• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

hiro_Chronicleのブログ一覧

2011年01月22日 イイね!

ついさっき

給油をしてきました♪

俺は給油するときは愛車紹介の燃費記録を毎回つけてます♪
そして今回の燃費はどんなもんじゃと…

総走行距離:19,005km

走行距離:367.7km

給油量:35.0L

燃費:10.51km


ん~…
毎度の事ながらあまりよろしい数字じゃないですねぇww


みんカラ内のポルテの燃費を見ても11.60 km/Lが平均らしいです(=ω=.)


俺そんなに踏んでないんだがねww



この車はそんなもんかw
4WDじゃないだけまだましだけどねwww
Posted at 2011/01/22 19:29:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2010年12月28日 イイね!

徳大寺有恒氏「女にモテる車を作れば若者の車離れは止まる」

徳大寺有恒氏「女にモテる車を作れば若者の車離れは止まる」まぁちょっと考えてみようや。






「若者のクルマ離れ」が叫ばれて久しいが、自動車評論家の徳大寺有恒(71)にはクルマ離れを止める秘策があるという。氏のアイデアを聞いてみよう。

 * * *
 若い人の“クルマ離れ”が世間の耳目を集めるようになって久しい。日本の若者がクルマに乗らなければ、日本の自動車産業に未来はない。ところが、由々しき問題にもかかわらず、日本の自動車メーカーは気が抜けるほど危機感がない。海外で売ることばかりに目が向き、日本市場など歯にもかけていないかのようだ。

 若者たちがクルマに目を向けないのは、メーカー各社が彼らを振り向かせるに足る魅力あるクルマを開発してこなかったからだ。「都心からはちょっと遠いけど、環八辺りのマンションに住んでもいいから乗ってみたい」と思わせるようなクルマを造らない限り、日本の自動車産業は間違いなくジリ貧になるだろう。

 現在、日本の自動車メーカーは商業車専門メーカーを除くと8社もある。この数は世界的に見ても多すぎる。多いだけならまだしも、どの会社も数字を追いかけている点が問題だ。販売台数、売上金額、当期純利益、シェア……社長から末端の社員まで一丸となって数字の目標に突き進んだ結果、効率的に大量販売できる車ばかりを造るようになってしまった。

 英国のロールスロイスやジャガーのように、クオリティーを追求するメーカーが日本にもあっていいのではないか。逆に、100万円のシンプルな小型車がなぜ出てこないのか。200万円のクルマを造って競争するのではなく、100万円の面白い車もあれば、3000万円の高級車もあるという幅の広い考え方のできる会社がなぜ出てこないのか。売上2割減でもきちんと利益の出る値段の高いクルマを造り、「いつかあれに乗ってみたい」と若者にいわせてやるという気概をなぜ持てないのか。
 
 昔、フランスのシトロエン2CVという車があった。何ということのない2気筒のクルマながら、デザインがじつにオシャレで見とれてしまう力があった。あんなクルマを今造ってみてはどうだろうか。草食系などと揶揄されるイマドキの若い男たちも、女の子にモテそうなクルマならきっと買ってくれるはずだ。





まぁ確かに言えてるが…
モテるモテない以前に規制が厳しすぎるからじゃねぇの?

マフラーの音・車高etc...

来年からはマフラーにサイレンサー付ける場合は溶接orリペットでないと車検受からないとか(学校の先生の話なのでコレは確実

こんなんばっかりだから楽しみが失せる…

デザインも大事だが弄る楽しみが規制されてちゃそりゃ離れますよww

みなさんは車離れについてどう思いますか?

Posted at 2010/12/28 16:09:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2010年12月19日 イイね!

東京へ

東京へ現在三芳で休憩中(=ω=.)

そして我が車の斜め後ろにはテカリホイホイが…www
Posted at 2010/12/19 10:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年11月21日 イイね!

バイバイMR-S...

本日MR-Sに積みっぱなしの私物・パーツを取りに行ってきました。
まぁエアクリ・マフラー・オーディオデッキ・スピーカーくらいなんですが…


なんか最後って思うとなぁ…


辛いですぅ~…




バイバイMR-S
7か月と短い間だったですけどお前は色々教えてくれたいい奴だったですぅ~
最後に守ってくれてありがとうですぅ~





最後に
手伝ってくれたイジャス君には
本当に…申し訳ないと…思っている…
僕の大事にしてね…
Posted at 2009/11/21 15:54:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月28日 イイね!

ダッシュボードに置いていたプレートを

ダッシュボードに置いていたプレートをナンバーのところに付けてみた(=ω=.)
デモカーみたいな感じw
Posted at 2009/10/28 15:54:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #アクア トップノットアンテナ http://minkara.carview.co.jp/userid/516339/car/1227011/8292933/parts.aspx
何シテル?   02/28 20:19
2013年 4月3日より某トヨタ系ディーラーに勤めています。 現在パーツレビューがメインとなっております(^◇^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグカバーにカバー?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 00:19:27

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2012年3月契約、10月7日に納車しました♪ オプション ・スマートエントリーパッケ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
中学からの夢だったGTO ホイール・ターボタイマー・ETC、最初からついてたのはこれく ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
GTOまでの足になるコです。 ラグジュアリーな仕上がりを目指して♪ 今回は楽しく乗りた ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初マイカーでMR…お山でお尻が滑る滑るww 怖い怖いなのですよ♪ 2009年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation