• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

東北復興祈念ドライブ終了

東北復興祈念ドライブ終了 夜7時頃無事到着。

昨年開通した国道121号大峠道路を通ってきました。

途中、二度目の正直の牛乳屋食堂が品切れで閉店やら、羽鳥湖から白河に向かう道が地震で通行止めで118号を延々と走ることになりましたが…

4泊5日、ホテル二泊、車中二泊、走行距離1407kmの、いつもより体にやさしいドライブでした。

ちなみに6湯2麺!
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2011/05/04 21:22:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

プロボックス
avot-kunさん

次男とツーリング。
ベイサさん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 3:34
>羽鳥湖から白河に向かう道
現状はまだまだ酷いのですね。
この道は、少し昔、台風で橋が流され暫くの間、通行止めだったのが記憶に残っています。
コメントへの返答
2011年5月5日 16:05
羽鳥湖から矢吹へ行く道も通行止めでした。
浜通りに比べて被害が少ないとはいえ、
まだまだ復旧までは時間がかかるようです。
2011年5月5日 6:40
いや~走りましたね。牛乳屋食堂は残念でした。
西郷村役場前の道を大信まで、矢吹から岩瀬あたりの県道を走りましたが、陥没、マンホール隆起、片側通行など走りにくいですよね。まだまだ復旧に時間が掛かりそうですね。
コメントへの返答
2011年5月5日 16:08
いつもに比べれば少ないです。
通行できる道でもいろいろ不便がありますよね。
東北道もでこぼこで、波打ってるし・・・。
2011年5月5日 21:53
昨年に引き続きお疲れ様です。

来年は東北中心部制覇ですかね、
国道4号北上して(^_^;)

平泉金色堂、前沢牛、田沢湖、十和田湖・・・

温泉も色々有りますので。
コメントへの返答
2011年5月6日 0:06
ありがとうございます。

どうしましょう?
新幹線沿いは行く機会もあるので・・・。

十和田湖から田沢湖を抜けて行くのもよさげですね。
その後、日本海へ出て、鳥海ブルーライン?

プロフィール

「久しぶりのスタッドレスタイヤ!
白河以来だから5年ぶりかな(^-^ゞ」
何シテル?   12/17 23:59
千葉からさいたまに来て、愛する福島に少し近くなりました。 パチンコ、麻雀、競馬をやらず、コツコツと貯めた給料で気に入った車を買い、長く乗ることをモットーに、温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エリーゼで日頃シルフィでしている日常生活を送ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 23:54:29
MASTER ONE訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/01 09:33:18
MB-Net 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/23 21:10:05
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200コンプレッサーアバンギャルドの限定車、ダイナミックハンドリングエディションです。 ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
初めて買った新車です。スタイリングに一目惚れして、思わず予約してしまいました。 この車と ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニ誕生30周年記念モデル。 車好き一家の大奥様が、目が悪くなって手放すことになり、大事 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
学生時代、中古で買った初めての自分の車です。この車でスキーなどによく行きました。 所謂、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation