• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイクスタのブログ一覧

2012年04月26日 イイね!

いよいよオフですね♪

今日発売のJ-LUGに会社の同期と先輩が掲載されて、ちょっとうらやましいレイクスタです(笑
それにしてもうちの会社車バカ多いです(爆 


さて第二回B7オフin関西、いよいよ今度の日曜に迫ってきました!
明日、あさってと月末で仕事がバタバタしそうなので今日UPしときます

心配だった天気は良さそうなので安心です(^^)
その分初夏のような暑さだと思うので、窓全開で走りましょう(笑

肝心の内容、詳細はこちら
(手抜きですいません…)

ある程度参加表明は頂いているので大丈夫だとは思ってますが、集合場所が二ヶ所なので、申し訳ありませんが一つ目の東大阪PAは出発時間が来たら、仮に遅れられても出発します

なので遅れそうな場合はボクまでメッセなり何なりで連絡お願いします
また、ドタ参、ドタキャンもメッセくださいm(_ _)m

当然のことですがツーリング中は安全運転でお願いします
また車間距離には十分注意ください(特に高速)
一応、レイクスタ号が先頭を走るつもりですがエンジンブレーキを多用すると思うので気をつけてください(爆
また、集合した時や公共の場などでは他の方に迷惑のかからないようにお願いします
外車乗りのイメージを悪くしないようにしましょう♪

まあ、皆さんジェントルマンな方ばかりなので大丈夫だとは思いますが(^^;)

一応予定は組んでますが、その場の話し合いなどで寄り道、変更等あるかもしれませんのでご了承くださいm(_ _)m

当日至らないところも多々あると思いますがよろしくお願いします♪



早い方では明日行ったらGW!という方もいらっしゃるでしょうね

いいな~(素

前にも言っていた通りGW後半に東北に行くことになったのですが、サイバーナビで経路を検索すると…

意外と北陸道経由がいいみたい(驚

新東名走ってみたいけど、またの機会にしたいと思います(^^;)


業務連絡
mamooさん、euroさん、当日名神から合流して行きますか?
Posted at 2012/04/26 23:27:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

2連休でした☆

今月は1年に一度あるかないかくらい珍しく、仕事よりプライベートの方が予定が詰まっているレイクスタです(笑
まあいいことなのですが(^^;)

昨日今日の休みもほとんど家にはおらず、あちこちウロウロしておりました

昨日は友人数人で名古屋へ

名古屋市科学館へ行ってきました~(なんでここへ行ったかというツッコミは無しでお願いします(汗)
写真は球体だけですが…中はすごかったです
凝った展示ばかりで見てて飽きません
子供が多かったんですが、家族で来られるにはいい場所かと

その後は栄で百貨店巡りしてました~(^^)
天気は最悪でしたが、楽しかったです♪


そして今日は朝から歯医者でした…Orz
それ終わりで自転車用品を買いに行って、昼からはAZさんへ
前の仕様とは全くイメージの変わったやだゆうさんの3クーペを見てきました

夜会で見たらいかついでしょうね(^^;)
でも流行のカッティングではなく塗装というところがすごいです!
つや消し塗装は難しいでしょうからね~


AZさんから帰る頃には天気がよくなってきてたので、フラッとサイクリングに出かけました

近所を走るつもりが結局20キロほど走りました♪
チャリだと普段車では行かない道にも行ったりして近場走ってても楽しいです

ついこの前まで桜がキレイだったとこまで行ってみると

新緑に変わっていってました

水溜りには…

なんだか寂しいですね、緑もきれいですけど(^_^)


暑くて疲れたので、2時間ほどウロウロして帰宅しました

まだ買ってから間が無いのもあるでしょうが自転車楽しいです☆
昨日は歩いて、今日は自転車をこいで、久々に健康的な体の動かし方をした2日だったと思います


さていよいよ今度の日曜はB7オフです!
今からそわそわしております(爆
また直前に最終連絡ブログをUP予定です~
Posted at 2012/04/23 22:37:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

B7オフ詳細☆

昨日の夜にUPするつもりだったのですが最近疲れが溜まりやすくすぐに寝てしまいました…
なのでこんな時間にUPです!
といっても今日は仕事なのであまり時間はありませんが(汗


表題通り第二回B7オフのスケジュールがあらかた決まりました

日:4月29日(日)
集合場所ですが、今回名阪国道の針TRSでお昼を食べるつもりですのでそちらに集合でいいんですが、近畿道~西名阪道経由で行かれる方は東大阪PAで合流してから行きたいなと思ってます
ので、ちょっと二つに分かれますが
1:東大阪PA集合10:30、10:40分出発
2:針TRS集合11:20~昼食
という流れにしたいと思います
時間に余裕はあると思いますが交通事情で東大阪組が遅れてしまったらすいません…

あと休日の針テラスは混むという事なので、駐車場の端に停めることになってしまうかもしれません
昼食ですがここにはいろんな店があるので集合してから決めようかと思っています
残念ながら普通の食べ物屋しかないと思いますが(^^;)

昼食後はそのまま名阪国道を東へ走り小倉ICへ
そこから宇陀方面へ南下してやまなみロードへ
室生寺駐車場でUターンするつもりですが、どうせなら室生寺に寄ってもいいかなと思います
それは皆さんのご意見を聞きたいと思っています

そこから来た道をまた戻り(ちなみにこの区間が1番道がきれいです)小倉ICを越え月ヶ瀬方面に

月ヶ瀬湖へ
一応ここでルート的には終了、解散の予定ですがたぶん時間に余裕があると思うので、そのまま柳生の里方面へツーリングを続けていってもいいかなと思っています
ただこの時期に奈良市内へ複数台で突入するのは無謀だと思いますのでやめておくつもりです

当日の流れはこんな感じになると思います
ご質問、ご要望があればご遠慮なくお申し付けください♪
また文章のみの説明でわかりにくくて申し訳ないです
地図を見ていただけるとちょっとはわかっていただけると思います(汗


最後にeuroさんルート考えてくださってありがとうございましたm(_ _)m

では今日も1日頑張りましょう!
Posted at 2012/04/18 07:06:11 | コメント(11) | トラックバック(1) | 日記
2012年04月15日 イイね!

Biwako.com♪

Biwako.com♪今日はwaki.familyさん主催のBiwako.comへ参加してきました

昨日はそのため雨&黄砂でドロドロのA4を仕事終わりに洗車して、帰宅後そのまま友人に誘われスーパー銭湯へ(汗
帰ってきたら1時半でした(汗
朝早く起きたかったのでそのまま就寝


そして今日は7時前に目が覚めました
やっぱり休みの日は目覚めがいいです(^^)
起きてオフに行く前にお花見ついでに走ってきました

もちろんコイツで!


ここは満開まであと一歩というとこですが滋賀県も今見頃を迎えております
今度の日曜には散ってるかな~と思うと寂しいですね


朝から20キロ弱走って帰宅、そのまま準備して会場の希望が丘の駐車場へ
行ったらどこかで見た極低A6が…

裏側に車を回すと、やっぱりはるさんファミリーが来られてました
全く聞いてなかったのでビックリです
せっかくなのでみんなでノンアルコールビールで乾杯してました(笑
聞くと行くのは今朝決まったそうで(^^;)

王子も今朝決まったそうです(汗

そして今回のメーンイベント(?)R8の皆さんのご登場です!

全国的に見てもここまで集まることって無いでしょ(素

8番違いですがNEWA8も早速ABTをまとって登場です

F様のお姿も

それにしても普段Audiの集まりに行くことが多いせいか今回の集まりは新鮮でした
なんせ多種多様な車が集まってました(のほほ~んとしておりましたので写真は無いですが…)
ポルシェにミニ、アルファにBMW、マスタングも1台来てましたね

R36がこんなに集まることも少ないですよね~

euroさんのRS4純正ホイール、タイヤ引っぱりすぎ(爆

RSホイールを履いたA4に挟まれなぜか…

車高を測られ…
「ボクの方が高い!」とmamooさんが喜ばれてました(笑
これからはファミリーカー目指して頑張ってください

せめて後ろのベンツぐらいさわやかにならないとダメでしょう(爆


今日は快晴とまではいきませんでしたが気温も高くオフ会日和でしたね♪
椅子に座ってたら寝そうでした(素

会場の準備から運営までwakiさんホントご苦労様でしたm(_ _)m
いろんな車が見れて楽しかったです☆


そしてB7乗りの方に業務連絡です
今日euro7388さん、まだ参加未定ですがmamooさんと再来週のB7オフの打ち合わせをしました
コース的には名阪国道から奈良ニュル~月ヶ瀬という感じになると思います
集合場所は東大阪PAか名阪国道の道の駅「針テラス」のどちらかにと思っています
ちなみに悩んでいた昼食ですが針テラス内で済まそうと思っています
また詳細は近日中にUP予定ですのでお待ちください~♪
そろそろ正式な参加表明もお待ちしてますね(^^)
Posted at 2012/04/15 21:41:01 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月10日 イイね!

もう我慢できない!(車ネタではありません)

まず車好きのためのSNSでこんなことを書くのは適切ではないのはわかってます
またこんなことをブログUPして「何だよコイツ」と思っていただいても構いません
また始めに言っておきますが、誰かに言わされてるわけでもありません

完全に一個人の意見ですのでスルーしたい方はスルーしてください
賛否両論だと思います。コメントもしたい方はどんどんください
ただ私は専門家ではございませんのでご了承くださいm(_ _)m


一体何のことかというと大飯原発の再稼動問題です

我が滋賀県も地元に入ってるようで嘉田知事も国に反対を訴えかけてます
嘉田知事が就任して以来初めてじゃないですかねこんなにニュースで顔見るの

嘉田さん、反対してくれるのは良いけどそんなに滋賀を「原発に近いところ」というのをアピールするのもいかがなものかと…
神経質になっている方なら「滋賀?原発に近いから行きたくない」ってことになるかもしれないですしね
まあ極端な話ですが、観光でもってる部分もありますからその辺のことも考えていただきたいと思います

次に政府
正直民主党政権には皆さん同様期待してましたが、まあグダグダですね
で、外部からの圧力丸出しの再稼動の急ぎっぷり
滋賀、京都からのヤジがめんどくさそうな枝野さん…

見ててアホくさい(素

そして今日になって100キロ圏内は地元だと言い出した橋下市長…
橋下さんはたぶん政治に使いたいんでしょうねこの騒ぎを(本意はわかりませんが)


毎日ニュースや新聞を見ててモヤモヤしてましたがもう爆発しそうだったので書かせてください
利権や金など絡んでるものはいっぱいあると思いますが国、地方問わず政治を動かしている人間は我々のようなこれからを担う若者のことを考えているのでしょうか?
僕は利口ではないので政治家にはなれませんが、その代わりに選挙で票を入れる権利があるんですよね?

皆さん今の政治に思うことは山ほどあるはずです
ありすぎてブログに書くのもバカバカしいのですが今回の問題はわりと身近だったので…

ちなみにですが僕自身は大飯原発再稼動に条件付きですが賛成です
福井や福島の方には怒られるかもしれませんが、現状代替発電が化石燃料を使用するものが大部分であることを考えると、やはりこの国はまだしばらくは原子力に頼らなくてはいけないのかなと思います
もちろん自然エネルギーでまかなえるなら即刻原発は廃炉すべきだと思います

そして再稼動するにも十二分な安全対策をしてからの話だと思います
貴重な電気を使って生活しているので偉そうなことは言いたくないですが、もしのことを考えずに再稼動をしようとするならやめて欲しいです

議論で決める前に形で示してください
関電、政府、保安院そして有識者といわれる方々
口だけではメディアは好き勝手言いますよ

いつもはしょうもない事ばっかり言ってますが、我慢できませんでしたすいませんm(_ _)m



そしてもう一つ
行くまで発表するつもりは無かったのですがGWに宮城に行くことにしました
もちろん遊びにではありません
まずは気仙沼に入り手を合わせ亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りしたいと思っています
震災当日、ニュースでこの世の光景とは思えない映像を見て遠い地のことですが、悲しくなり心が痛くなったことを今でも覚えています

「いつか現地へ赴き手を合わせたい」
そう思っていました
たまたま友人が同じ理由でGWに行くと聞いたのでスケジュールを合わせ行くことにしました
もちろん現地ではボランティアもしたいと思っています

せっかく車で東北まで行くのでいろんな方とお会いしたいのですが、旅の目的が目的なのと、自分の車ではないこともあるので残念ですがまっすぐ行って帰ってくることになりそうです



いつもと趣旨が全く違うブログですが、急におかしくなったわけではありません(^^;)
ブログの内容に至らない点もあると思いますがご容赦ください
ご意見やこれは違うという点あればコメントなりメッセなりくださって結構です


それでは~
Posted at 2012/04/10 23:12:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BEYに参加して頂いた皆様お疲れ様でしたm(__)m
遅刻&体調不良でグダグダな自分でしたが、また来年もしたいと思ってますのでよろしくお願いします!」
何シテル?   12/06 09:10
フツーの会社員です(笑 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4にマイナートラブルが増えてきたところで出会ってしまいました… ワンオーナーのキレイな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
GIANT ESCAPE R3 街乗りもできるクロスバイクです これで運動不足解消かな? ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
欲しかった白の2.0TQ S-lineでした この車に乗り始め、みんカラを始めて人生が変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation