
今日は今年の弄り納めをしました。
午前中の空いた時間にMK工房さんの50エス用エンブレムデカール
を4枚貼り貼りしました~!
ちょっと苦労したところもありましたけどなんとか完成しました~。
そして午後からは以前から購入をしていたGARAXのリフレクター
の装着を行いました。
初めてのリアバンパーを外しまして・・・・問題のバンパー内の発泡スチロールはがし・・・運転席側は
結構、簡単に取れましたけど・・・・・助手席側がなかなか剥がれず・・・・時間が掛かりました(汗
リフレクターの交換でもプチハマリ配線の関係でリアバンパーに新たな穴あけ作業・・・・・
電源確保のため助手席側の三角テールがなかなか外れずに格闘(?)・・・・・・
最終的にお友達にTELしまして外し方の要領を教えて頂きました~!
電源も確保し配線も一通り完了しまして・・・点灯テスト・・・点灯確認しましてバンパー設置・・・・
でも、配線も長いので点灯したままバンパーをエス側に寄せた時・・・・悲劇はおきました・・・(激汗
ちなみに、その時既にお空は・・・・暗かったんですよね~~~!
運転席側のリフレクターが・・・・・消灯・・・・・「え~~~~~~~~~!」って感じで固まりましたね(核爆
原因は・・・・どうも配線の接触不良のようです・・・やってしまった~~~~!!!
配線など付け替えなどしてたら・・・姫ちゃんが「もうご飯だよ~~♪」
もう・・・・時間的に・・・・なにもできずバンパー組んで終了となりました~~(爆
(お空は本当に真っ暗~~~~~~)
これで弄り納め&失敗納めとなりました~~~(涙
年明けの初弄りはこれで決まった感じですね~~(大丈夫かな~?コレ?)
Posted at 2009/12/30 21:27:51 | |
トラックバック(0) | クルマ