根市松原町1435-83)です
また詳細はUPしますので盆明けにこんなのがあるってことだけ覚えといてください♪

もう一つはまだ未定ですが
B7A4(RS4)限定オフをしたいな~と(いろんな方が?)思ってます

場所はまだ決めてませんがツーリングオフにしたいと思います
また申し訳ありませんが曜日は日曜か祝日になると思います
テーマは勝手ですが…
「滝でマイナスイオンを頂きましょう♪」です(爆
思いっきり昨日の不動滝で滝の癒しにハマってしまいまして…

まあまだ構想段階ですので意見、提案お待ちいたしております♪



長々とご覧頂きありがとうございました~
とりあえずR.I.S.E.UPに参加される皆さんヨロシクお願いします~
Posted at 2011/07/19 21:58:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月18日 イイね!

楽しかった?残念だった?連休(笑

一般的な3連休と1日ズレ(土曜仕事の明日が休み)のレイクスタです~
でも台風接近でせっかくの連休最終日が潰されそうでつ(涙

さて仕事終わりの土曜の晩はオフィスアズさん主催のBBQに参加させてもらいました
久々に愛知川の花火をみて最高ランクの近江牛をご馳走になり皆さんと楽しいお話&愚痴(笑)ができて楽しかったです♪(仕事終わりで携帯しかなかったので写真はありません)

ええ肉をたくさんご馳走してくださった西川社長ほんとありがとうございましたm(_ _)m

そして昨日はmamooさん主催のびわ湖オフが開催されいつもなら参加してるはずなんですが…
前々から計画してたキャンプと重なり参加できず…(涙
遠征組も多く過去最高の台数になったあたりさすがmamooさん!
ボクが幹事ではダメってことですね(笑
引き続き幹事よろしくお願いします♪

…とりあえず大所帯でのオフお疲れさまでした


でボクはどこ行ってたかと言いますと
岐阜の中津川の付知峡にある「森林キャンプ場」に行ってきました
昨日は台風の影響も無く夏らしいいい天気♪
中津川市街あたりまではうだるような暑さでしたが山の方は涼しかったです

中津川ICから約1時間、現地に到着~


山と川に囲まれた最高の場所です

キャンプと言っても泊まるのはこのようなログハウスのような小屋です
水道電気も通ってます
ちなみに一緒に写ってるのは今回の旅のお供のベルファイア(レンタカー)です
キャンプ場周辺は林道で道も狭く道も悪いので(キャンプ場の中も)ローダウン車はやめておいた方が正解です(笑
ちなみに今回借りた場所はこのノーマルベルファイアでもフロントが擦りそうでした(汗

虫と戦いながら夜は二日連続のBBQ~
アズさんで飲めなかったのでたらふく飲みました(爆

で夜中から翌朝にかけてずーっと気持ち悪くてダウンしてました…orz


二日目の今日はキャンプ場の近くにある不動滝へ(明日休みのボクは下呂へ行きたかったのですが却下されました(爆)

流しそうめんがあるってことで早速行ってみると

流れてましたそうめんが♪
ただ時間制限があってそうめんの写真はありません…気になる方は行って見てください(笑

そうめん食べて滝の方へ
こんなつり橋を

下を眺めながら、ビビリながら(笑

奥へ進んで行くと…

 
 


マイナスイオン全開ですね♪
癒されました~


ってことでバカ騒ぎ&癒しの旅でした(爆
楽しいことはホントあっという間に終わっちゃいますね
明日はちょっとしんみりしながら台風が過ぎるのを待ってようと思います
Posted at 2011/07/18 21:26:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月13日 イイね!

下見ついでに…

下見ついでに…この暑い中先週の月曜から連勤が続いていたのですが、今日この前の日曜の代休をもらうことができました♪(その代わり土曜の休みがなくなりましたが(汗)

ナビの取り付けは屋内のスペースが使える日曜にしかするつもりは無いので…
今度の日曜にmamooさん主催のびわ湖オフのルートの下見に行ってきました♪
下見というか今度のオフに行けないので悔しくて行ってきました(爆

ちょっとでも涼しい朝から北に向け出発
オフとは逆方向にはなりますが湖東から湖北を回って湖西の方へ

国道161号からマキノ高原方向へ入ったとこです
びわ湖から離れ山沿いを走っていきます

あっという間にメタセコイアに到着~

たまには引きで撮ってみました(笑

マキノから161号を少し南下して国道303号を小浜方面へ、途中国道367号京都方面へ入っていきます

ここがかの有名な鯖街道…
実はこの道を通るのは初めてです(だから今日来たって言うのもあります)
初めて通る道は新鮮です☆

旧朽木村を越え山道を越えていきます
きつめのカーブや狭いところもありますが全体的には走りやすい道だと思います
何より景色がいい♪

県内ですがどっか遠くに来たような気分になりました


途中トンネルの手前で国道477号へ
そのまま途中トンネルを越えると京都です

477号をびわ湖方向に走っていくと

びわ湖大橋が
あっという間に北びわ湖回ってきました

この道を連なって走ったら楽しいだろうな~(笑

参加の皆さん楽しんできてくださいね~(^^)
Posted at 2011/07/13 15:23:56 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BEYに参加して頂いた皆様お疲れ様でしたm(__)m
遅刻&体調不良でグダグダな自分でしたが、また来年もしたいと思ってますのでよろしくお願いします!」
何シテル?   12/06 09:10
フツーの会社員です(笑 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345678 9
101112 13141516
17 18 1920212223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4にマイナートラブルが増えてきたところで出会ってしまいました… ワンオーナーのキレイな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
GIANT ESCAPE R3 街乗りもできるクロスバイクです これで運動不足解消かな? ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
欲しかった白の2.0TQ S-lineでした この車に乗り始め、みんカラを始めて人生が変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation