
どうも!
私にはあなたが必要なの~。私は壊れたバラ~。でおなじみ、筋肉です!
ウソですね!今のは、ある有名な曲の日本語訳でした!
シコタマ飲んで来ました!
酔っ払ってます!
ダレも読んどらんと思って、好き勝手やってます!
今日は、肩のワークアウト!腕はしませんでした。
少し日焼けもしました。
そして、ホイールを洗いましたよ。ハズして洗いました。
まだ新品ですからね!しばらくはハズして洗うことでしょうな。
インナーリムに水が溜まりますモンね!
皆さんは、どうやって洗っていらっしゃるのでしょうか?疑問ですね!
しかし、このVSXXナンですが、どうですかね?リムのフランジにストレッチを当てて、リムを計測すると、
120ミリあるのですが、視覚的にあまり深く見えません。
フランジがやたらとデカくて、まるーんとしてるし、インナーリムとアウターリムの締結部(ピアスボルトのトコッスね。ナンて呼ぶンスか?)がリムに写りこんで、まるでそこでリムが終わっているように見えます。
初めてみたトキは、「ありゃ、やってまったがや・・・」って思いました。
ま、今もですが。
以前はいていたボルフェスは、9Jの+10で、リムは97ミリだったのですが、VSXXは、9.5Jの+1なのに、ボルフェスよりもリムが浅く見えるワケですヨ。
う~ん、チョット失敗しましたね!リムが欲しかったンですよ。
ディープレーシングとか、AMEシャレンとかにすりゃ良かったンですけどね!
メッシュが好きだモンで。
しかも、某○○○○の担当者も、フカシこきゃぁがって、
「13クラウンのリアには、ハイディスクしか入りません」と、こきゃぁがるワケですよ。
そこでアタシは、ハブ周辺を全てスケッチして、図面を起こし、寸法を全部あらって、担当者に
「オメー、これのドコに、ホイールのドコが当たるンだて」
と言ってみたら、
「あ、これは当たりませんね。勘違いでした」
と。
しかしヤツぁフロントのハブ逃げ高さをも勘違いしてやがりましたがね!
ま、ンなコタァ良いや。
ボディは、風が強かったので洗いませんでした。埃や葉っぱが飛んでくるモンで。
明日は、スタジオ行ってきます!
でも、ドラムの練習してません!曲も覚えていません!
いやぁ、気持ちいいなぁ。
しこたま酔っ払ってますからね!
明日、正気に戻ってこのブログを読んだら、きっと恥ずかしい思いをすることでしょうな!
じゃ、おやすみ!
Posted at 2009/05/24 04:09:56 | |
トラックバック(0) |
クラウン | 日記