• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NekoClutchのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

T2ファクトリー レーシングシミュレーター

宇都宮のジェームス細谷店にT2ファクトリーってのがオープンしてました。
その中でレーシングシミュレーターも設置されてたのでやってみました。
東京とかには結構ありますが、私の知る限り栃木県はフェスティカサーキットくらいしか設置されてなかったので、近くに出来て嬉しい限りです。
とりあえず動画ご覧ください。

車はGT-R GT3 コースは鈴鹿サーキットです。
動画はコースアウトしちゃったりしてますが、走り始めの2周なので許してください。
多分かなり安定志向な設定になってて、ホイルスピンもせず、終始アンダーステアだったので、次やるときはその辺の設定変えてやりたいと思います。

なお、価格ですが1080円/10分でした。
この手のシミュレーターとしてはまあまあ良心的な値段かと。

この日は私含め4人しかやってないみたいだったので、潰れないようみなさん行きましょう。
タイムアタック大会とかやったら面白いかも。
Posted at 2019/04/01 23:06:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年04月06日 イイね!

見学

突然ですが、ホンダの研究所でこんな行事をやってるみたいです。
楽しそうですね。

http://www.honda.co.jp/hondatv/2014/ch-people0221/

しのいの耐久レースでウチのチームを知ってる方は動画を最後の方まで見ると発見があるかもしれません。
Posted at 2014/04/06 01:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年03月23日 イイね!

全日本ダートトライアル

昨日はモビ太さんに誘われて、全日本ダートトライアル 第一戦を見に行ってきました。

会場に行くとなんだか気になるものが・・・

からあげとか売ってるお店みたいです。
パクられたかと思いましたが、こちらはNeco-Cloudだそうです^^

そうこうしてると走行が始まりました。


FF,FR,MR,4WDと、いろんな車がいてそれぞれの動きの差があって見ててなかなか面白いです。

その中でも異色なのが、改造無制限のDclass。
これとか

ミ、ミラージュ・・・?

これとか

フィエスタ・・・?と思ったらCOLTでした。

いろんなのがいましたが一番すごかったのが

・・・GT-R?


まあいくら写真見ても分かりませんが、FTOだそうですw
エンジン後ろにあるし、FTOのエンジンぽい音はしないし、パイプフレームだしでどこがFTOなのか全くわかりませんでしたw


走行見てると、さすが全日本だけあって、当たり前だけどみんななかなか危なげない走りをするなぁと、思ってると・・・

見た限り4~5台くらい転倒してました・・・

ちなみにこの日は世界の新井敏弘がエキシビジョン走行をやってました。

Toshi Arai号


走行見てましたがやはり世界レヴェールでした。

あと、リーフもエキシビジョン走行。


割とマイナーな競技だと思いますが、オンロードばかり走ってるとわからない発見が多くなかなか楽しめました。近くで開催されるときは行ってみるのをお勧めします!

以下Toshi Arai画像集
Posted at 2014/03/24 21:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年01月15日 イイね!

エクスプロージョン 日光走行会

先日成人の日はジャックさんの誘いで、日光のエクスプロージョン走行会に参加させていただきました。

あんまりトピックは無いのですが、タイムはちょっとだけベストを更新して 42.162でしたー

ロガーデータを見る限り仮想ベストでも41秒台ギリギリ入るか入らないかってレベル・・・
ホントは41秒台前半は出したいんですけどねぇ

ベストが出たヒートのロガーデータ↓
http://qrcodeon.appspot.com/obj/show?key=aghxcmNvZGVvbnIXCxIEVHJlZRjZswEMCxIDT2JqGJHFAww&poi=nikko&entry=nikko-1.dp3.008a21.js


これだけじゃおもしろくないので、もうすこしロガーデータを見てみます。
この日の最終ヒートは最初隣に同乗者がいて、その後降りてもらってアタックしたので、
ほぼ同じ路面条件での1名乗車と2名乗車の差が見れそうです。

というわけで見てみたらこんな感じ↓


赤:1名乗車時のベスト
青:2名乗車時のベスト
緑:2名乗車時の仮想ベスト

予想以上に全域キレイに違いますw
やはり車の走りに重量はかなり効くようです。

また摩擦円でみるとこんな感じ

さっきと色が逆になってしまいましたが・・・
赤:2名乗車
青:1名乗車

摩擦円はかなり適当に書きましたが、やっぱり大体全域違いそうです。
詳細を見たい方は↓
http://qrcodeon.appspot.com/obj/show?key2=aghxcmNvZGVvbnIXCxIEVHJlZRjZswEMCxIDT2JqGMGvBQw&poi=nikko&bt2=42348&key=aghxcmNvZGVvbnIXCxIEVHJlZRjZswEMCxIDT2JqGLHhBAw&entry=nikko-1.dp3.883b2d.js

ロガーデータは毎回とっているのですが、なかなか見直す時間が取れないです・・・
でも見だすと楽しいのでロガー持ってない人は買うことをお勧めします!
Posted at 2014/01/15 23:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年08月08日 イイね!

初!

NekoClutchはしのいサーキットをかれこれ千周くらいは走っていますが、
意外なことに・・・・トゥデイ以外で走ったことがありませんでした。(自分でも意外ですw)

というわけで今日休みだったのでS2000で走って来ました!

普段トゥデイで走るときは計測器を借りないのですが、
コースレコードが出た時困るので(嘘)計測器を借りました。


んで、結果は・・・48.207でしたー

動画はこちら↓


密かな目標は47秒台だったので残念ですが、1ヘアで明らかにミスがあってのタイムなのでポテンシャルはありそうです。

この日軽耐久チームkindhouseの類家さんも来ていて、この気温で48.2は上出来だよと言ってもらえたので満足することにします。

次は気温が下がってからかなー
Posted at 2013/08/08 18:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今年のヒロチャレ http://cvw.jp/b/515986/38967836/
何シテル?   12/07 00:20
S2000(AP1)に乗ってるNekoClutchです。 サーキットや山にいることが多いです。 最近は軽耐久も始めました。 軽い車の楽しさを実感していると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:52:50

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
安い、速い、うまい(?)をコンセプトにパーツを選んでチューニング中です!
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
はじめてのバイク。 ヤ○オクで激安購入 極太のアルミフレームがお気に入りです
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2011シーズンからヒーローしのいの軽耐久車両です。 モビ太さんがほとんどいじったのです ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
安さに惹かれて購入・・・ 現在22万kmくらい走っていたので結構ボロかったですが、 結構 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation