
超久しぶりです(^^;)
昨日北関東のメカさんと積丹化プチオフしてきました(*^_^*)
では、時系列で・・・
1.朝コンビニで待ち合わせると、トラックのオフ会が・・・
観光さんのプレをガン見していたみたいです(笑)
2.カルガモ移動で弄れそうな場所へ
屋根があれば最高な場所です。雨さえ降らなければ弄りオフOK?
大人数で大々的にやるとまずいかも・・・プチ弄りならバンパー外しもいけそうです。
3.取り付け開始!
時間がかかるフロントからの作業です。
やっぱりプロは早い!
外すのめっちゃ早かったです。
スプリング外すのが時間かかりました。
4.スプリング交換時にハプニング!
アッパー部分がバラけました(゚ロ゚屮)屮
ボールベアリング部分のボールが飛び散ってしまいました・・・
二人で探してあと一個が見つからない・・・
プレの下に転がってました(´▽`) ホッ
5.フロント取り付け完了
ハプニングを乗り越え無事に取り付け完了。
水分をとり、少し休憩・・・
6.リアの作業開始
リアは早かったです。
片輪終わったところで、大吉チャンからTELが。
「二人だけで楽しそうだぁ~っ」て、楽しいよ~(笑)
夜オフるようなオフらないような、曖昧な感じで電話を切ってもう片輪の作業。
リアは1時間もかからなかったです。
7.取り付け作業終了!
ジャッキを下げて見てみると・・・
ん?あんまり下がってない??
スライドドア」を開けて、グイッと加重をかけると無事に?下がりました(^^)
10時ちょい過ぎから始めて、12時45分頃終了だったので、2時間半位で前後作業終わりました。
8.大台超えた!
暑い中の作業でしたので、ファミレスで涼みましょう♪
とプレに乗り込むと・・・外気温42℃の表示がΣ(゚口゚;)//
2台とも42℃表示でした(・・;)
9.ひたすら駄弁る?
ファミレスに到着し、まずは火照った身体を冷ますため、カキ氷とドリンクバーを♪
なんでカキ氷食べると頭がキーンと痛くなるんでしょう?
二人で頭抱えながら食べました(笑)
2時過ぎにゲリラ豪雨が・・・
作業中に降らなくて良かった~('-'*)
お腹も空いて、ご飯を注文し、また駄弁って5時過ぎに店を出て、さくら市までカルガモ~。
10.ナイトぷち♪
大吉チャンに逢いに行きました(^^♪
駐車場に入ってくるとすぐに分かりましたよ。
あのナイトライダーは目立ちすぎ(笑)
11.嫁さんの指令達成!
さくら市といえば温泉パン?
買ってきてと言われたので、店内物色・・・
大吉チャンは具沢山ラー油を買ってましたー ̄) ニヤッ
無事に温泉パン見つけ購入!
12.真似された!?
駐車場でずっと駄弁ってると、なにやらオデもプチってる?
ウチらの真似をして車の前で駄弁り始めました(爆)
色んな車がいましたよ。
ハイドロ組んでんだか、見掛け倒しなのか分からないのや、何回も出たり入ったりしてるクルマ。
駐車場の中爆走してくシビックRとか、見ていて面白かったです。
ウチらもそう見られていたのかも(汗)
13.お開き
夜も遅くなり、お開きとなりました。
帰りは空いていて快調に帰れました。
ずいぶん長くなってしまいました。
とにかく1日めちゃくちゃ楽しかったです。
肝心のダウンサスの感想は
発進時のリアの沈みが無くなりました。
ロール量が減ってコーナーが楽しいです。
多少硬くなったかな?という感じで、乗り心地はそんなに変わらないと思います。
ヘッドライトの光軸調整は必要です。
帰り道めっちゃ近く照らしてました(^^;)
観光さん、大吉チャン付き合ってくれてありがとうございましたm(__)m
Posted at 2010/08/19 13:19:52 | |
トラックバック(0) |
プレマシー | 日記