
おはようございます。
仕事が忙しくてご無沙汰しておりますが、なんとか生存しております。
また、皆様のブログへのコメントやイイね!等出来ず申し訳ありませんm(_ _)m
以前にもブログで書きましたが、8月より運送会社に転職し、大型トレーラーの運転手として独り立ちすべく日々同乗教育を受けておりました。
輸送物資が大変高価(1台800万×6とかw)なものなので、他の運送会社に比べて教育期間は長めに設定されており、同業の中では比較的短い部類に入る転職先の会社でも1ヶ月半位になります。
先日、社内検定に無事合格し、明日から独り立ちすることになりましたので、ご報告だけさせて頂きます。
会社の方に、
「これがスタート地点だから、これからが大変だけど頑張れ」って言われていますので、事故だけは起こさないように頑張りたいと思います。
おまけ
↓教育中にヘッド曲げすぎてぶっ壊したマーカーとガードww
近くを歩いていた人が「何!?」って顔で見てましたけどねw
弁償しないといけないかと思ったら、
「1回やればもうやらないからこれで良いよ~」って言われましたw(ホッ)
トレーラーが長いから結構直ぐに直角超えますw
他にも色々破壊してますけど、ここでは割愛w
あとは、軽く近況ですが・・・
先日、6年10ヶ月連れ添った携帯電話(SH903i)が終にお亡くなりになってしまいましたorz
車のドアに挟んで液晶が・・・↓
因みに、この携帯は
「修理受付終了」だそうですwww
仕方が無いので、知人に貰ったSH-06A(←これも結構古いですけどねw)にSIMカード入れ替えて使ってます。
慣れるまでは使いづらいな~w
6年10ヶ月間、どこに行くにも一緒だったSH903i↓
よく頑張ってくれたと思います。
安らかに眠ってくれw
あとは、↓トレーラー用にこんなものも買ってみました。
タブレットカーナビ。
タブレットなので音楽や動画はもちろん、ワンセグTVも見られます。
地図データを内蔵しているので、ネット環境なしでもナビが使える優れもの?
普通のポータブルナビを買おうと思ったのですが、こっちの方が色々できて(まあPCですからねw)便利かな~?と思いまして・・・
値段も\9,800と激安でしたし。(買って2日後に\7980まで値下がりしたのは納得いかないところではありますけどw)
一応リンク貼っておくので、試しにいかがですか?w
ナビ機能は試しに通勤時往復で使ってみましたけど、結構しっかり案内してくれます。
自宅は通りの少し奥にあるのですが、目の前まで案内してくれましたし(HDDナビですら案内してくれないのにw)
ホームは普通のタブレットPCですw
薄っw(落としたら終わりですねw)
会社からスマホも渡されたので、IT人間になりましたw
おまけ2?
先日給油時の走行距離。
無給油で785kmも走ってましたw
この時点でも余裕はあったので800km行けるかも!?ww
一応、2回ほど15km/Lを超えてますww
↓詳細
Mileage Record
15km/L超えると完全にエコカーですねw、通勤往復だけで100km超えるので燃料代も大変ですが、これだけ燃費良ければ少しはマシかな?
最近ガソリン価格も値下げ傾向なのでこのまま\100/L位になってくれればwww
それでは、本日はこの辺で失礼します。
次回の更新は・・・いつになるかな?
モバイル回線でも導入すればトレーラーの中からでも出来るんですけどねw
Posted at 2013/10/06 08:27:48 | |
トラックバック(0) | 日記