• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

筋肉・M517のブログ一覧

2010年06月01日 イイね!

そんな目で俺を見るな、俺は、君等が休んでいる日にも働いている。

そんな目で俺を見るな、俺は、君等が休んでいる日にも働いている。ハロ!

まっ黒なスモークフィルムを貼った内側に、「BABY IN THE CAR」と貼ってあっても全然気付かないよ、なんでそんなことするの?筋肉・M517です!





↑昨日、今日と、久しぶりの2連休でした♪


なので、ゲロを吐きそうになるほど(吐かないところが、まだまだ甘い)ワークアウトを行いました。


背中&三頭筋 と、 肩&二頭筋 で


ええ、こんな、たった1日や2日だけ、吐きそうなほどハードにワークアウトを行ったところで・・・


このハードさを、継続して行わなければ意味が無いことはワカっていますが・・・


とても充実したトレーニングを行うことが出来て、満足でした。


でも、その後に飲みに行ってますケドね・・・
( ゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ!



ええ、しかしね、平日に電車に乗りますとね・・・知っていますか?


女子高生がたくさん乗っているンですよ、アンタ!


おかしいなぁ・・・ボクが高校生のトキぁ、学校にぁ、こんなに女の子がいなかったのになぁ?
(そりゃ、男子高だからね)


世の中、なんと女の子があふれていることか!


こんなにも女の子で溢れかえっているのに、何故ボクの周りには女の子が居ないのだろうか!


と、この世を悲観しておりましたらば・・・


やはり、こんな格好をしているからか・・・


帰りの電車では、仕事帰りのサラリーマンに囲まれて・・・


なんだ?コイツ、こんな平日に、おかしな格好をして酔っ払いやがって!!


と、いうような視線を浴びました。(←被害妄想が激しいですね)


と、いう、内容の無い日記でした。
( ゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ!
Posted at 2010/06/02 01:13:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2010年05月10日 イイね!

それだけで良いと言って笑った・・・

それだけで良いと言って笑った・・・ハロ!

ドラマとかで、明らかに切れている電話に対して「もしもし!もしもし!」と言っている人の気持ちがわからない、筋肉・M517です!





↑トレーニングをサボると、こんなことになってしまうんだ、皆、気を付けようぜ!


いやぁ、もう5月ですね。


そろそろ、夏に向けてダイエットをしなくてはいけませんねぇ・・・


少し小さめのTシャツをチョイスして・・・


丸太のような上腕、フライドチキンのような前腕に・・・


まるでペンでデッサンしたかのような太い血管が縦横無尽に走り回る・・・


そんな格好をして、「見てくれよ!この筋肉!」と、言わんばかりに街を練り歩くンですよ!


いやぁ、ゾクゾクするぜ!


しかしね、最近は実は、ワークアウトをサボり気味でしてね・・・


ホラ、上の画像、結構デブいでしょ??


このままでは、いい加減マズいので、今日は背中のワークアウトを行いました。


このモチベーションがいつまで続くだろうか・・・


Posted at 2010/05/11 00:47:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2010年03月01日 イイね!

ずっと遮光していた空は・・・

ずっと遮光していた空は・・・ハロ!

ガラス張りになっている携帯ショップの窓際で、女性店員さんがしゃがんでいると、もう、運転どころではないだろう?筋肉・M517です!





↑今日は、久しぶりの休みだったので、背中と三頭筋のワークアウトを行いました。


実は、2月は殆どワークアウトを行っていませんでした。


休みもなく、帰りも遅かったため(という言いわけで・・・)


スクワット ・ ビハインドネックプレス ・ チンニング ・ デッドリフト ・ ダンベルプレス


の5種目を、サーキットトレーニング的に、インターバル無しで1setだけ・・・


という日々が続いておりました。


で、痩せるのはとても恐ろしいので、食事は多めに。


甘いモノも好きですので、あまり控えることなく。


と、いう生活をしていたため、体重は3キロ増え、記録は(モチロン)落ちてしまっていました。


↓1月25日の、「この日」の腕はこんな感じだったのに・・・



・・・って、あれ?? あまり変わらねぇな・・・


っていうか、写真、赤っ!! 

さぁ、明日からは、ちゃんとやろうっと!

Posted at 2010/03/02 01:53:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2010年02月19日 イイね!

腹筋のトレーニング(続き)

腹筋のトレーニング(続き)ハロ!

「パリコレ」だとか、海外のファッションショーの衣装なんて・・・ダレが着るのよ?と、誰も疑問に感じないのかな・・・筋肉・M517です!





じゃ、今日は、腹筋のエクササイズのお話ですが・・・

あんまり気がのらねぇな・・・(←コラッ)
( ゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ!

一般的には、腹筋のエクササイズに関しては、「回数は多ければ良い」 「毎日行うべきである」

と、言う意見が多いように感じます。

しかし、その一方で、「高重量を使用しての低回数が有効である」

とも言われており、正直なところ、どっちだよ!ってね!ヒヒヒ・・・

だから、頻度・強度・回数については、自分に合った方法を探してみて下さい。

筋肉の成長が頭打ちになっているのなら、現在と方法を変える必要があると思います。

ラブセンさんはきっと、回数が多すぎると思うので、ウエイトをかかえてのシットアップ、クランチ。

また、動作をゆっくり行うことにより、腹筋にフォーカスする等、アプローチを変えてみるのも良いかなぁ・・・??って。


じゃ、ここからは、ボクの腹筋のエクササイズです。参考になるかなぁ・・・

まず、種目ですが、

 ↓クランチ



 ↓ハンギング・レッグレイズ



のどちらかもしくは両方を、頻度としては、1日おき、もしくは2日おきに行います。

回数は、なるべく多めで、嫌気がさすまで。

セット数は3~4セット、インターバルは30秒~1分にとどめます。

・・・

以上なんですねぇ・・・へへ・・・ガッカリしたでしょ?


行う際の注意点は、どちらの種目も、

勢いを使わず、腕の力を使わず、腹筋の収縮に強い意識を持って行います。

腹直筋上部を鍛えたければ、みぞおち付近を支点に動作を行い、

腹直筋下部を鍛えたければ、を支点に動作を行います。

腹直筋下部を鍛えたいラブセンさんなら、ハンギング・レッグレイズがオススメです。


さぁ・・・皆でやってみようじゃないか!


・・・


・・・


もうちょっと詳しく・・・書きますか?? 必要ですか??
(´゚ω゚):;*.':;ブッ














Posted at 2010/02/19 23:26:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記
2010年02月18日 イイね!

ラブセンさんへ、「Dr・M517の、役に立たない腹筋講座」

ラブセンさんへ、「Dr・M517の、役に立たない腹筋講座」ハロ!

「送風機」と変換したいのに、毎回「送付雨季」と変換するバカなパソコンに怒りを禁じ得ない、筋肉・M517です!







↑左はケ○ジ(筋肉弟)、右が筋肉・M517です。

  ケ○ジは今日撮影のものですが、ボクのは、夏に撮影したものです(笑)
  ( ゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャ!


今日は、腹筋の話です。


ボクは、腹筋なんて大っ・・・・嫌いなンですワ。実は。


なので、冬の間は、腹筋のエクササイズなんぞ、殆ど行いません(←コラッ!)


でもね、夏になると、そうもいかんでしょうが。ねぇ?


なので、いつもは4~5月頃から、食事の調整とともに、腹筋のエクササイズを始めます・・・
ε=(。・д・。)フー


・・・と、言って腹筋を6パックにしたところで、海にもプールにも行きませんし・・・


6パックをカワイイネーちゃんに自慢する機会もないンですけどネ!
( ゚∀゚)アッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャ


え?そんな愚痴は聞いてネーって?? はいはい。


では、まず、腹筋のお話ナンですが・・・


まぁ、皆さんがよく見かけるのは、腹直筋、腹斜筋ぐらいのモンじゃないっスか??


ボクもよう知りませんワ(←投げやり)


よく、「腹がメタボっているので、腹筋を始めようか??」・・・ということを耳にしますが・・・


腹筋のエクササイズで、腹を引っ込めるなんて、まず無理でしょうね。・・・ええ。
(↑間違ってたらどうしよう)


まず、腹筋のエクササイズで消費されるエネルギーなんぞ、たかが知れています。


そして、脂肪を除去することに関連が深いのは運動によるエネルギー代謝量であるということ。


重ねて、「お腹の周りの脂肪だけ」 局所的に脂肪を除去することも出来ません。


ええ。


そして、当然ですが、腹筋も筋肉ですので、鍛えれば大きく、太くなります。


厚みがどんどん増していくワケですね。


なので、もともと痩せている人であれば、腹筋の厚みが増すことにより、おなかが太くなる場合だって・・・あるかな??どうかな??へへっ。


腹直筋もね、人によって形が違います。(ホレ、顔や体形だって、皆それぞれでしょう?)


美しい6パックだったり、左右段違いの6パックだったり・・・4パックだったり。


↓アブドミナル&サイ

↑右はロニー・コールマン、左はデクスター・ジャクソンという選手なのですが・・・


ロニーの腹筋は、4パックで、少し歪んでしまっています。デクスターは美しいでしょう?


↓アブドミナル&サイ2

↑ホラ、左右段違いになっていたり、左右が離れていたりするでしょ?


↓で、ケ○ジはどうですか?



おっと・・・


長引いたぞ・・・


トレーニング方法については、また明日!!
Posted at 2010/02/18 22:57:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | トレーニング | 日記

プロフィール

「@ふくろー3 お久しぶりです!お元気そうでなによりでw」
何シテル?   12/09 10:17
こんにちわ。 酒とボディビルと女とヘヴィメタルとクラウンが大好きな会社員です。 クルマは詳しくないですが、13クラウンが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
パールから、黒(トヨタの202)に全塗しました。ピラーとミラーは、ガンメタです。パールの ...
その他 その他 その他 その他
コイツぁ、折り畳むことの出来る、ステキなマシーンです。 リアの荷台は、他車種用を、改造し ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ケ○ジ(弟)の3台目のアスリートです。 シルバー、パールと、2台アスリートをポシャって ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
ケ○ジ(弟)の2台目のアスリートでした。 もう、お陀仏っちゃったケド、写真を結構撮って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation