• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NekoClutchのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

2011 峠アタック Rd1

群サイで開催されてる峠アタックのRd1に参戦してきました。
当日の様子を順を追って・・・

◆出発~到着
AM4:00に家を出発しなくちゃなのに、なぜか寝たのがAM1:00でした。
この時点で負けに行ってるとしか思えませんw
東北道~北関東道~関越道と乗り継いで、モビ太さんとの待ち合わせ場所の赤城高
原SAへ。

ここで海老名SAで有名なメロンパンが売ってたので、朝飯として食べました。
レアチーズメロンパンってのでしたが、なかなかうまい。


そうこうしてるうちに到着。
まわりが高そうな車だらけなので、○万円の車で参加するのがなんか申し訳なく思え
てきましたw


◆練習走行
午前は練習走行でした。合計4本走行。
初群サイ走行の1本目は怖くてぜんぜん踏めなかったですが、2本目、3本目と行くごとにだんだ
ん踏めるように。
4本目はトラブル車両の影響でBコースしか走れなくって、実質フルコースは3本し
か走れませんでした。
この時点では本番走行かなり不安・・・。

↓一番マシっぽい3本目の車載動画


◆本番1本目
午後からは本番走行。2本走って合計タイムで順位を競います。
本番に弱いタイプなので、かなりギクシャクしながらの1本目。
思ったより走れたなーと思って、パドックに戻ってみると、
なんとこの時点でビギナー1クラストップだと聞かされてビックリ!

↓そんな1本目の車載動画


◆2本目までの待ち時間
2本目までの待ち時間の間に、モビ太さんの勇姿を見ようと最終のパイロンセク
ションで見守っていると、
なぜかモビ太さんがなかなか帰ってこない・・・ ま、まさか・・

ご愁傷様です(◞‸◟)

◆本番2本目
1本目トップタイムだったので、気合を入れて走りました。
そしたら・・・・・・・・・・・・・・・詳しくは動画で。




完全に突っ込み過ぎだと思います><
その後最初のスピンで取れかかったバンパーがタイヤに引っかかったり、タイムを取り返そうとして攻めた結果、ブレーキがフェードしたりと散々な結果に。
そしてフェードしたブレーキで止まれず、パイロンタッチ・・・もう最悪です。
ちなみに終盤にモビ太さんが映ってます。

◆結果
ビギナー1クラス5位でした・・・
普通に1本目と同じタイムでも1位。パイロンタッチだけでもなければ、3位になってただけに非常にくやしい結果となりました。

やっぱリベンジするべきかな。
Posted at 2011/05/10 22:11:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月26日 イイね!

とーげ

とーげ日曜日は群サイの峠アタックのエントリーをしました!
前日に申し込みが協賛ショップ?みたいなとこでしか出来ない(しかし栃木に
は無い・・・)ことに気づいてちょっと悩みましたが、
モビ太さんに「お前が出るなら俺も出る」と言われていたのもあり、出ないわけにもいかず一番近いKITさんで申し込んできました。
実はKITさんはスバル車専門ショップだったりしますが、気にしない。 距離優先ですw


モビ太さん当日はお手柔らかにお願いします
(カタツムリと犬を飼ってる車で俺に勝っても自慢できないっすよ)

転がらない程度に攻めてきますb
Posted at 2011/04/26 20:19:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月25日 イイね!

めいへん!

今日は1月頃に手に入れたEG6をやっとこさ名変してきました。
(さすがに3月中に名変しないと・・・・税金が・・・w)
名変は何度かやったことがありますが、ナンバーが変わる名変は今回が初めて。
といってもさほどやることは変わりなく、

①所有者変更のみの名変と同じように手続きする。
②古いナンバーをはずす。
③古いナンバーを新しいナンバーと交換してもらって取り付け。
④封印所で封印してもらう。
って感じでした。

ところで普通車のナンバーを外す時は封印を外さなくてはなりませんが、初めて社有車の廃車をした時、封印のはずし方が分からなくてマイナスドライバーで延々とこじっていたことがありますw

実際はプラスドライバーを封印の中心に突き刺して破ると一発で外れるんですが、この時はそこまで考えが及びませんでした・・・^^;















はぁ・・・自動車税怖い。
Posted at 2011/03/25 22:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年02月17日 イイね!

やられたー

やられたー今日は金曜のてゅくば1000走行会のためクルマをいじっていたのですが…
オイルを交換してエンジンを始動→ドアを閉めるとなぜか鍵が閉まってしまいキーを閉じ込めてしまいました…
しかもエンジンかかったまま!(´Д`)

どうもセキュリティのキーレスが悪さをしたみたいです。

仕方ないのでロードサービスを呼んで開けてもらいました。

それで結局こんな時間に…
明日起きれるかな…




Posted at 2011/02/17 01:55:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年02月15日 イイね!

雪!

雪!昨日は車をイジ・・・ろうと思ったんですが、雪がいっぱい残っててガレージにはいる前でスタック!!

結局雪かき大会になってしまいましたw

雪かきがある程度終わったところでFR勢が続々と・・・
もっと早くくればいいのに。。。( ̄。 ̄ )ボソ

ガレージがFR勢に占拠されてしまったので、結局なにもイジらず帰りました!
残念な休日だ・・・

今日も雪が降ってるから、また雪かき大会になる予感
Posted at 2011/02/15 00:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今年のヒロチャレ http://cvw.jp/b/515986/38967836/
何シテル?   12/07 00:20
S2000(AP1)に乗ってるNekoClutchです。 サーキットや山にいることが多いです。 最近は軽耐久も始めました。 軽い車の楽しさを実感していると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 11:52:50

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
安い、速い、うまい(?)をコンセプトにパーツを選んでチューニング中です!
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
はじめてのバイク。 ヤ○オクで激安購入 極太のアルミフレームがお気に入りです
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2011シーズンからヒーローしのいの軽耐久車両です。 モビ太さんがほとんどいじったのです ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
安さに惹かれて購入・・・ 現在22万kmくらい走っていたので結構ボロかったですが、 結構 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation