3時ですw
皆さんこんばんわ、またもやここ最近GTOネタが多くて僕満足なhiroです♪
昨日は実習中にマフラーを交換しました♪
車検の台数も少なく手空き、先生がいいと言ってくれたので作業開始w
交換するマフラーはこれです。

元々左右出しなので変えても左右出し、と思っていたのですがヤフオクで状態のいいものが出ていたので購入(妥協ww
とりあえずリフトで上げて作業開始、目に見えるビス・ゴムブッシュを外し苦戦したのがアクティブ・エキゾースト…
作業を近くで担任が見ていたので相談、確認してもらうとスロットルと同じような構造をしているとの事…
外そうとすると滅茶苦茶固くなっていて担任が「うぉ~コイツめんどくせぇ~www」と言いながら苦戦しつつも外してくれましたw
そして純正マフラーが取れてその場にいたみんなの感想
『でけぇ!! そして何よりなんでこんなに重いんじゃぁ~wwww』
みなさんおつかれさまでしたw
ここで今日は企業説明会が入っていたので俺は準備を開始、マフラーが太くなったので車高が保安基準外w 説明会を受けている間に車高を上げてもらいましたww
みなさんありがとうございますwww
説明会も終わり帰宅した後ちょっとマフラーの音を聴くのにドライブ♪
サイレンサー外したら低音が効いていてたまらんかったですw
ストレート構造なので若干トルクが落ちた気はしますがそこまで気にならない範囲だと思います。
1時半頃帰宅、サイレンサーを付けた後ちはやふるとSKEのマジカルラジオの鑑賞、今に至りますw
マフラー変えたのでエアクリ変えたいなぁ~とか早くホースメント直さないとなぁ~とか色々妄想が…w
とりあえずエアクリはHKSの毒キノコでも付けようかと♪
年末にかけてお金が飛んでいくhiroでしたw
Posted at 2011/12/14 03:28:28 | |
トラックバック(0) |
GTO | 日記