
近くのSABにてBLITZの新型スロコンの試着イベントがあったので、試してみました。
試したのはフルオートライトという、新型の廉価版のもの。自分はスロコンは初体験ですが、スタッフの方によると、コンピュータ制御を改良して従来品よりもギクシャク感がなくスムーズな運転ができるそう。また、モードはエコ2段階、マイルド3段階、スポーツ3段階に加え、走行状態により7段階の比率で自動切換えするオートモードが2種類あり、好みの走行がよりきめ細かく選べるということでした。
早速、30分ほど試着走行。エコモードはさすがにストレスを感じてだめでしたが、マイルドモードでも純正状態よりきびきび感が増していい感じ。スポーツモードは発進時のもたつきが全くなく加速もスピーディで理想的な走りができるのに感動しました。オートモードもアクセルとブレーキの使い方で走行状態を判断してくれるのでメリハリある走りと燃費の両立を図るためにはいいモードのようです。
試着を終えて迷わず購入。試着する前はバックキャンセルが必要かと思ってましたが、スポーツモードの最上級モードでも違和感なくバックできたため、購入しませんでした。また、廉価版のライトでは、モード選択は本体ユニットのつまみで行い、手元のボタンでオンオフを行うため、モード変更は簡単にできません。その代わりモードは固定できるので、エンジンスタートとともにスイッチオンで固定したモードがすぐ使えるのは便利だと思いました。自分は多分、スポーツモードの5か6に固定すると思います。
オンオフスイッチ。中心の円の部分を指で押します。オン状態ではブルーに光ってます。
さて、少し前にホイールとタイヤを新調しました。ホイールはメッキがまぶしいENKEI 製。夜は黒く見えるなど天候や時間帯によって色に変化あるのが面白いです。18インチにしたかったけど、乗り心地重視のかみさんを考慮して17インチで我慢。タイヤは在庫の問題でミシュランのPilotPreceda PP2に。グリップ・静粛性などバランスの取れたいいタイヤだと思います。
次は車高調といきたいけど、先立つものが・・・とりあえずショップさんに別の計画で相談に行きました。
Posted at 2010/03/28 22:58:22 | |
トラックバック(0) | クルマ