ソアラ2015夏仕様 始めました♪笑
今までツライチで、出来るだけ低くしたいとやってきましたがソアラを”維持”する為にも車への負担を無くしたい、いつもストレス無く走りたい!という気持ちが強くなり仕様変更をしようと…
目指すは 大人仕様
サラッと下げて、(キャンバーも起こし気味にしたい)、フェンダー→太いタイヤ→ホイール が見える、だけどツラは決めていたい。
こんな感じにしたいなぁと。
写真じゃ分かりにくいかも知れませんが…記録も含めてUPしますw
・新しくTEINの車高調を注文
おニューなFLEX Z!この仕様でこの価格。乗ってみても大満足です。
・タイヤサイズを
F215/35r19,R235/35r19 から
F235/35r19,R265/30r19 へ変更
リムガードが仕事するようになりましたw
脱ひっぱり感&どっしり感を出すにはもうワンサイズ太くても良かったかなー?とも思うけど、とりあえずツラ出したいのでこれで煮詰めます。いまはスペーサー無しの状態です。
後ろから見た時のタイヤの太さ、好きですw
・車高をFリムガード,Rリムの高さまで落としてた→F、R共にタイヤの溝が隠れる程度,タイヤ側面が見えるように……ちょっと下げすぎたかな?笑
馴染んだ事もあり、予定よりも下がってますw
もう少し上げたい…笑
・ホイールナットはピンクに近かった色の物からはっきりとした赤い物へ変更。少しロングなナットにして、ちょっとハズした感じにしました。全部大人しいのも面白くないので←w
これでセンターキャップとナットが赤、キャリパーとロゴがゴールドで自分的には気に入ってます!
車高調の交換は今回も彼氏です。ありがとうっヽ(♡´∀`♡)ノ
彼の脳内計算がバッチリだったお陰でスムーズに作業完了!さすが♡笑
タイヤサイズを変えただけでも乗り心地が激変して感動、TEINの車高調を入れてしっかりとした足廻りになり更に感動しました。これぞ純正+αだな、とw
最低地上高も確保出来る高さに!笑
私のソアラはこういう上品?大人?な仕様の方が似合うと言って貰えて嬉しかったり♪笑
後日アライメント、車高とツラも普段乗りながら様子見つつ煮詰めていきたいと思います♪ヾ(*´▽`*)ノ
あと最近、定番な流用でやりたかったコレも取り付けました♪
セルシオの拡散ウォッシャーノズル(*゚▽゚*)
Posted at 2015/06/11 23:19:32 | |
トラックバック(0) | 日記