• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2011年11月14日

こいつぁたまらんなぁwww

こいつぁたまらんなぁwww どぉいうことだぁ(爆


はい、やっとこさリアバンパー外しましたww

画像のようにホースメントステーがイっちゃってます(-_-;)

しかも左右両方ヒビ逝ってます…


さすがにホースメントレスは突っ込まれたとき怖いのでないとして…

①溶接で補強。

②新品、もしくは状態のいい中古と交換。

を考えています。










どっちがいいのでしょうか?(爆
ブログ一覧 | GTO | 日記
Posted at 2011/11/14 01:49:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

肉体改造
バーバンさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年11月14日 1:59
そりゃ新品が一番だけどお財布との相談で溶接になるかもねww
コメントへの返答
2011年11月15日 20:54
とある先輩に話したら先輩の職場の上司の人が溶接してくれる事になりました♪
2011年11月14日 8:40
金をかけるか、手間をかけるか悩ましいです…
コメントへの返答
2011年11月15日 20:55
結論からいうと溶接になりました(・∀・)
2011年11月14日 8:49
あたしはまだまだ長く乗りたくて、少しでも安心出来るようにしていますが、言い出したらキリが無いので、お金を最小限で済ませられて無事な所は最小限で、少しでも他の所に回されるのもありだと思います★
コメントへの返答
2011年11月15日 20:58
長く乗るのに安心出来る方がいいですよね♪


とりあえず溶接補強して直すことになりました(・∀・)
2011年11月14日 13:38
ホースメントレスでww
コメントへの返答
2011年11月15日 20:59
その考えはないと書いてあるだろう(´-∀-`;)
2011年11月15日 0:20
あ、
おいらと同じ所だww
自分のは片方だけだったけど。
溶接する機材も無かったしお金も無かったので、かなりデカめのワッシャー噛ませて自分の時は誤魔化しました(爆)
コメントへの返答
2011年11月15日 21:02
デカめのワッシャーはその場にいた数人が言ってましたwww


でも自分の中で『ごまかすのも…』
って感じになって直すことになりましたwww

プロフィール

「[パーツ] #アクア トップノットアンテナ http://minkara.carview.co.jp/userid/516339/car/1227011/8292933/parts.aspx
何シテル?   02/28 20:19
2013年 4月3日より某トヨタ系ディーラーに勤めています。 現在パーツレビューがメインとなっております(^◇^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグカバーにカバー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 00:19:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2012年3月契約、10月7日に納車しました♪ オプション ・スマートエントリーパッケ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中学からの夢だったGTO ホイール・ターボタイマー・ETC、最初からついてたのはこれく ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
GTOまでの足になるコです。 ラグジュアリーな仕上がりを目指して♪ 今回は楽しく乗りた ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初マイカーでMR…お山でお尻が滑る滑るww 怖い怖いなのですよ♪ 2009年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation