ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ローンウルフ3世]
燃えたよ、燃え尽きた…真っ白にな
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ローンウルフ3世のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2009年12月09日
マジですか?大ショック!!
前回のブログでマジカルアートレザーでステアリングカバーを苦労して自作したことを報告しました。そして、ハセプロさんで商品化するといいのではないかと、希望的な観測をしたのですが、なんとなんと、そのとおりに新商品として売り出されたのです!グワッ!!! 今日、ハセプロさんのHPに、その名も、マジカル・ハ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/10 00:37:53 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月06日
自作ステアリングカバー修正(ギョエー!)
昨日、ステアリングカバーを自作して一応満足したものの、作業途中で暗くなり裏側がどうなっているのかはきちんと確認しないまま一夜が明けました。 そして今朝、さーて、どうなってるかな?と気楽な気持ちで確認したところ、ギョッエッー!と思わずのけぞるくらいの惨状になってたのです・・・orz。 まさにシワ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 19:24:26 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年12月05日
今年最後の小物③自作ステアリングカーボンカバー
今年の車弄りもついに最後になりました。 今回は以前からずっと気になっていたステアリングのドレスアップです。スポーティなレッドでステアリングを引き立てたいと考え、純正カバーやラリーアートのカバー、あるいは市販の汎用カバーもいいかなあと検討してきましたが、もとの本皮カバーのよさを残せる方法として、マ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/05 22:46:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年11月29日
今年最後の小物②パドルシフトカバー
今日はYR-Advanceさんにうかがい、ココアヒョウさんおすすめのパドルシフトカバーを購入してきました。余談ですが、YRさんとこのエボⅩのデモカーカッコいいですね。しばらく見とれてしまいました^^ このカバー、カーボン製のしっかりした作りで、かなり大きめです。 純正ノーマル状態のパド ...
続きを読む
Posted at 2009/11/30 00:35:46 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年11月28日
2000cc廃止
ディーラーさんに聞いた話ですが、フォルティスは来年2月のMCで2000ccが廃止され1800ccのみになるそうですね(ラリーアートのみ2000は残る)。エコカー減税の対策だそうですが、やはり、重量やパワーを考えると2000はほしいところ。担当さんも、性能面などを考慮するとそうだけど、台数が出ていな ...
続きを読む
Posted at 2009/11/28 19:42:56 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年11月27日
今年最後の小物①イルミ弄りで妖しく光ります(笑)
今年の車弄りも最終局面にきています(笑)。 小物第一弾として車内イルミ装着しました。汎用のLED15個付きテープを運転席と助手席に付属の両面テープにて接着。とりあえず増設シガーソケットにて電源を取ってます(オンオフスイッチ付)。 光量がけっこうあり、かなり目立つ感じです。妖しくていいですね^^ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/27 01:27:43 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年11月23日
今年最後の大物
今年最後の大物弄りいきました。 マフラーをどれにしようかC社かA社かとこの1年ずっといろいろと悩んでいましたが、最後になってやはり少し自己主張をしたいと思い、グレッディのスペクトラム・エリートに決めました。 このマフラー、アイドリング時も意外と静かで、回転をあげてもTi-cのような爆音ではなく ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 22:19:38 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年11月22日
懐かしい風景
今回は、まず私の子供のころの懐かしい写真から紹介します。 昭和44年ころ。町並みが素朴です。 ベーゴマや竹馬で毎日遊びました。 ・・・さて、もうお気づきの方もいるかと思いますが、以上の2枚の写真は実は先週撮った風景です(^_^;)。 場所は東京・小金井にある江戸東京たてもの園。 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/22 03:37:46 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月14日
トヨタ2000GT
子供のころのあこがれの車といえば、トヨタ2000GTでした。 もっとも、エンジン性能がどうとかはよくわからず、とにかく見た目がズバ抜けてカッコいい、ただそれだけでした。当時、公道では1度だけ走ってるのを見たことがあり、そのエンジンの爆音がいまだに耳に残ってます。 そして、最近、「ヘアピンサーカ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 00:07:30 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年11月11日
新宿・歌舞伎町でレース
今日は新宿・歌舞伎町の特設コースでストリートレースをしてきました^^。 といっても、ゲームの話ですが・・。XBOXのプロジェクトゴッサムレーシング(PGR4)がお気に入りで、超小さな書斎にステアリング、アクセルペダル、ブレーキペダルつきのコックピットを設置して楽しんでいます。ステアリングはパドル ...
続きを読む
Posted at 2009/11/11 00:25:07 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「今朝、山中湖で赤富士見れました^^」
何シテル?
11/28 07:23
ローンウルフ3世
[
東京都
]
フォルティスは2008年2月納車。スポーツにしたかったけど、かみさんに乗り心地がよくないと却下され、スーパーエクシードに。でも、走りのよさとスタイリングのよさに...
21
フォロー
20
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
三菱 ギャランフォルティス
2008年2月納車。スーパーエクシードです。 少しずつ進化させていきます。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation