
はい、もぉバタバタです。
Facebookやインスタが便利なもので、こちらはあまり更新しておりませんが、、昨年から今年にかけて、色々事があり、非常にバタバタしておりました。。
まず、昨日ついにファミリーカーが納車されました!!
初めての「ミニバン」です。
「ミニバンは牛乳パックにタイヤ付けただけ」とか、
「オレは乗らんな、乗るならシェビーバンやな」等々、
ミニバンユーザーに叱られる言動を繰り返してきましたが、
2児のパパになると色々と見えてきます。。
①お金(維持費他)
②車内での着替え&食事が多い
③小児科の駐車場に停められない
自分が知らなかった世界が見え、過去の言動を反省しております。
で、乗り換えた理由ですが、、
衝撃的すぎて写真アップは控えますが「事故」です。
嫁が起こした事故で、子供も同乗、危うく独り身になる程の事故でした。BMWで良かったと思いました。相手は閉じ込め状態でしたが、こちらはドアも開き、嫁は自分で降りて子供を降ろしたらしいです。。
廃車ですが。。命が大切ですね。。
で、事故の前から契約済みですが「家を建てます」。
ヨドイナバですが、車庫も予定してます。
=えらい借金持ちになりました。
ミニバン買いましたので、特に広い車も必要御座いません。
家も車3台停められすスペース確保したので、駐車場代も気にする事なくなりましたので、通勤用に軽も検討中。ガレージ有り。
=「旧車」?
で、既に頭金も支払い済み、嫁の車買い替え。
=貯金ほぼゼロ。
=タンドラ売った分で軽&旧車を買うしかない。
で、目を付けているのがこの子。
本当は69カマロ、65,67シェベルクーペ、395に4MTとかが理想ですが、今は無理です。この子なら1ナンバー。タンドラと維持費変わりません。むしろ重量税は安くなるかな?

後はこの子を売る気になれるかどうか。。
今まで「飽きて乗り換え」パターンが多かったですが、
これはまだまだ乗りたい気持もあるなぁ。。
でもこれほど元気な車を車庫で寝かせるのもどうかと思ったりもします。ステップワゴンがあれば今より更に活躍の場は減りますし。
あー、どーしよぅ。。
ちらほらメッセージ頂いておりますが、
「売る気90%」です。。気になる方はお声掛け下さい。
10,800マイルで年末カーメイク斉藤さんでディフェンデル2回塗り施行したばかり。。もったいね。。
Posted at 2014/03/30 23:22:59 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記