• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイクスタのブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

充実の休日♪♪

充実の休日♪♪3月に入ってから覚悟はしてましたが連日連夜残業…毎日のように12時越えの毎日でした(>_<)
そんな3月もようやく終わろうとしています(喜
最後のヤマは明日でしょうか…(汗

そんな今日はお休みだったので言ってた通り来月のB7オフの下見&溜まりに溜まったストレスを抜きに奈良まで行ってきました

毎日睡眠不足なのに今日はなぜか5時に目が覚めてしまったので、そのまま出発しました
行きはかなり眠たかったです(汗

でもテンションはアゲアゲで高速を爆走です♪
滋賀から奈良へは京都から南下するのが早いようですが、宇治近辺を通らなければならないのでちょっと遠回りですが京滋バイパス~第二京阪~近畿道~第二阪奈道というフル有料道路で向かいました(理由は聞かないでください(汗)

距離は出ますが滋賀から1時間足らずで奈良市内へ
ちょうど通勤ラッシュで市内は込み合ってました(^^;)

奈良公園を抜け国道369号を柳生方面へ向かいます
柳生あたりまではあまり道幅も広くない山道でずっと40キロ制限です
執行猶予中のワタクシにとってはそれを厳守するのが辛かったです…

柳生から県道に入り月ヶ瀬方面へ

まだ奈良市内ですが景色は一転して田園風景です

奈良ニュルと言われる広域農道へは途中で曲がるのですが、もうちょっと行くと景勝地で有名な月ヶ瀬なので行ってみました

ちょうど梅の季節でキレイでした♪


種類によってかわかりませんが、満開の木やまだつぼみの木やいろいろでまだもうちょっとしないとキレイじゃないのかも知れませんが十分来た甲斐ありました☆

ただB7オフの頃には完全に散ってるでしょうね(涙

でもちゃんとお土産物屋や

広い駐車場は

チェックしときました(^^)

どうせなんで行きましょう(笑


少しだけ来た道を戻って噂の広域農道へ

噂に聞いてた通りのカーブの少ない道が出てきました
ただ舗装は荒めです
やっぱり所詮は農道です(^^;)

ただ名阪国道より南側はわりとキレイなところもありいい感じのワインディングでした

室生寺の駐車場でUターンして名阪国道まで再び戻ります

そして名阪国道で天理方面へ
ちなみにやまなみロードと言うのが農道の愛称らしいです
途中道の駅「針TRS」へ

名阪国道自体がほとんど高速みたいなものなのでここもSAみたいな雰囲気でした
コンビニや食堂、隣には王将もあってかなり大きかったです

有料になる手前の天理で降りて国道169号で再び奈良市街へ北上します

どうせなら軽く観光をと思いましたが、奈良公園周辺の駐車場の高いこと(涙
なので…


奈良の雰囲気を写真だけで楽しむことにします(爆
でもシカも見れたので満足です(^^)

そのまま朝来た道を戻ります
平城宮跡近くで車を降り少し散歩です
このあたりは無料で停めれそうな場所がいくつかありました(といっても店舗の駐車場ですが)

チェーン店っぽいですが食べ物屋もいくつかありました(コメダも(笑)
奈良中心部は混む上に駐車場も高いので、お昼を食べるには厳しそうです
ちょっとでも外れると平城宮周辺のようにあるんですが

昼食どうしましょうかね~
できれば奈良市内もしくは通り道で済ましたいのですが、どなたか良い場所をご存知の方は教えていただけると幸いです m(_ _)m

当日の走るルートはほぼ今日のルート通りにすると思います
あとは時間を見ながら、削ったり変えたりすると思います
集合、解散の場所はまだ考えてません
奈良への行き方はそれぞれだと思うので、完全に集まるのは奈良市内だと思ってます


と、言うのが今日奈良を走ってみて思ったことです
参加予定の方で(特にmamooさん、euroさん(笑)ご意見、ご要望のある方は何なりとお申し付けくださいm(_ _)m


とここまでは下見でしたが、奈良からの帰り今日もう一つ行きたかった所へ

Audi東大阪の中古車店舗です
ここでA4を買ったのですが、その時お世話になった営業の方が今月(聞くと今日が最後だったらしい)で辞めると電話をもらってたので、どうせ帰り道の道中なので寄りました

納車の日から3年ぶりに始まりの場所へ
そう思うと感慨深いですね
お世話になった営業の方と最後のあいさつをして滋賀へ帰りました


これだけでも十分充実の1日だと思うのですが、帰ってきてから自転車屋さんへ

そうです!
やっと注文してきました


クロスバイク☆
(写真は現車と異なります)
来月のBiwako.comに持っていくつもりです
1人でうれしそうに乗ってても冷たい目で見ないでくださいね(爆


とまあ充実した日だったのですが、体の疲れは全く取れてません(汗
ボク、アホですか(^^;)

では~
Posted at 2012/03/29 22:10:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月20日 イイね!

おニューは最高!&告知です!!

先週末はBEYだったのですが、親友の結婚式と重なったため欠席となり残念でしたが、友人代表のスピーチも失敗することもなく、結婚式の夜だというのに新郎と友人達と夜の街へ行ったり(爆
久々によく飲みました(^_^)

そして今日ようやくA4のくつを夏用に…

ただ替えただけではございません

おNEWデス♪♪

昨年秋にフロントの内べり(むしろ角べり?)していることを発見
左にいたってはワイヤーまで皮1枚の状態だったので想定外の出費でしたが交換することに…(涙
前だけ替えようと思ってましたが、後ろのタイヤも損傷している部位があるため4本交換…(大涙

そんな時アズの西川社長に相談したところ
「ファルケン安くてええで~」
とのことだったので、今後のことも考えてコストパフォーマンスに優れるファルケンにしました
BSやミシュランに比べたら劣るかもしれませんが安全運転のボクには十分かと(^^;)

確かに安かったです
そのついでにアライメントもとって頂いてバッチグー(古っ!)です☆
タイヤ運搬用に軽トラまで貸していただいて社長ありがとうございましたm(_ _)m
軽トラかなり乗りやすかったです(職業病かな(笑)

昼前にアズさんに車を取りに行って昼からは墓参り、しかも2箇所はしごです…
ま、お彼岸ですからね

3時ごろに終わってそのままテストドライブへ

湖周道路で

見にくいですがコスモスポーツが!
彦根にショップがあるのでハコスカやZはよく見るんですが、これは初めて
ちょっとびっくりしました


西川社長いわく
「悪くもなく、良すぎることもなく、ただ安い!」というこのタイヤ…
乾燥路で一般道と高速を少し走っただけですが前のPZEROネロに比べると
・ファルケンのほうが静か
・乗り心地も少しいい気がする
・常識的なスピードなら性能に不満は全く無いむしろ新品な分いい

結果値段を考えると
ええやん!!
という結論に至りました


※注 決して西川社長に言わされてるわけでもファルケンの回し者でもございません(笑

ただまだ雨で乗ってないのですが、たぶん大丈夫でしょ(^^)

来週の29日にB7オフの下見&タイヤのならしのために奈良へ行ってきます♪

でもやっぱり夏靴はいいですね~





さてここからは告知です
いつも2部構成ですいませんm(_ _)m

去年の秋にも行われましたが第2回目のBiwako.comが4月15日に行われます!
1回目は仕事で行けませんでしたが今回は参加予定です
BEY同様、集まって車好き同士しゃべって交流するというのが目的の集まりです
場所の希望が丘は広い公園みたいなとこなのでご家族での参加でも全然大丈夫だと思います

以下主催のwaki.familyさんのコピペです


第2回 Biwako.com 

[開催] 4月15日(日)

[場所] 滋賀県 希望ヶ丘文化公園  ※東駐車場

[時間] 12時~16時30まで貸りているので、好きな時間に参加してください

[駐車場代] 500円

[参加車種] 輸入車なら何でもOK  ノーマル~ど変態まで大歓迎!



[内容]

得に何も企画はなく、交流メインのオフ会です
普段交流する機会が少ない車種の方達の車を見たり交流してもらう、ゆる~いオフ会です



[用意して頂きたい物]

・名札 (100均に売ってます)
・車札 (コピー用紙等に手書きでOK)
・名刺をお持ちの方は是非、持ってきてください
・飲み物 (前回、自販機がすぐに売り切れ状態になった為、なるべく事前に購入お願いします)


[注意事項]

前回と同じく、公共の施設の駐車場を貸りてのオフ会ですので
以下の点だけは守っていただけるようにお願いします

・駐車場内での急発進・空ぶかし等の暴走行為
・駐車場内ではアイドリングストップでお願いします
・タバコやゴミのポイ捨て(灰皿・ゴミ袋を用意しますので、そちらに捨ててください)
・その他、参加者・一般の方へ迷惑が掛かるような行為


[参加表明について]

今回は参加者が分かりやすいように、イベントカレンダーを利用したいと思います
ですので、参加していただける方は
お手数ですが、以下のページにて参加表明お願いします

イベントカレンダー  第2回 Biwako.com




今月に入って仕事に行くと、気が安らぐ日が無く早く3月が終わってくれないかと祈る毎日です(涙

そんな3月も残り3分の1、また明日からもガンバリマス(^^;)
Posted at 2012/03/20 22:47:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月11日 イイね!

第2回B7オフ企画中です☆

先週は毎日帰宅が日付が変わるくらいの時間だったレイクスタです
今日は朝はいい天気だったのでどこかに出かけようかと思いましたが疲れが溜まってたせいか二度寝し気がつけば2時前でした(汗
夕方には天気は悪化、冬に逆戻りです(>_<)
最近暖かい日が続いてたので北風が身にしみます…

さて先日のブログでも言ってた通りB7オフをやります!
で、日程と場所を決めました~

まず日は4月29日にします
他のイベントとかぶる方もいらっしゃったので悩みましたが、それを言い出すと日が決められないのでこの日にします。ゴメンナサイm(_ _)m

そして場所ですが…

奈良です!(画像はあまり気にしないでください(笑)
日曜日で道が混むことを考えると大阪近辺、西宮、京都市内などは移動だけで大変(奈良市内も混むでしょうが…)だと思います
またよく考えたらあまり奈良って行かないななんて思ってたら元B7乗りのマロンさんに「奈良ニュル」という道があることを教えていただき

ニュルというくらいならドイツ車でしょ(笑

ということでB7オフ2回目は山の中を走ります♪

調べてみると奥宇陀広域農道 愛称「やまなみロード」を奈良ニュルと言ってるようでみんカラをされてる方でも結構行かれてるようです
ボクは始めて知りましたが(汗
具体的にどのへんと言うのが土地勘が無いのでイマイチ説明できないので気になる方はグーグルで調べてみてください(滝汗

ってそんな状態でオフツーできないので今月末に下見に参ります!
それを踏まえてきっちり予定を立てたいと思います
できれば前回のソースカツ丼に続くB級グルメも食べに行きたいのでお勧めがあれば教えてください(^^)


話は変わりますが今週末はBEYです!
ボクは行けませんが今年1回目ですので皆さん楽しんでください♪

たぶんBEYで盛り上がってる頃ボクは…

夜の街へ飲みに行って(こんな店行ければ行きたい…)

こうなってるかも(爆







最後に
今日3月11日は日本国民が忘れてはいけない大震災の日…
もう1年になるんですね
あの日のこと、あの瞬間のこと、こっちも少し揺れたので覚えています
テレビ越しではありますが壊滅状態になった被災各地の様子を見てショックを受けたのを昨日のことのように思い出します

まだまだ元の生活には戻ってない方が大半ではないでしょうか
でもあれだけの被害を受けても復興に向けて頑張っておられる東北の方々を見ていると逆に勇気付けられます

亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに1日も早い被災地の復興、そして原発問題の解決を願います

頑張れ東北、頑張れ日本!!



なかなか平日にブログをあげれないので、いろいろ詰め込んでしまってすいませんm(_ _)m
Posted at 2012/03/11 22:05:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

第2回B7オフ開催告知(案)!

普段の仕事のせいか、右手首が腱鞘炎で痛いレイクスタです(涙

ここ最近激務続きですが、こういうときは…

これに限ります(笑



さて表題にもあるとおり第二回目のB7オフを春に開催したいと思います!
とりあえずまだ案としてですが、告知したいと思います
まず日程ですが、世間的にはGW初日(ボク的にはただの連休の1日目ですが…)の4月29日(日)にと思っております
前回もそうでしたが次の日が休みのほうが、気分的に楽かなと(^^;)

日程に関しては、特にご意見がなければこの日で行きたいと思います

問題は場所です
前から言ってたように今回は京阪神エリア(関西圏)で開催するつもりですが、基本的にB7オフはツーリング主体にしたいと言うのがありまして…

いま考えてるのは
・京都の嵐山高雄パークウエイ
・六甲周辺(芦有)
・生駒山を抜ける、信貴生駒スカイライン

を候補に考えております(すいません有名どころしか知らなくて…)

もうちょっと遠くてもいいと言われるのなら、姫路方面や淡路島に行きたいという願望はありますが(笑

とりあえず場所はまだ考え中なので、よかったらご提案・アドバイスお待ちいたしておりますm(_ _)m

もうしわけありませんが今回も前回同様B7限定にしたいと思います
B7であればS、RS、セダン、アバント、カブリオレ問いません

前回はeuroさんが企画してくださいましたが今回はこのオフ言いだしっぺのワタクシレイクスタがさせていただきますのでご質問はこちらまで何なりとお申し付けください

ではとりあえず案と言うことで
固まり次第随時UPしていきますのでよろしくお願いします
Posted at 2012/03/04 21:50:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BEYに参加して頂いた皆様お疲れ様でしたm(__)m
遅刻&体調不良でグダグダな自分でしたが、また来年もしたいと思ってますのでよろしくお願いします!」
何シテル?   12/06 09:10
フツーの会社員です(笑 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 2021222324
25262728 293031

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4にマイナートラブルが増えてきたところで出会ってしまいました… ワンオーナーのキレイな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
GIANT ESCAPE R3 街乗りもできるクロスバイクです これで運動不足解消かな? ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
欲しかった白の2.0TQ S-lineでした この車に乗り始め、みんカラを始めて人生が変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation