• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

贄殿遮那@トレーラードライバーのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

リアスピーカー交換、そして遂に到達!!

こんばんは、

昨日から冬休みに入って、溜め込んでいたアニメやエロゲの処理、車弄り等大忙し???の贄殿遮那ですw

「何してる?」にも書いてますが、昨日は友人から忘年会(という名の夜遊びw)に誘われていた(調整したのは全部私ですが・・・)ので午前中に車弄りと軽い洗車を少し行い15時位に東京へ向け出発。上りは空いていたので難なく到着。帰ってきたのは朝の6時半・・・仮眠しか取ってないので物凄く眠いですw(今寝ると夜寝られなくなって後々面倒なので夜までがんばりますw)

(誰も興味のない)前書きはこのくらいにして、車関連のネタを載せておきます。

まずは最近音割れが気になっていたリアスピーカーの交換です。

アベニールのリアスピーカーは楕円形で社外品は少ないので、(みん友の安部ニールさんの情報から純正スピーカーでも良い音がするとの事なので)純正を探すも結構いい値段が・・・
色々探してたまたま見つけたADDZESTのSRT4610という製品が適合しそうで安かった(\790)のでお馴染みのヤ○オクでGET!

↓これが購入したスピーカー



いきなりですが、外した純正スピーカー・・・



これじゃあ、音割れしますよねf(^ ^;)

取り付けは純正スピーカーのコネクタを外し、半田で新しいスピーカーに付けて取り付けたので車体側の配線加工はしてません。ねじ穴もピッタリです。

↓(またまたいきなりですが)取り付け後



周りのアルミテープはデッドニング(のつもりw)です。

安い割に音も結構良い音出てますので満足です^^

その後は軽く洗車、っというのもタイヤが↓の状態でしてf(^ ^;)



1週間ほど前ですが、自宅近くの1.5車線道路で対向車のトラックが携帯をいじりながら私の方に真っ直ぐ特攻してきた事があり、土手に回避した際に付いた汚れです。

↓事故?現場↓



タイヤの後がクッキリ。

車高短だったらバンパーとサイドスカートがお亡くなりになるレベルです・・・

(最近ヒヤリハットが多い気が・・・私が悪いんですかね?)
お陰で人の3倍くらい周りの動きに気を遣うようになりましたが・・・

ここまで終わって、良い感じの時間になったので一路東京へ(今回は一般道のみで行きました。)

↓途中のトンネル



トンネルに入る度に天井が落ちてこないかとヒヤヒヤしますw








そして、タイトルにある意味深な「遂に到達!!」ですが・・・










お!











150000km
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!







待ち合わせ場所到着と同時に到達という奇跡w

↓せっかくなので全体も



感動終了w



150000kmか・・・地球3周と3/4ですね、ここまで来ると地球何周分を目安にするのがわかり辛くなるレベルですがw

↓この方がわかり易いかもしれませんw



地球と月の距離で比べてみましたw(天文学的数字?w)

一応384400km走るのが1つの目標です。

今のところは大きなトラブルもなくすこぶる良好なのでどこまでいけるか楽しみです^^





先週で中二病最終回と共に終了したアニメニュースのコーナーですが、全くアニメネタを載せないというのも私らしくないのでw

先ほど届いた(今更感MAXですがw)劇場版ストライクウィッチーズ
初回限定版DVD
をご紹介させていただきます。

劇場で観賞して、結構面白かったので買ってみましたw

なぜBDじゃないのかというと、車載用だからですw(安いというのもありますが)




↓これが表紙?裏がイベントチケット優先購入申込券になってますが、12/16日で締め切っているので使えませんw(中古だしねw)




ケースはこんな感じです。



特典も充実。



中身を少しだけ。



中古ですが状態は良好。これで\2,900ですw(ヤ○オクでw)

今年も明日で終わりですね、明日は1年間頑張ってくれたアベニールを綺麗にしてあげたいと思います。
Posted at 2012/12/30 18:10:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

年越し準備?と中二病最終回!

年越し準備?と中二病最終回!こんばんは、

2012年も残すところあと1週間余りとなりました。この間年明けしたと思ったのにもう年末・・・時が経つのは早いものです。(年々早くなっている気がw)

さて、明日は「くりすます」ですが私にはそんなもの全く関係ないので年越しの準備をしちゃいました・・・と言っても、以前TBSishopで購入していた映画「けいおん!」お正月セットが届いたので組み立てただけですけどねf(^ ^;)

↓こんな箱に入ってます。



↓これが完成図



これが手抜き?で完成図を見て組み立てろ!とのこと・・・

この手の物を作った経験の無い人には説明書無しは厳しいと思うので、誰かの役に立てばと思い、組み立て方をご紹介します。(持ってない方や不要な方は飛ばしてくださいw)

まずは台座の左右を山折にします。



次に上下を↓の隙間に入れるようにして折り曲げます。



そうすると鏡餅を乗せる台座が出来るので、脚を差し込みます。
大きさがギリギリなので少し強引にw



続いて鏡餅を乗せる紙?(正式名称知りませんw)の四隅を折って
↓こんな感じで乗せます。



後は間に↓の紙を挟んで



鏡餅を乗せます。



ココまでくれば、付属の両面テープで飾り付けして完成なのですが、この両面テープもくせ者でw↓こんな感じで貼り付けないと取れませんw(絶対、知らない人は不良品だと思うでしょw)



まあ、なんだかんだで完成!



お正月”セット”なので注連縄(しめなわ)も入ってます。



これで年越し準備万端デースww

ついでにご紹介しておきます↓



ローソンでまどマギの卓上カレンダー買ったら、
缶コーヒーが6本もおまけで付いてきましたww
(←なんか違うww)

ちょっとだけ中身も紹介。

7・8月



11・12月



大きさはL判写真サイズなので結構コンパクトです。



それでは、今週で最終回?

------------------------贄殿遮那アニメニュースのコーナー---------------------
中二病でも恋がしたい Episode Ⅻ「終天の契約 ( エターナル・エンゲージ ) 」感想とこれまでの簡単なおさらい。

まずは、ざっと振り返ってみます。(画像は個人的に好きな画像を1枚ずつなのでクレームは受け付けませんw)

すべての始まり



京アニの戦闘シーン、レアですよw



チアガール、イイですねw



モリサマー覚醒!w



スク水キターーーーーーーーーー



一色が坊主になった時ですねw



爆ぜよリアル、弾けろシナプス、Vanishment This World



で、デカイw



これは冷や冷やしました・・・



見上~げてごらん~夜の~星~よ♪



凸守の株が急に上がりましたねw







では、最終回いきま~す!



小鳥遊家乃墓



誰!?



凸守、超絶美少女なんですけど!



一瞬ハイスクールD×Dのアーシアかと思いましたw



ちょwくみん先輩www



二代目邪王心眼



一色ん家って実は金持ち?                          ↓セルシオ(しかも黒塗りゴールドエンブレム)だけどw


くみん先輩が六花ちゃんの過去を暴露???



↓これ、なんか笑えるwww



ろりっか可愛すぎw





抱きしめてあげたい・・・



DFMに出遭う



勇太!



キャー、痴漢よ~



ちょw一色ww
昔のエロアニメとかに出てきそうな目ww




凸守のご実家は一体何をされているんでしょうかね・・・
運転手付きのベンツSクラスって・・・


微妙にじいさんが羨ましいw



なんかの映画のワンシーンみたいです。



↓これでカリオストロの城を思い出したのは私だけではないはずw



まあ、もろ公務執行妨害ですけどねwwww

中二病は恥ずかしい、と誰もが言う
もう二度と思い出したくない。 消してしまいたいと
でも、あの時のどうかしていた自分はほんとうに居なくなってしまうのだろうか
自分は誰かに監視されている、と妄想し
自分のキャラを設定してなりきっていた、あの時の自分は
ひとは時に妄言を吐き、突然変わる世界を夢想し
遠い未来を想像し、存在しない大恋愛を頭の中に描く
それは、産まれてから死ぬまで、人の中で延々と繰り返される
果てしなく繰り返される、悲しくて、恥ずかしくて、愛おしい
自意識過剰という名の病。自分という名の避けては通れぬ営み
そう、ひとは一生中二病なのだ


私の目、見る?



THE END



現実(リアル)に、抗(あらが)え!







1~12話までのアイキャッチとエンドカードまとめ

ネットで探してもなくて、自分で繋ぎ合わせたので微妙に順番がずれているかもしれません・・・
 ↓1話だけ文字の色が黒なのは、製作ミス?


エンドカード
Hな本の六花ちゃんがお気に入りデースw





たまこまーけっと、2013年1月9日深夜0時30分放送開始。




これにて、「中二病でも恋がしたい」の放送開始と共に続けてきたアニメニュースのコーナーは終了になります。
大して面白くも無いブログにいつもイイねやコメントをくださる皆さんありがとうございました。今後は本当のニュースの時と「たまこまーけっと」が面白ければまた同じような感じにやる”かも”しれません。

少し早いですが、今年は1年間お世話になりました。また来年もよろしくお願いいたします。
(多分、来週もブログ書きますけどねww)
Posted at 2012/12/23 20:40:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

洗車ほか&ヒヤリハット事例

こんばんは!

本日はタイトル通り洗車とそれに付随する作業をいくつか行いましたのでご紹介させていただきます。

2週間前にオイル交換と一緒にボディーコートとガラス撥水コートを施工しており、比較的綺麗な状態ではあるのですが、何度かの積雪やほぼ毎日の凍結を経験しボンネット上等目立つ箇所の汚れも気になっていたのと久しぶりに最高気温10℃超え+快晴だったので実施。暇だしw

まあ、明日雨なんですけどねf(^ ^;)

洗車自体は、日産の3ヶ月ボディーコーティングの効き目が凄く、水をかけるだけで殆どの汚れは落ちてしまいました。さすがディーラーのコーティングは違う!

ついでに言うとガラス撥水の効果も凄くて、今まではウォッシャー液(-60℃対応のほぼ原液w)を使用すると結構粘っこいのでワイパーで拭き取らない部分は汚れてしまうのですが、これは汚れません!本当です!撥水効果もかなり凄くて本当にワイパー要らずです。また使ってみたいと思わせるコーティングです。

洗車後の写真ですが、いつも通りだとつまらないので少しアレンジ?

サンルーフ



鏡の様に反射してます。

↓ふと、思いついたので撮影w



ちゃんとあずにゃんも映りますw

ボディーも。



こっちはあまり映りませんねf(^ ^;)
本当は綺麗なんですよww

洗車後は細かい部分も綺麗にしておきます。年末だしw


↓まずはこの




女にむかってアナ呼ばわりなんて貴方も相当な男ね


・・・失礼w


↓こちら


中期型アベニールはグリルの所にたくさんの穴が開いてるんです。しかもブラスターはボディーカラー塗装なので汚れが目立つorz
納車後直ぐに掃除して以来ですからかれこれ3年半位経ちますねw

使うのは爪楊枝(と同じくらいの細い棒でも可)とタオルです。麺棒だと入りません・・・

全部やるとこんなに汚れが落ちます。



こんな感じ



因みにこの穴、片側17個あるので全部で34個もあります。
面倒臭いったらありゃしないww

続いて青空駐車では避けられないヘッドライトの黄ばみくすみを目立たなくします。黄ばんじゃったらもう元には戻りませんからねf(^ ^;)

使うのは↓これ



Soft99 のナノハードです。
8mlで\1,000近くする超高級品ですww

以前、樹脂パーツの白化防止に樹脂パーツ専用品を購入したことがあり、効果は実証済みです。3年以上経った今でも塗った場所とそうでない場所の色が違います。

高いだけあって効果があるのでは?と期待して奮発しました。
今まではコーティング剤を塗っていましたが、持続期間が1ヶ月→2週間→1週間と徐々に短くなってきて限界を感じていたのも購入に踏み切った要因ではあります。

では効果の程は↓

Before



After



Before



After



一応綺麗にはなったのかな???

あとはどの位持続してくれるかの問題です。(後ほど報告します。)

  ↓ついでにw



ミラー付け根やワイパーなどにも塗っておきました。
樹脂用と成分は殆ど同じ(ただ青いか透明かの違いw)なので・・・
黒光りしてるでしょw

洗車後は綺麗になった車でドライブするのが恒例?なので軽く150km程(←軽くってレベルじゃないww)走ってきたのですが、道中で心臓が止まるかと思った出来事があったのでグチも含めw描かせていただきます。

状況(分かりやすく箇条書き)

・片側二車線の右車線を70km/hで巡航中(速度超過だが流れよりは遅い方。※流れ:80~90km/h)
・左側の店舗(又は路地)から1台の車が出てくる。
・そのまま左車線を走ると思いきやウインカーも出さず突然車線変更
  その車との距離数m、速度差50km/h(推定)
・私はフルブレーキ!そのまま右車線に入れば左に回避できたのに、なぜかその車は
  センターラインキープ!(アホか!)
・私は右にも左にも逃げられず絶望的・・・ブレーキも確実に間に合わない勢い。
  (この時(1~2秒でしょうが)保険とか過失割合とか修理代のこと考えてました。アドレナリン大量分  泌で脳はオーバークロック状態ですw)
・追突するくらいならと縁石に突っ込む覚悟で左にハンドル切ると予想外な挙動をし
  寸前で追突回避。(間一髪!神回避)
・このまま行けるかと右にフルハンドル、45度は左に振っていた車体が奇跡的に生還
  (俺、生きてる?)
・加害車両は逃走しました・・・

アベニールが助けてくれたのかな?

↓参考資料?
①                           ②

③                           ④
今までいろいろ危険な事はありましたけど、今回は本当に生きた心地がしませんでした・・・「本当に生きてる?」と頬を叩いたりしてましたしw
恐らく過去最高心拍数を記録したと思いますw

タイヤはかなり削れましたけど、それ以外の被害が無くて本当に良かったです。
今回の場合、目撃者無し+自供無しだと私の過失割合の方が高くなるという大変理不尽なことが起こるところでしたからね・・・ドライブレコーダーの購入を検討中です。


                        ↓この鷲宮神社のお守りが効いたのかな?



一昨年も雪でスリップして赤信号に突っ込んだことがありましたがこのお守りのお陰?で助かりましたから、来年も買います。

今回の件はヒヤリハット事例として今後の運航に生かしたいと思います(何、固い事言ってるのw)

家に帰ると↓こんな物が届いてました。



唯ちゃん誕生日の時に買ったやつです。(あずにゃんの時は買えませんでしたので・・・)
鏡もち&しめ飾りのお正月セットも購入しているので、そのうち届くと思います。

(小)らしいですが、かなり大きいです。



FORTUNE ARTERIAL のB2ポスターと比べるとその大きさが分かると思います。

もう1つ届いたものがあります。

憧れのウインカーミラーカバー!



もちろんアベニール用じゃありません(アベニール用なんて存在しませんからねw)C34ステージア用で形が合いそうだったのでダメ元で購入してみましたが、多少の加工で取り付けられそうです^^
(因みにネットで仕入れた情報からチェイサーのものも合いそうだったので購入しましたが無理でしたwww今回2回目w)
取り付けしたらまた報告します(可能なら今年中)


それでは、今週もやります。
------------------------贄殿遮那アニメニュースのコーナー---------------------
中二病でも恋がしたい Episode XI「片翼の 堕天使 ( フォーリン・エンジェル ) 」感想



今回も凸守多目ですw

惚気てますねww



待つデース!



危ないデース



最近、凸守推してますねw



六花ちゃんはどうするのか?



これは凸守ではなく凹守ですねw



お友達になってくださいm(_ _)m



なんか違和感がww



凸守w



一色はまだ諦めてないデースw



お母さんに駆け寄る子供のような凸守可愛いなww



綺麗な石に目を輝かせる六花ちゃん



六花ちゃんを中二病に戻そうと必死な凸守






この部は…今日を限りに解散する…。






この構図はなんかこう・・・(ry






「よしよし」



モリサマちゃん、お母さんみたいですねw



凸守も抵抗しないし・・・






         ↓だんご大家族!?   ↓これは土偶ww


コンビニのおにぎりで喜ぶ六花ちゃんがなんともw



なんかのお別れシーンみたいデース。



ここで再び凸守登場!









・・・



最終回orz
Posted at 2012/12/16 21:51:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

アニメネタ等

こんばんは、

明日から仕事に行くのが嫌で嫌で鬱気味の贄殿遮那デースw

今日も寒かったですね、今朝の最低気温-7℃だったそうデース。ブルブル
寒すぎて雪山で遭難した夢を見ましたよwww

では、今回はアニメネタオンリーで行きますw

まずは12/3からコンビニなどで販売されている、けいおんミニフィギュア(全9種、お茶のおまけ付w)を衝動買いしてきましたので自慢しますw

↓こんな感じ



9本で4,5ℓww
まあ、お茶は大好きなので直ぐに無くなると思いますけどねf(^ ^;)

これが商品のミニフィギュア



ねんどろいどぷちより一回り小さいですが、\125にしてはよく出来てます。更にお茶のおまけが付いてくるのでお得ですね(逆だっけ?w)



斜め上から



あずにゃんの可愛さに引かれて、昨日更に1本買ってしまったw



これで5ℓですよww

せっかくなので前のミニフィギュアストラップも載せときますw



買う時にふと目に入った一番くじイカ娘。1回だけ引いてD賞・・・



今更感MAXですがw勢いでwww


では、お待ちかね?の・・・
------------------------贄殿遮那アニメニュースのコーナー---------------------

まずは、ニュースって程新しい情報でもありませんが、劇場版「花咲くいろは」の公開劇場が決定しましたのでご紹介しておきます。



どうせ栃木はまた宇都宮だろうと思っていたのですが、関東は・・・東京、神奈川、埼玉、千葉・・・大阪?・ ・ ・あれ栃木県は???
宇都宮どころか県内でやらないっていうねw一番近くで埼玉なので2~3時間かかりますorz

続いて、「神のみぞ知るセカイ」第3期の製作も決定!



エンディングが見えた!!

そして、最近話題の「たまこまーけっと」ですが、最速放送はTOKYO MXで1月9日からです。栃木だとBS11の1月13日が最速かな・・・まあこれは気合で何とかしますw



↑の画像はアニメージュの付録ピンナップです。買って来ようかなw

どれもwktkデースw

では、「中二病でも恋がしたい!」 第10話 「聖母の…弁当箱(パンドラズ・ボックス)」 の感想デース

今回は凸守が可愛かったw



凸守ってこんなに可愛かったっけ?w



DFMに嫉妬?する凸守



・・・



ギャーーーーーー(お見苦しいものをw)

ここの妄想はGJデースww



六花『勇太、私は残念ながら肉体的接触に関しての経験は無い…』
勇太『……残念ながら、俺も無い!』キリッ


DFMよ、俺と代わってくれなイカ?w



告白キター
このシーンで流れたBGM(「きみのとなりは」ZAQ)が泣けるw



爆ぜよリアル!



六花ちゃん可愛い~



小指とかw
爆ぜよリアル!



続いてBパート

モリサマちゃんの黒歴史を知る人物が現れ色々突っ込まれているw



佐藤さん(右)と鈴木さん(左)だそうです。(またメジャーなw



唇紫にして病弱ぶったり、妖精を見かけたりとこの二人も元中二病w

醜い?言い争いw


ここは吹いたww



ダークフレイムマスター、カッコイイじゃねぇーかチクショーw



六花タソ~



爆ぜよリアル!




ちょw くみん先輩ww
これは何かの儀式?w一色は振られてるしw



♪見上げてごらん
夜の星を♪



まさかここで、有名な坂本九の「見上げてごらん夜の星を」を六花ちゃんが歌うとはΣ(゜Д゜;)
鳥肌立ったぜw

中二病卒業????



眼帯&カラーコンタクト邪王心眼を外したのは↓以来ですね


普通に美少女デースw

中二病ももう少しで終わりなので少し寂しいですね・・・

では本日もご覧頂ありがとうございました。


Posted at 2012/12/09 19:05:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

Girls & Panzer(ガールズ&パンツァー) 聖地巡礼 in 大洗

Girls & Panzer(ガールズ&パンツァー) 聖地巡礼 in 大洗こんばんは!

今朝、起床してみるとガルパンのOPが頭の中でエンドレス再生されていて、「よし!大洗行こう!」っと即断即決で行ってきましたのでレポートさせていただきます。(基本自由人なんでww)

※最初に書いておきますが無茶苦茶長いので注意して下さいwwほぼ写真ですけどw



本当は先週行って、ポストカード貰いたかったんですが諸事情により・・・



とはいっても流石に事前情報なしはきついのでネットで軽く調べ地図を入手!

カメラ、携帯、免許証(カードホルダー)(←いつもこの3点しか持ち歩きませんw)をポケットに突っ込み出発!

自宅から大洗までは一般道(高速だと余計時間がかかる)で2時間半の予定(ナビ計算)ですが、途中の道はガラガラの田舎道なので2時間ほどで到着しました。

まずは大洗駅の手前にある常澄駅から

このシーン


タイミングよく電車が来ましたw


ここではこの1枚だけですw

続いて大洗駅。

このイルカさんの銅像?


こんな感じ


逆光ですみませんw

バス停?


ここでも都合よくバスが来ましたw


また逆光w

後ろから


アングルが違うのはただのミスですw


駅構内、売店のシーン


こんな感じ?


貼ってあるしw



こ、これは!



これは便利!
ここ以降はこの写真を見ながら場所を探しましたw

観光案内所的なところ?



このポスターは町中の至る所で見かけますw

中も力入ってますねw
以下、内部の写真を大量に載せますw(ちゃんと許可とってますよw)

























あんこう祭りのとき声優さん来たからその時のサインですかね?


これで大洗駅は後にします。

続いて大洗磯前神社です。

このシーン(神社側から)




このシーン(道路側から)




ここのカーブ





続いて大洗リゾートアウトレットに行きます!





アウトレットの店舗内に特設コーナーがあります。



クリアファイルやピンズは売り切れでした、残念。(12/10以降入荷予定だそうです。)

アウトレットからの大洗マリンタワー





ん?
展望台に何か・・・

ズーム!



オォー!
更にズーム!



あんこうチームの5人がいます!
これは知らなかった~

マリンタワーは諸事情により登ってません(現金忘れただけww)

アウトレット内を探すのに苦労しました・・・









アウトレット終了
続いて商店街に向かいます。(余談ですが途中でフェラーリ5台とすれ違いましたw)

他に巡礼に来ている人もちらほらいるみたいです。(女性が結構いてビックリ!)





この酒井屋から道なりに進めば色々見られます。









このシーンですが


戦車が入るスペースは無いみたいですねw













ここに突っ込んだわけですねw



乗員の視点だとこんな感じかな?



せっかくなので動画で再現
流石に突っ込めませんけどねw

再現動画?
以上。

ガルパン聖地巡礼レポートでした。

栃木県に帰ってきた時の残燃料・・・



CAMPの使用燃料量を確認しながら走り、警告灯点灯後107.5kmも走ってしまったw

給油量



52.41L!
タンク容量が55Lなので残り2.59L程です。配管内の燃料も入れればあと30km位は走れたかもしれませんねw


長々とご覧頂ありがとうございました。

あまりにも長いのでアニメニュース関連(中二病感想w)の記事は本日はお休みさせていただいて、明日改めて書かせていただきます。
Posted at 2012/12/08 21:54:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もうオリオン座が見えますね」
何シテル?   08/21 04:23
車&バイク好きのおっさんです。 愛車は、レクサス20系 前期 RX450h Ver.L AWDの寒冷地仕様です。 -仕様- 排気量:3500cc(2G...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[レクサス RXハイブリッド] LS純正イルミ付きシートベルトアンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 04:36:46
momopapa1さんのレクサス RXハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 18:25:31
[ホンダ CBR250R] サンキューハザード機能を追加したよ☆((o(^∇^)o)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 17:41:37

愛車一覧

レクサス RXハイブリッド RXちゃん (レクサス RXハイブリッド)
カラー:ソニッククオーツ グレード:バージョンL 駆動方式:AWD MO:寒冷地仕様、パ ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
ABS、ETC付き。 以前乗っていた原付(YB50)が限界だったので乗り換えです。最初は ...
ヤマハ YB50 ヤマハ YB50
亡くなった祖父が乗っていた原付を貰ってきました。 平成1桁年式の2stキャブ車で300 ...
UDトラックス ビックサム UDトラックス ビックサム
5年ほど乗ってました。70万km位走ったと思います。 エンジンとミッションは調子良かっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation