• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レイクスタのブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

5月病からの息抜き?

ちょっとだけご無沙汰しておりました…
先月のAUS篠山ツーからみんカラで上げるようなネタも無く、facebookで小出しUPをしておりました(爆

周りの方からも結構聞くんですが、正直facebookの方が断然楽ですね(素
なのでこれからは以前よりみんカラのブログのUP回数が減っていくと思います…
もちろんオフ会など車関連の集まりはこっちで上げていきたいと思います


で、GW明けから毎年恒例の5月病にかかりその上季節外れの暑さで心身ともにお疲れモードでした
しかも知らないうちに梅雨入ってるし(涙

そんな気分を入れ替えるために西へ遠征してきました
(写真中心でお届けいたします(爆)

山陽道でバビューンと目的地へ…広島県福山市、鞆の浦









昔の雰囲気を残す、風情ある港町でした

かつて幕府に命を狙われた坂本竜馬が隠れていた旅館跡もありました



鞆の浦を後にして次に向かったのは尾道!
実は数年前から来てみたいと思っていた場所でした
きっかけはおととしくらいにやってた朝ドラ

瀧本美織はソニー損保のCMの方が断然カワイイ…って言うことじゃなくてたまたま会社の食堂で昼の再放送を見てたときにこのドラマの舞台、尾道を見て一度行ってみたいな~とずっと思っていました

最初は海の近くに車を停めて見ようと思っていたのですがロープウェイがあったので乗ってみました





結果山の上から見て正解でした
いやむしろ上から見ないと意味の無いような(笑

一応海の近くからも…


その後竹原市まで海沿いを走り


山陽道で帰ってきました

今回も結構走りました(汗

しかも仕込み無しで777☆
1泊だったというのもありますが、距離のわりにあんまり遠く感じませんでした
これなら広島市内や宮島も行けたのにな~なんて思います

最近走りすぎて感覚が麻痺しております
4月末のB7オフから1ヶ月ちょっとで3300キロも走ってました!(驚
たぶん過去最高記録です
今度の日曜はimpの見学に舞洲へ行くのでまたちょっと増えます…
その後はしばらく遠出の予定は無いのでセーブしようと思います

僕の車もあっという間に大台間近…周りからは「乗りかえちゃう?」と言われますがもちろん乗り続けますよ!
ま、今の車を降りてまで欲しいと思う車も現状ほとんど無いというのもありますし…

とりあえず走って出かけることが好きな人間ですので、これからはますます消耗品交換や維持にお金をかけることになります
もう2年くらい見た目の変化の無い車でこれからはなおさらそのままでしょうが、まあそれも人それぞれってことでお願いします(^_^;)

こんな人間がBEYの管理人でいいのかなとも思いますが…
気にしすぎですかね??


あっ…
impが終わった次の土曜日(15日)はBEYです!!
お祭りの終わった後ですが多くの方の参加お待ちしてます☆


ちょっと間が空いたのでいろいろ詰め込みすぎちゃいました(^_^;)

今度の日曜、舞洲でお会いする皆さんよろしくお願いします!
Posted at 2013/06/03 22:37:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月13日 イイね!

AUSツーオフin篠山

昨日はAUSのツーリングに参加してきました
もともとAUSのグループには入っていたのですが、オフに参加するのは今回が初です
いつも頭文字RさんにはBEYにも来ていただいているし、予定も無かったので篠山までひとっ走りしてきました☆

まず桂川で幹事の頭文字さんたちと合流して舞鶴若狭道の上荒川PAで集合~


お初な方が多かったです~

予定より30分早く集まったので早めに出発

篠山到着です

滋賀にもこんなとこ腐るほどありますが、ちょっと景色が違うだけで何か新鮮に感じます(笑


篠山城跡近くに車を停めて街プラです


風情があっていいですね(^_^)

で、お昼を頂く江戸親伝へ

昔城主のお屋敷だったお家を改装して英国式ランチを頂けるちょっと不思議な雰囲気漂うお店でした




頂いたのはこちらのプレートランチ

なぜか僕のだけ肉が異常に硬かったのですが…(爆


食後は近くの「花のじゅうたん」へ


コンデジながら記憶に残すべく撮影(笑


一通り回ってベンチで休憩してると団体のおねーさんたちが隣に座られて…
その会話がおもしろかったので寝たふりして聞いてました(爆

花の撮影の次は車の撮影~

いつもに比べるとAudi少なめ…

色鮮やかなTTな皆さんとご一緒に

↑ナンバーにぼかし入れたらナンバーレス風に(笑

ちなみに赤のセブンTTSさんのTTSはかなり手が入っていて実測400馬力越えとか(驚
Mouf主催の笠岡ゼロヨンで最速だったそうです

昨日はMoufで弄られてる方が他にも~

やっぱり中国地方はレベルが高いです
もちろん車高の低さも違います(笑

kazuさんのF30

初めて生で見ましたがカッコいいです♪
ディーゼルいいですね~

yoshiaさんのEも車高ダウン後初でした

純正2センチダウンということでしたが絶対もっと落ちてる(^_^;)

R36もズラッと~

税金と燃費を考えなければ欲しいんですけどね
でも会社入るときリップ擦りそう…Orz


後のお写真は…

プロのお写真をお楽しみに~(爆


その後有馬富士公園の駐車場に移動し解散

ガッツリ宝塚で渋滞に巻き込まれて夜は…

こんなレアな車を見に大津某所へ(Photo by marshallさん)
車の程度のよさにオーナ-さんの愛情と苦労を感じました
夜にお邪魔しましたm(_ _)m

その後さらに所用で連れに会い、結局帰宅したのは12時過ぎ…


ま、今日休みなんでいいんですけど(笑

GW明け休みまくってますがちゃんと仕事してますよ(爆

頭文字Rさん始め、オフに参加された皆さんお疲れ様でした!
来月のimpでもよろしくお願いします!



さ、昼からはチャリンコで走ってきます
暑そ~(>_<)


Posted at 2013/05/13 11:51:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月06日 イイね!

今年のGWは~

皆様おはようございます!
今日から仕事の方もいらっしゃれば、GW関係ね~よという方もいらっしゃると思います
ご苦労様です

僕は毎年のことながらGWはカレンダーの赤い日のみなので今日まで休みです
27日の土曜と中3日は仕事だったので気分的にはGWは4日です(笑
まあ4月最後の連休はB7で長野行ったり、連れの結婚式二次会の幹事でおねーさん方と打ち合わせに行ったり(爆)かなり充実しておりました

3、4は学生時代の友人と会うためまたまた高山へ

GW特有のヘタクソドライバー渋滞をイライラしながら越えてつい4日前に走ったせせらぎ街道を抜けて高山市内に


最高の天気でした~☆

東は千葉、西は大阪から集まったため、全員揃ったのは最初の集合時間から3時間後(爆
今回はコテージを借りてどんちゃん騒ぎをするということで、スーパーで買出しをしてコテージへ

今回お世話になったのは飛騨市のアスク山王

同じ敷地内に旅館スタイルのやまびこ館と貸切ペンションのアスク山王があります



山奥に来たな~って気分になれます(^_^;)

夜は飲んで食って笑ってここには書けないような話をたくさんして寝ました~
3年ぶりに集まりましたが、みんな同業種なので話は尽きません

朝はソルマックのおかげですっきり起床~


山の朝は気持ちいいです

駐車場で車バカ達の車を撮って(笑

高山へ戻ります

古川あたりの41号線がとても懐かしく感じました


高山で美味しいカレーを食べて

あっという間でしたが解散…

同じ滋賀の連れの33GT-Rと帰路へ
今回時間があったので初めて北周り(富山経由)で帰りました

初めて通った道だったので新鮮な気分で退屈しない帰りでした

北陸道では眠気覚ましでお互いの車を撮影(笑


ナイスショットです(爆

福井あたりで少し雨に降られましたが最後に敦賀で海鮮丼を食べて

知る人ぞ知るトンネルを通り(汗

帰宅

下道も結構走ったし高速ではちょっと急いだのに燃費計壊れてる?と思うくらいの燃費(笑

この1週間で1300くらい走りました(汗
でもめっちゃくちゃ充実した2日間でした

昨日は8Kプレオフでハリエで集まると聞いてたので行こうかなと思ってましたが、B8A4ばかりと聞いて行ってもアウェイな感じがしたのでキャンセルして(汗)誘われていたBBQへ

安物のステーキを炭火焼して(爆
半日日差しの下でボ~っとしてました

最終日の今日は朝からGWいっぱい走ってくれたA4をキレイにして家でゴロゴロしてます(笑

昼からは遊びすぎた体を慣らすために自転車に乗ろうと思います!

4日間のGWでしたが、いい感じにリフレッシュできました!
今日は早めに寝て明日に備えたいと思います

あと半日ですが、お休みの方は事故怪我に気をつけてよい休日を~♪
Posted at 2013/05/06 11:26:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月29日 イイね!

B7オフin長野~☆

B7オフin長野~☆昨日は前から告知していたB7オフのため長野までひとっ走りしてきました~

実はこの企画の言いだしっぺにも関わらず、GW前の激務&研修でもらってきた風邪がひどくなり、金曜の夜の時点では参加できないかも…と思ってましたが土曜日に何とか体調も持ち直し参加することができました(^_^)

土曜の仕事終わりが遅かったせいもあり、睡眠時間4時間半で長野へ出発しました(汗
朝7時に名神伊吹PAに集合だったんですが、思いのほか早く着くとmamooさんがすでに着かれてました
さすが早いな~と思ってたら、急遽横乗り参加の決まったA5&プジョー乗りのかぁずさんを迎えに行くから後で合流するわ~ということで先にPAを出発されました
B7オフ初の横乗り参加です(^_^;)

それからしばらくして福井の2台が到着

グラデーションのように車が悪く…(人は悪くないんですけどね(笑)

3台で出発!
途中かぁずさんを乗せたmamoo号とも合流し一路長野へ
中央道へ入って行きます

普段の行いはあんまり良くないのにいい天気です(笑
他の皆さんのおかげですね~
中央道ってほとんど走ったこと無いんですが景色もいいし結構走りやすいですね(^_^)


途中休憩をはさみながら10時前に諏訪SAへ

ここでおしとさんと合流~
高速を降りて集合場所へ向かいます!

家から片道約4時間集合しました!

無事関東の2台とも合流しいよいよビーナスライン!!…っと思ってたら


なぜかTASMな方々が!?
偶然を装い便乗ツーリングに来られてました(汗
一応B7オフはB7のみの決まりなのでツーリング自体は別行動でした
でもラグーナでしか会うことの無い方々と会って、結構東に来たんだなぁと実感いたしました(笑

ということでチームB7はのんびり山登り開始~



景色を見ながら走りたかったのでだいぶゆっくりと走らせて頂きました(^_^;)
思いのほか残雪は少なかったです


ビーナスラインも最初は滋賀県にもよくある感じの林道ですが

ちょっと登ると景色が開けます♪

ちょっと道脇に駐車して撮影会☆


いい天気にいい景色~

日差しのおかげで結構暖かく感じました

B7ずらっと!
今回は初めてRS4の参加が0。しかもいつもよりセダン率高しです(^_^)
ナンバー外して自車撮り☆


めったにこんなとこ来れないんで結構撮っちゃいました…

お昼は車山高原のレストランヨーデルへ

また集合写真~
たぶんラグーナ以外ではほぼ揃うことのないメンバーです

ご飯を食べてると山の向こう側から煙が…
店員さんに何かあったんですか?と聞くと
「野焼きが延焼して山火事になったんですよ」

結構大きなニュースになってました(汗

ちなみにヨーデルの店員さんも消防団員としてこの後出動されました…

進行方向が山火事だったので早く行かないと通れなくなるかもってことで出発!


道のそばまで火が…(滝汗

やばっ(不謹慎ながら写真撮ってました…)

近くに水源も無いためヘリが往復し消火活動。地上の消防隊はそれの支援しかできません

案の定、僕らが通ったあとビーナスラインは通行止めに
7時間後、夕方ようやく鎮火したらしいです

その後最終目的地の美ヶ原美術館へ

するとまたまた偶然に見たことある車と遭遇(笑


珍しいmeriaさんのRS5とのツーショット
東の隊長から直々に「また関東にも来て下さい」と言われたので今年こそは重い腰を上げて行こうかな~
日帰りで(汗

最後は皆さん各々で写真を撮って

2000メートルの山岳ドライブを締めくくり…

ここで解散となりました

ここからは第2部酷道ツアーのスタートです

美ヶ原から松本へ向かって山をひたすら降りていくんですが、平均勾配10%+狭くて急なコーナーばかりで車、人共に昨日1日で1番過酷な区間でした(汗
AT保護のため2速のエンジンブレーキは極力使いたくなかったのですが、2速まで落としてもスピードは落ちません…Orz
仕方なくフットブレーキも多用しながら何とか松本まで降りました

松本城前のコンビニで少し休憩し、松本~高山間の山越えです

158号はさっきの区間に比べれば走りやすい道ですが松本側は道が悪くトンネルも多くまた観光バスが多く行き来するので気が抜けません
写真は無いですが、高山の平湯あたり(1番標高が高いところ)は真冬のように雪が残ってました(汗

お腹が空いていたのでノンストップで高山まで走って夕食!

いつもの3台で最後の山越え「せせらぎ街道」へ向かいます
ここでmamooさんが先頭になって僕は最後尾に
先を行く二人よりこの道を知ってるはずなのに二台にはついて行けず…というか途中でビビッて諦めました(汗
自分の腕の無さを痛感しました…
まあ磨く気も無いんですけど(爆

あっという間に郡上八幡に出てここで最終解散しました!
ここから家までは疲れと睡眠不足でやばかったですが何とか無事に帰還することができました(^_^;)

1日で650キロ!これの4割近くを山道走ってたことを考えると高速だったら800は行けるかな(爆

山を走ったせいか前からか知りませんが、今日フロントのブレーキを見てみると…

細かいヒビが…
まだすぐどうこうってレベルじゃないですがもうすぐ9万キロ、パッドも粉は出ませんが効きがイマイチなので年内に交換しようかな?


ということで副幹事のeuroさんmamooさん、また参加された皆さんのおかげで予定通りに日程をこなせました

参加された方々お疲れ様でした!
またありがとうございましたm(_ _)m


今度は夏ごろ、淡路島で関西オフを予定しています
こんな幹事でよければよろしくお願いします!!


あと3日頑張ったら4連休☆
また高山行きます(爆

Posted at 2013/04/29 20:50:03 | コメント(18) | トラックバック(1) | 日記
2013年04月21日 イイね!

この1週間…&来週のオフの変更事項について

この前のブログでもチラッと言ってましたが今週は月曜から金曜まで、メーカー研修に神戸まで行ってました

普段なかなか泊まれないええホテルに5泊!

ツインを1人で使います(汗

くつろいで…

朝は神戸の街を一望しながら朝食食べて♪(部屋からは低くて見れませんでした…)

夜は三宮へ飲みに行って

コスプレガールズバーに行って (笑

ビールに始まり焼酎芋ロック、梅酒ロック、ハイボールなど飲んだ結果…





撃沈…(爆


その日初めてしゃべった同じ研修の明石の方にホテルまで面倒見ていただきました
ここで言っても仕方ないですがホントご迷惑おかけしました(素
もちろん次の日謝っておきました。でもホント良い方でした

半分記憶が無いんですが(汗)その方いわく、ローソンのトイレに1時間近くこもり、ローソンの前で再びダウンし何とかタクシーでポートアイランドまで戻るもののホテルの玄関で再びダウン…
急性アル中寸前でした…

次の日は夕方まで2日酔い(>_<)

今回はさすがに懲りました
もう二度とこんな飲み方はしないようにしたいと思います(素
研修はもちろんのこと、いろんな意味で勉強になった5日間でした

で、昨日は神戸帰りでそのまま出勤(涙
夕方から9時まで残業だけして、今日も出勤でした
もう神戸に行ってたのが遠い昔のようです(笑

生活環境や気候がめまぐるしく変わったせいか今朝からのどが痛くなってきたので

帰りコンビニでGETしました!これで完璧(爆

そんな現実離れした1週間でした
楽しかった研修…次に行けるのは5年後かむしろ無いかも(汗



話は変わってB7オフまで1週間となりました

幹事があまりに何もしないので副幹事のこの方がしびれを切らし(嘘爆)るるぶで調べてくださいました
するとビーナスラインの途中で「レストランヨーデル」という駐車場も広めで良さそうなレストランがあるからお昼はそこでという話になりました

ですのでお昼は美ヶ原で言っておりましたが、こちらのヨーデルさんで食べたいと思います

と言うことで基本的にはそんなに変わりませんが変更後のルート、日程をご案内いたします

全体集合 長野県茅野市「オギノ茅野ショッピングセンター」 10時15分(店の開店が10時のため)
集合後すぐに出発したいと思います

ビーナスライン(蓼科湖、白樺湖経由)

車山高原「レストラン ヨーデル
昼食

ビーナスライン

道の駅「美ヶ原高原美術館
休憩他

ビーナスライン(少し戻る)~よもぎこば林道

松本市内夕方着予定
解散~

という感じになりますのでよろしくお願いしますm(_ _)m

ちなみに今現在、現地周辺は雪が降っているところもあるそうです
また来週は春の気候に戻るので大丈夫だと思いますが、万が一積雪や通行止めなどがある場合最悪当日の予定変更もあるということをご了承ください
また、かなり標高が高い場所ですので平地が20度ほどあっても山の上は真冬のような寒さということも考えられます
防寒着のご準備は必ずお願いします
また参加表明は必ず前日までによろしくお願いします
土曜の昼時点で確定していれば、レストランに人数で予約をしたいと思っています

何か変更があれば、すぐこちらにUPしますのでよろしくお願いしますm(_ _)m



最後に、今の会社に勤めて必死こいて残業して無理して買ったA4…




ようやくローン払い終わりました(喜
来月からぼちぼち名義変更するために動いて行きたいと思います

でもローンを払い終わった頃には8万キロ超って何か悲しい(爆
Posted at 2013/04/21 00:08:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BEYに参加して頂いた皆様お疲れ様でしたm(__)m
遅刻&体調不良でグダグダな自分でしたが、また来年もしたいと思ってますのでよろしくお願いします!」
何シテル?   12/06 09:10
フツーの会社員です(笑 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
A4にマイナートラブルが増えてきたところで出会ってしまいました… ワンオーナーのキレイな ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
GIANT ESCAPE R3 街乗りもできるクロスバイクです これで運動不足解消かな? ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
欲しかった白の2.0TQ S-lineでした この車に乗り始め、みんカラを始めて人生が変 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation